
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.39 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.31 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.06 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.72 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.90 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.20 | 4.08 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2020年9月18日 15:55 [1369232-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 1 |
私はいままで家電は全て自分で修理してきました。
この洗濯機に限らずパナソニック製のモノ全てに言えることなのかもしれませんが
パーツが傷みやすい壊れやすい場所に経年使用で壊れてしまうパーツを使う。
コストを抑えるためなのは分かる。
コンデンサのように経年劣化していくものは仕方ない。
でも、ここ、に、この、材質じゃあ数年後ダメになるのは
わかりきっているのに使用しているモノがやはりある。
もちろん買い替え需要がなければ企業の存続に関わってくるだろう。
しかしながら前世紀のように、、、
古くなれば新しいものに変える。
人件費考えたら新しいものを買った方が安い。
という思想ではあらゆる事が長く続かない事を知ったのだから
家電開発の思想を可能なレベルから変えるべきだと思う。
壊れない家電。
壊れても消費者が直せる。
余計な機能はいらない。
現状を鑑みるとそんな家電が求められているはず。
パナソニックの技術があれば可能だと断言します。
家電というものはたった30円のパーツがダメになったらだけで動かなくなる。
でも消費者がそれをしっていれば直してまた使える。
長くずっとその家電の恩恵を受けれるんです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月7日 21:57 [1335637-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
まだまだドラム式の出始めで随分高かったです覚えがあります。
今年の冬、脱水が高速にならずもうダメかと思いましたが、ダメ元で脱水の立ち上がり設定をスムーズにしてからあれだけ悩まされた脱水不良が嘘の様に出なくなりました。
今までの修理歴は脱水の排水バルブの交換だけ。これはネットで先輩方のやり方を見て自分でモーター交換しました。
これからも長生きしてくれることを祈っています。
何せドラム式洗濯機は高いから…
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月13日 14:30 [48365-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
前が10年前ぐらいの全自動洗濯機+ヤマダ電機で買った安売りの乾燥機で、音も結構うるさかったんですが、初めて洗濯をしてみた時の感想は、「えっ、こんなに静かなの?」と思ってしまいました。これが、ナショナルの製品が優れているのか、10年の技術の進歩なのかはわかりませんが、とても静かでした。
感想については、結構他の方の評価が厳しかったのですが、今まで使ってきた乾燥機よりは静かだと思いますが、低音域の音を多少感じます。
それでも、操作方法は結構簡単で、これではおまかせコースでしか洗濯していません。(単に、私が不精なだけと思います。)
評価は、少し厳し目につけていますが、不満点はほとんどありません。
------------------------------------------------------------------------------------
数年使ってきての感想を追加します。
若干、洗浄能力には 「?」が残るものの概ね満足はしています。
ただし、この機種に限らないと思いますが、乾燥による埃にうんざりします。
今までに2回ほど修理業者を呼び、ヒートポンプの交換を行っています。メーカーも分かっているようで、電話すると詳細なことも聞かず、部品をもってきて交換していくので、おそらく多々発生しているのでしょう。
しかも、ヒートポンプのところが埃で目詰まりすると乾燥時間がどんどん長くなるので電気も無駄に使うようになってくるので、うちは適当な時期に目詰まりを起こす部分を自分で分解して掃除しています。
最新の機種になればもう少し対策されているのかも知れませんが、ドラム式を購入する際は電気屋さんの長期保証は必須だと思います。
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月14日 19:39 [555183-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
使い勝手は、悪くなく乾燥まで一貫ですると、よいのですが。乾燥前で天日干しだ
とタオルがゴワゴワ。
5年目で故障、脱水できずでサービスにみてもらったところ、基盤とモーター交換で見積り45000円
省エネで ランニングコストが安いはずが一気に高い買い物に。満足度2となりました。前の方も似た感じなので私がハズレかもですが、ちょっと耐久性に疑問。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月6日 19:29 [384074-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 2 |
2006年2月に購入しました。
以前日立の白い約束を購入し、乾燥がほとんど機能しない状態で壊れたので、NA-VR1100に買い替え、乾燥の機能が使えてとても満足していました。
が・・・3年目くらいから乾燥し難く感じ、5年でついに脱水ができなくなったので、修理依頼をしました。
そこで気づいたのですが、排水だけのテストなどを行いたい時に機能がなくてどこが問題なのかどうにも分からなかったので機能・メニューを2点にしました。
また、家電なので5年で修理は不満なので2点にしました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月21日 01:56 [202750-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年2月25日 13:49 [195138-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2009年1月1日 21:50 [180303-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
洗浄力 | 2 |
静音性 | 無評価 |
サイズ | 2 |
機能・メニュー | 4 |
乾燥までおこなった際、数枚入れて洗っただけで
綿製品の場合くっきりと皺が付き、プリーツ状になります。
その皺はアイロンをかけても残ります。
これをナショナルに問い合わせると、
「乾燥の途中で生乾きの衣類を干せばシワにならない」
との返答でした。
その他の機能やデザインに関しては不満はありませんが、
かなり多くの衣類でこのようなシワが見られ、
このシワを避けるためには乾燥を控えねばならないため
全自動である意味が感じられませんでした。
この問題点はたしかに説明書には書いてありますが、
購入の際に説明があれば購入しませんでした。
私はこの商品を買ったのは失敗でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月29日 07:39 [150143-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
昨年の5月から使っています。
昨夏は気付かなかったのですがタオルや肌着など毎日のように使っている綿100%の白物がことごとく黄ばんできました。
長期間しまってあったYシャツの脇の下が黄ばんでくる感じです。
そして、汗ばんできた時には酷い悪臭がしてきますが、落ち切れていない汗の汚れだと思います。
先日は色移りした衣類の洗濯に、衣類用の塩素系漂白剤を多めに入れて3回すすぎましたが、塩素の匂いが強烈でした。
今までは水位を高にして洗うことはありましたが、口コミを読み返して、さらに、すすぎの回数を3回+注水にして、匂いがそれほど気にならなくなりました。
(匂い防止のため柔軟剤は毎回、入れています!!!)
夏場、綿100%では、すすぎ回数を4回か4回+注水にした方がいいのかもしれません。
省エネにひかれてこの機種を購入しましたが、衣類乾燥は滅多に使わないので他のメーカーにしとけばよかったと思います。
補足ですが「洗浄力」の評価“1”は洗濯機任せの時です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月17日 23:39 [142602-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
良い点
・乾燥途中でも一時停止してすぐ取り出せる点。前に使っていたものはいちいち
クールダウンするので時間が無駄になってました。
・乾燥の仕上がりには満足。ワイシャツやパンツ類は洗濯後取り出します。
タオル類はごわごわ感もなく仕上がります。
・デザイン
悪い点
・日によっては排水口から異臭がすることがある。
・毎回フィルター掃除が必要(そんなに手間ではありません)
全体的には満足度は高いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月14日 22:53 [113692-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
乾燥機能使用時に、若干異臭(洗剤の臭いか排水口からの臭いか不明)がありますが、脱衣所で使用している為、普段は全く気になりません。異臭に関しては、季節は関係なく一定の臭いがします。
それ以外は、特に故障も無く1年間使っています。良い買い物をしました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
