
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.62 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.82 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
3.70 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.58 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.31 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.71 | 4.07 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年7月15日 22:30 [611022-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 1 |
【デザイン】
とても気に入っています。
【使いやすさ】
ボタン操作などは覚えれば簡単です。
【洗浄力】
よくわかりませんが、それほど問題ではなかったかと
【静音性】
普通にうるさいです
【サイズ】
大きいとわかっていたのでそれほど気になりません。
【機能・メニュー】
他の方と同様に、時間がかかる、エラーが多い、で最悪の一言です。他が良くても洗濯機として機能しなければ、それだけで最悪の評価となります。
具体的には、まず時間がかかること。表示時間+30分は当たり前で、ストレスだらけです。
また、脱水時のエラーが頻回で妻はいつもイライラしていました。日立に問い合わせてモーターごと替えてもらったそうですが、一向に変わりなかったとのことです。他の方は返金してもらっていたようで、うちも何回もきちんと言って、返金してもらえばよかったと後悔しています。
もう絶対に日立の洗濯機は買わないと妻は激怒し、家に太陽光発電を導入するのを機に、洗濯機も冷蔵庫も買い替えることにしたのでした。東芝のドラム式に買い替え予定です。
【総評】
妻は前から、「日立はいいイメージがない」と言っていたのですが、私や店員の薦めもあって買っちゃいました。もう今後は二度と買わないと決めました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月6日 21:22 [384103-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 1 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
機能・メニュー | 3 |
2008年2月に約13万で購入しましたが、我慢の限界と今週末に
手放す(他社製品への買い替え)事になりました。
【デザイン】
個人的には角ばったデザインは好きです。
【使いやすさ】
ほとんど説明書要らずで使えてました。
【洗浄力】
最近の機種はかなり改善されたのか評判がいいようですが、
この機種のビートウォッシュは最悪です。汚れが落ちず、
やむを得ずため洗いのみ利用する様になったので、逆に水道代が
跳ね上がりました。
【静音性】
風呂水を吸う音は爆音です。
しかもあんなに音を出してるのに、吸うスピードは遅いです。
【サイズ】
昔の機種に比べれば大きいかと思いますが、こんなものかと。
【機能・メニュー】
可もなく不可もなく、というイメージです。
【総評】
購入1年ちょっとで偏りエラーが3回に2回は出る様になったので、
修理依頼。軸が曲がってたとモーターごと交換の大修理に。
最近は風呂水を吸ったり吸わなかったりと、それでなくとも止むを得ず
ため洗いにしてるのに、余計水道代がかかる状況となり、またため洗いに
してる事より乾燥なしでも2時間かかり、精神衛生上買い替えに至りました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月28日 22:23 [205110-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 1 |
サイズ | 2 |
機能・メニュー | 4 |
使用して半年、洗濯機能としては普通です。投入口が広いということで毛布なども入れやすくて良いです。
音に関してはうるさいですね。特に風呂水を給水する時、洗濯機内にモーターがあるため、洗面所内で響き、ものすごくうるさいです。しかも洗濯機の上蓋まで震動します。風呂水のポンプ内にモーターを付けて欲しかった。
風呂水がなくなったとき、ずっと吸い続けています。説明書によると、無くなってから12分ぐらいたたないと止まらないそうです。なので洗濯時間も長いです。
とにかく音がうるさいのは覚悟せねばなりません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2009年2月11日 22:31 [190065-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 1 |
使用して10ヶ月。
良い点。見た目だけ。
悪い点。
@脱水の時のエラーが多すぎる。一度エラーなると、正常に作動するのに、6.7回も洗濯物を取り出して平らにしたり、量を減らしたりとんでもない作業になる。このため洗濯の終わる時間が2時間以上かかることがよくある(洗濯の量では関係ないみたいです。)
A黒系の洋服に白いカスが、たくさん付いてくる。(粉の洗剤から、液体に変えても変化なし)
B糸くずフィルター機能が、作動しない。
C乾燥すると、臭い匂いがする。(その為もう一度洗濯をすることになる。その後は乾燥機能は使用しておりません)
価格コムで、同じようなクレームがたくさんあるみたいですね。
早速、明日メーカにрオてみます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年9月26日 20:54 [159935-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
節水のための機種かもしれませんが、我が家では「ため洗い」メインで使用しています。
洗浄力もそのほうが上の気がしますし、犬がいるので毛の詰まりが気になるのも原因です。
「ため洗い」で洗っても昔の5kg程度の洗濯機を使用していたときと水道料金も変わらないので、「節水機種なんだな〜」っと実感しています。(洗濯物の量が同じだからでしょうか?)
