

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
5.00 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.00 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.00 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.50 | 4.08 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年9月9日 15:15 [627137-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年10月21日 01:24 [96391-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
旧機種なので今さらかもしれませんが、レビューが無かったので参考までに。
兄弟機種の口コミを見て、一番心配したのが、初期乾燥時のドアパッキングの焦げるような臭いですが、2〜3回乾燥運転すると、ほとんど感じなくなりました。
最初、大量の綿埃が糸くずフィルターにたまって驚きましたが、ドアパッキングの裏に付着していた綿埃をていねいにぬぐうと、少なくなりました。安かったけど展示品だったので、展示中に店の埃がたまっていたのかもしれません。東芝の糸くずフィルターは、埃が水分を含んだ塊として取れるので、非常に手入れしやすくて助かります。しかもフィルターが1か所だけなのもセンス良し。
5〜6年前に購入したナショナルの縦型洗乾機が寿命を迎えて、かねてから欲しかったドラム式&水冷式に買い替えました。買い替え前は、蒸し暑い排気が出る上、乾燥フィルターが2枚もあって手入れもしにくいのが一番苦痛になっていました。
搬入上、あまり大きなサイズの機種が入らなかったので、この機種になりましたが、邪魔にならなくてちょうど良かったです。音もうわさ通りの静かさです。ジョグダイヤルも使いやすいです。
欲を言えば、ドアが反対向きに開くタイプがあれば設置場所にピッタリだったのですが、特に支障はありません。
ちなみに国産ではありません。白物家電とはいえ、こんな開発競争中の製品まで中国製とは、中国の景気が良くなるわけだ。
この製品の時点ですでに、東芝のドラム式洗濯乾燥機は熟成されていると思います。
ただ、乾燥性能では最新のヒートポンプ式に比べて、温度調節や時間短縮で劣っているのは仕方ありません。
数年愛用して壊れかけた頃、ヒートポンプ式がもっとコンパクトに軽量に廉価になっていることを期待します。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
