FAX-210 レビュー・評価

FAX-210 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

親機質量:2800g その他機能:コピー機能 電話機能:○ FAX-210のスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • FAX-210の価格比較
  • FAX-210の店頭購入
  • FAX-210のスペック・仕様
  • FAX-210のレビュー
  • FAX-210のクチコミ
  • FAX-210の画像・動画
  • FAX-210のピックアップリスト
  • FAX-210のオークション

FAX-210ブラザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 9月 1日

  • FAX-210の価格比較
  • FAX-210の店頭購入
  • FAX-210のスペック・仕様
  • FAX-210のレビュー
  • FAX-210のクチコミ
  • FAX-210の画像・動画
  • FAX-210のピックアップリスト
  • FAX-210のオークション

FAX-210 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.53
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:10人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.31 4.40 -位
使いやすさ ボタンの配置や、操作のしやすさ 3.51 4.09 -位
印刷品質 印刷のきれいさ 3.31 3.85 -位
機能性 機能が充実しているか 3.25 4.16 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.72 4.50 -位
コスト 用紙・インクのコスト 3.99 4.07 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FAX-210のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

エクリプス1さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
9件
SSD
5件
1件
プリンタ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ3
印刷品質3
機能性3
サイズ4
コスト5

留守番電話無し、コードレス子機なし。電話帳80件超、ナンバーディスプレイ対応ながら液晶表示は一行。感熱ロール紙で紙切れ無くオートカッターが地味に便利。かなりコンパクトで今までの置き場所に余裕が出来た。その他、とにかくシンプルで必要最低限の機能だがFAX専用機が必要だったので簡潔でした。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

すんすんふんさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
デジタル一眼カメラ
0件
6件
ハードディスク ケース
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
印刷品質4
機能性3
サイズ4
コスト3

タイトルの通りですが、こちらのFAXでA4用紙で印刷出来ると思っていましたが、完全に見落としていまして、感熱紙でしか出来ないようです。
まぁ感熱紙も安いのは沢山あるので、そこまで評価を落とす程ではないので、星4です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

桃花園さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:298人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タイヤ
1件
7件
ヒーター・ストーブ
5件
0件
デジタルカメラ
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
印刷品質4
機能性4
サイズ4
コスト4

インクなんてもったいないものを買えません。
FAXで公式文書を正しく保管、なんてしません。
だから、感熱紙で十分。

そう考えている人は多いのではないだろうか。
この機種、一択。
もう一度、言う。
感熱紙で、十分。


そして、時代はメールやスマホ、メッセージ、ツイッター、フェイスブック。
いろいろあるけど、飯を食いながら、あるいは畳にひっくり返って、いろいろメモ書きしながら読むのに、
FAXほど手がるなものはない。

さらに、メールはあれこれとスマホを操作して読まなきゃならん。
FAXは、大勢でいっしょに読めて、壁に貼れて、書き足しができて、届いたことが明確にわかります。(笑)

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みぃ。さん

  • レビュー投稿数:120件
  • 累計支持数:694人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

温水洗浄便座
4件
2件
キーボード
5件
0件
自動車(本体)
3件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
印刷品質2
機能性3
サイズ4
コスト5

だいぶ長いこと使用してます。もう10年近いかも。
その間業務利用もして過酷な使い方もしてきましたし、
逆に使うことなくただ接続されたまま通電するのみと言った放置プレイも
してきましたが壊れる様子は全くなく、ただただ頑丈であることだけが
証明され続けてきています。

【デザイン】
『The FAX!』という見れば誰もが分かるような典型的なデザインです。
ちょいちょいと使用された青い部品がシンプルながらも清潔感を感じさせ
見た目は悪くはないと思います。

【使いやすさ】
これ以上無いほどにシンプルな操作です。
これで分からなければ他社のFAXは使えないのでは?

【印刷品質】
さすがにここは他機種に劣る部分でしょう。
インクリボンではなく感熱紙なんですから当然です。
しかし感熱紙のわりには頑張っている方ではあると思います。

【機能性】
機能は最低限。ですがFAXに必要な機能はちゃんと揃っていますし
あると便利な機能も最低限のものはついています。
足りない機能とすれば留守録機能でしょうが、こちらは手持ちの
留守番電話で対応可能です。(ほぼ全メーカー、全機種対応)
回避策がちゃんとありますのでやっぱり問題は感じません。

【サイズ】
最低限の機能ですからサイズもコンパクトですね。

【コスト】
感熱紙利用という点だけで十分に低コストです。
価格も十分に低コストで10年使える高耐久品とくれば
文句はありません。
ここまで来ればあっぱれと言うほかありませんね♪

【総評】
発売から10年以上が経過したにもかかわらず未だ現行品。
つまりFAXというものはこれ以上のものを必要としないと言うことなのだと
思います。
おそらく我が家もまだまだこの先もこの機種を使い続けるのだと思います。
無故障記録がどこまで伸ばせるのか、楽しみです。

・・・が、同時にこんな高耐久では買替え需要がなくなってしまうので
メーカーさん的に大丈夫なのかと不安も感じます(汗)
我が家的には大変助かってますが(笑)
ブラザーさん、本当にありがとうございます!!