5年間使用していたTOSHIBA 5kg機種に比べると静かでいいのですが、汚れが落ちにくくなった気がします。やっぱりその辺りはノーマルタイプのほうが上なのでしょうか?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月19日 16:04 [148388-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
炊飯器に続いて洗濯機も逝ってしまい10年前のシャープの5.5キロと買い替えです。
10年前の製品に比べれば汚れ落ちは抜群です。
お風呂の残り湯を有効的に使用し節水できると言うのがこの製品のウリです。
一回の洗濯ですすぎにも残り湯を使用したときにお風呂に残る湯が前と比べて少し減ったので,比べたときに一回の洗濯で使用する水の使用量は増えた!!!と思ったのですが,洗濯槽の容量が1.5倍以上になっているため,節水になっているのは間違いないと思います。
大きい容量になったため,以前は2〜3回転していた洗濯も1回で終わることが可能になりました。
製品のサイズがかなりおおきい(ドラムタイプとあまり変わらない)ため,アパートなどの方は購入時サイズをしっかり測ることをおすすめします。我が家のアパートはぎりぎり入りましたが,脱衣場が少し狭くなりました。
乾燥機能についてはおまけ程度に考えたほうがいいです。時間と電気代ばかりかかって結果としてあまり乾かないです。シーツなども乾燥できますが,しわしわになってあとの処理が大変です。しわ防止機能もあまり機能しません。
しかし,総合的には満足できる商品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月2日 10:13 [145344-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
良い:
・洗濯漕が大きく、毛布なども洗える、出し入れも簡単
・節水が大きなメリット
・好みの洗濯様式を設定ができる
・梅雨時期の乾燥機能は大助かり
やや不満:
・乾燥時の騒音が気になる
・風呂水を使用すると全体的に時間がかかる
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月18日 12:14 [142690-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
実家ではもう一つ前の形を使ってました♪
お湯とりの仕方が選べるところや、
ドラム式と縦型洗濯機の中間で取り出し口が広くて底が浅いこと
とても使いやすいので迷わず新居にこの洗濯機を入れることにしました☆
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2008年6月17日 03:28 [142436-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
洗浄力 | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
昨年秋に購入。当初よくエラーが出て途中で止まっていたようです。また、他の方も書いていらっしゃいましたが、とにかく洗濯終了までの時間が掛かり過ぎるようです。
家の洗濯機で特に問題なのは、洗濯ネットやタオル類が洗う度に白くなるどころか黒ずんでくることです。洗濯物の洗剤残りや汚れの付着は言わずもがな。これって本当に洗濯機なの?と言いたいくらいの惨状です。
女房もエラーが出る度に取説を読んだり、日立のSSへ電話して対策をアドバイスされて実行していたようですが、遂に堪忍袋の緒が切れてしまいました。
日立のSS担当者の対応も親身ではなく、高いお金を出して「節水型」を購入したにも関わらず全く額面通りの働きをしません。「きわだつ白さ」ってどこにあるんだよと言いたいです。
先日私が日立のSSへ電話して、責任者の方に今までの経緯と状況を説明したところ、製品に詳しい工場の人間を派遣するということになり、来て頂きました。黒ずんだ洗濯ネットを見せたところ、「これはひどい」と言いながらも機械的な故障ではないので、洗濯機を交換しても改善されないだろうから返金しますということでした。いとも簡単に全面降伏です。
私の家では、日立製品を信頼して、エアコンや冷蔵庫等、白物家電はすべて日立製を使用し、洗濯機を買い換える際も日立製を指定して購入するくらい日立のファンだったのに、裏切られた思いで非常に腹立たしく感じております。
他の方のレビューを拝読していると、汚れがよく落ちるという方もいらっしゃいますが、これって製品交換で改善するものなのでしょうか?それとも「節水型」の限界なのでしょうか?
現在は、他社の機種を検討しつつ日立SSから状況確認の電話が入るのを待っている状態です。(先日来訪してくれた担当者が、約束して帰ったので)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月4日 09:28 [135251-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
使用して半年近くなります。
初期不良で「乾燥の時に風呂水がなくなると水道に切り替わらず。電源が突然落ちてしまう」のがあり、点検修理を頼んだらさっさと交換くれました。
今まで(11年前の愛妻号w)の洗濯機に比べると「静か」です。
昼夜問わずに洗濯〜乾燥まで、よく働いてくれます。
ただ、風呂水を吸い上げるポンプ音は思いの他ウルサイですね。なので静音性は4の評価にしました。残念です。水道水だけなら5にしてもいいと思います。
大きさは集合住宅の防水パンに足元は収まりますが、少し前に飛び出した感じですが、そんなに我が家では圧迫感もなく困ることもありません。
乾燥に関しては、ズボンなどのシワになるものやプリントなど乾燥機に向かない洗濯物はは部屋干しが中心です。(花粉症なので夏場以外は殆ど外に干してないんです)
タオルやシワが気にならない衣類はそのまま自動で乾燥します。
週末の保育園のシールやタオル類が多いときや、帰省や旅行などから帰ってきたときなどは、「あぁ、洗濯機がこれでよかったなぁ」と惚れ惚れしています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年4月20日 00:51 [132943-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年3月29日 00:27 [129140-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
12月に購入して3ヶ月経過しました。購入はノジマで12万円、送料設置料無料、5年保
証付きでした。
【良い点】
●大容量で節水洗浄乾燥が可能
→9KGの洗濯機はどのメーカーでもため洗いなら洗濯工程全部で150リットル程度の
水を使うようです。それを洗濯量に応じて、水量調節して使うというのが一般的。
この機種は「ビート洗浄」という洗い方により9KGでも標準工程全部で80リットル
程度で済むようです。以前使っていた6KG洗い洗濯機は88リットルでした・・・
→風呂水を洗濯から乾燥の際に使用する冷却水にまで使用できるので乾燥でも節水
●デザイン、素材がなんとなく高級感あり
●「ビート洗浄」のもみ洗い
→但し、洗濯物が多量の場合にはもみ洗い以下ではないかとの批判があるが、個人
的には洗濯槽の内部で洗濯物が上下入れ替わっているので、下のほうではビート
ウィングからの圧力が必ずかかることでもみ洗いにはなっていると思う。上部は
もみ洗い以下かもしれませんが、常にナノミセルシャワーで洗剤入りの水を浴び
せてますからタンパクや油汚れに効果はあるはずです。よって洗浄力にこれまで
大きな不満をもったことはありません。
●思ったより乾燥はふっくらした
→タオルなら部屋干と比較するとふっくらします。温風で温めるからでしょうけど。
【悪い点】
●洗濯時間が長い
→ため洗いだったら35分程度が標準でしょうが、「ビート洗浄」だからだろうな〜。
また、予備動作というかスタートまでに色々時間を掛けているようです。
●乾燥予定時間の表示が、かなりアバウト
→目安なのは分かりますがびっくりするほどはじめは長い時間を表示します。実際は
、当初表示した半分程度で済んでるのに。
●フィルター清掃時の水漏れ注意
→わが家は防水パンが比較的高さがあるので、洗面器を置けば水を受け止められま
すが、防水パンが低いと水漏れするかもしれないので、高さをつける必要あり。
●故障の報告が多い
→ウチのD9HVはまだ元気で全く問題なく機能を発揮してますが、このレビューやクチ
コミでも書き込みが多く不安かつ不快にさせます。しかしドラム式も同様のようで
すね。
そのほか、静御前とか一時期の静音を売りにした洗濯機から比較すると音はします。
でも広告ほかプレゼンでは語らないので静音に慣れた方からすると信じられない、とい
う話になりますので注意です。メーカーのプレゼンテーションはもう一工夫必要ですね。
あと、結構でかいですのでしっかり事前に測ってイメージを持ってから購入されること
をお勧めします。