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shuuzouさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
FAX
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
印刷品質5
機能性4
サイズ5
コスト4

【デザイン】コンパクトで場所を取らずまずまず。
【使いやすさ】ボタン類は配置を含めて使いやすい。ただ、価格からすれば仕方がないと思うが、表示部が小さく、明るさもいまいち。
【印刷品質】連絡用で使用するには充分。
【機能性】ひとつ不便なのは、FAX経由で接続した電話のナンバーディスプレイ表示が使用できなくなったことである。ただし、これは仕様で明記されているのだが、FAXの表示部が小さく見にくく不便であるので、今後は考慮していただきたい。
【サイズ】問題なし。
【満足度】4

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

さかもとうめたろうさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
1件
プリンタ
2件
0件
セキュリティソフト
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
使いやすさ2
印刷品質2
機能性3
サイズ2
コスト3

もはやこれしかありません。あとはパナソニックせいがあるのみ。感熱紙で使いたいのですが、時代が変わりましたね。
感熱紙の送り具合もよくなく、全体に安っぽいです。機能も最低限しかありませんので、感熱紙をどうしても使いたいという人以外にはおすすめしません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タネなしパパさんさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:207人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
3件
自動車(本体)
2件
5件
バイク(本体)
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
印刷品質4
機能性4
サイズ5
コスト5

【デザイン】
 シンプルです。白が基調なのもいいですね。
【使いやすさ】
 シンプルです。何も考えなくても使えます。
【印刷品質】
 シンプルです。感熱紙ならこんなものじゃないのかなぁ。
【機能性】
 シンプルです。余計な機能はありません。そこが売りですから。
【サイズ】
 シンプルです。つまりコンパクトなんですよね。家庭には最適です。
【コスト】
 シンプルです。無駄な機能やインクも使用しないため、ランニングコストも安いです。
【総評】
 シンプルです。すべてこの一言に尽きます。皆さんは家庭用FAXに求めるものは何ですか?多くの方はこの機種で満足できるのではないでしょうか。少なくとも我が家には最適な機種です。複雑な…高度な機能が必要なものはメールで処理できますから。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

leo70sさん

  • レビュー投稿数:26件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
7件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
4件
スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
印刷品質3
機能性3
サイズ3
コスト4

元々別会社の感熱紙FAX機を使っている実家との間で文面による緊急連絡手段とするため、2006年12月に購入。
実家では両親が10年以上前からCATV回線でインターネットを利用しており画像ファイル付のメールも時々やりとりしてますが、イザというときはFAX機のほうが圧倒的に心強いものです。

当初は外付電話端子に普通の電話機(機種は http://kakaku.com/item/20793010030/ を参照)も繋いでいましたが、現在は部屋のレイアウトの都合で取り外したまま。
電話としてもFAXとしても碌に使ってませんが(特にFAXは年に一回やりとりするかどうか)、それでも安心感込みで買って良かったと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

na8620さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
10件
デジタル一眼カメラ
0件
4件
プリメインアンプ
0件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使いやすさ2
印刷品質3
機能性2
サイズ4
コスト5

【デザイン】
可もなく不可もなくといったところ。

【使いやすさ】
以前使っていたパナソニックの機械についていた、「くるくる電話帳」は便利だった。短縮ダイヤルだけでは不便だ。

【印刷品質】
これで充分といったレベル。

【機能性】
オートカッターが付いているのは便利。(パナソニックのものにはついていない。)
他の電話機とパラレルに接続すると、受信はどの電話機でもできるが、発信はこのFAXからしかできなくなるのが欠点。

【サイズ】
コンパクトで便利。

【コスト】
安いから許せる。

【総評】
電話帳が使いづらいのと、他の電話機をパラレルにつなげないのが欠点。
以前使っていたパナソニックの機械では、パラレルにホームテレホンを接続しても使用できた。しかし、A4FAXでオートカッターを装備しているのはこの機種だけであるから、貴重な存在である。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tk3088さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

FAX
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
使いやすさ3
印刷品質3
機能性3
サイズ3
コスト3

購入してから約2年になります。日光の当たらない事務所で使用していますが、日が経つごとに大変※黄ばみが発生します。ブラザーへ連絡したところ、劣化なので仕方がないとのことです。フロントパネルの交換修理代金(※交換しても同じ材質のため、黄ばみの再発生前提です)として、9000円の費用が発生するとのことで諦めました(パソコンやプリンター、電話機なども白のため、このファックスの黄ばみが非常に目立ちます。他の製品が黄ばまないため余計にに気になります)。ヤマダ電機にて、店頭サンプルを確認したところ、やはり黄ばんでいました。日本のメーカーを応援してる私としては、メーカー側が分かったうえでこういったクレームを放置していることは、とても残念な出来事でした。感熱式の簡易ファックスは種類が少ないので選べないことから、仕方ないといえばそうかもしれませんが、受付担当者の自社製品に対する責任の低さにも残念でした。CSRの前に、直接の購入者の声も聞いてほしいですね。まだまだ日本のものづくりに期待し応援しています。頑張れブラザー工業株式会社!

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あなたのレビューを投稿しませんか?

FAX-210のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FAX-210
ブラザー

FAX-210

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2004年 9月 1日

FAX-210をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(FAX)

ご注意