洗濯の様子が見えるのが気に入ってます。高額ですがドラム式ほどではなく、機能はド
ラム式を上回る(ため洗いも可能)し洗浄も普通にできてますので満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2008年3月11日 00:25 [125063-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
10年ほど前に購入した4.5キロの一人暮らし向き洗濯機からの買い替えで1ヶ月ほど使用していますが、現在特に不満はありません(性格はわりと短気ですが^^;)。
レポートとして少々語るとするならば、まず音ですが(マンションのため同階層。設置場所の木製扉+廊下のガラス扉を挟んだリビングから、家族皆寝静まった静寂環境)、風呂水を汲み上げる際のブィィィイーンというポンプ音だけはやたらと響いてきますね。他は洗濯しているのか終わったのかもわからないほど静かです。汚れオチは標準でも子供が食べこぼした油汚れが、漂白剤など入れなくてもキレイになっていました(ボールド使用。残念ながら1日経ってしまったチョコレートのシミは落ちませんでしたが;)。乾燥は標準乾燥では愉快なほどシワシワ仕上がりです。我が家ではYシャツなどシワがご法度な衣類はないので気になりませんが、ただ毎回笑ってしまいますw。臭いも乾燥後に洗剤とは違うものを感じたことはありますが、最初の数回だけで今は気になりません。大きさも大きいとは思いますが、マンションに取り付けてある標準の受け皿にピッタリ乗ってますし、隅っこにキッチリはまっているので邪魔感はありません。色をシャンパン(N)にしたせいか威圧感もありません。
全体的に大満足といえますが、我が家的デメリットをひとつ。ネットで購入したので、配送業者のトラックから荷揚げを手伝ったのですが、75キロ(だったかな?)もあるので主人がいるときでよかったです。設置する際もとにかく重くて大変。排水ホースの向きを整えるため一度本体を横に寝かさないといけないので、設置場所周辺にも十分余裕がないとキケンかな。
とりあえず今思うことを書いてみました。購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
皆様、よい洗濯ライフを♪
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年3月8日 11:53 [124501-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 2 |
洗濯と乾燥が出来るということで購入しましたが、C04というセンサー異常が頻繁に発生し、1回は洗濯機本体を交換してもらい、2回目は購入代金を全額返金してもらうことになりました。 BW−D9HVは購入しないほうがいいですよ!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 2件
- 1件
2008年2月22日 22:50 [121679-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 2 |
機能・メニュー | 3 |
13年近く使っていた全自動からの買い換えです。3週間ほど使ってます。
こちらの口コミ等でご不満な方も結構いたので正直不安でしたが、実際使ってみたら思ってたより良かったです。
普段はビート洗いですが、子どもの食べ物のシミが付いているトレーナーも、主人のワイシャツの襟汚れもきれいに落ちてます。
糸くずが衣類に付いていることもなく、汚れ移りも今のところ無いです。
音も以前の物に比べたらうるさいとは思いません。
難点は、縦型の割には大きいです。脱衣所に置いているのですがちょっと圧迫感はあります。9キロ洗いなので大きいのは仕方ないかもしれないですね。
それと、ため洗い・ためすすぎにするとかなり時間がかかります。なので私は洗濯時間やすすぎの時間を短めに設定してます。
糸くずフィルターの掃除も本体の下側にあるのでしゃがんでやらなければならず、また水が少し出るので洗面器が必要になるのが前と比べるとちょっと面倒かなって感じです。
でも総合的には満足してます。
以前は5キロしか洗えなかったので、毎日のように2回洗濯機をまわしてましたが今は1回で済んでいます。そのおかげで、洗剤の減り具合もゆっくりになりました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
