
よく投稿するカテゴリ
2016年10月17日 19:10 [969130-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
印刷品質 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
コスト | 5 |
留守番電話無し、コードレス子機なし。電話帳80件超、ナンバーディスプレイ対応ながら液晶表示は一行。感熱ロール紙で紙切れ無くオートカッターが地味に便利。かなりコンパクトで今までの置き場所に余裕が出来た。その他、とにかくシンプルで必要最低限の機能だがFAX専用機が必要だったので簡潔でした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月12日 15:20 [967952-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
印刷品質 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
コスト | 3 |
タイトルの通りですが、こちらのFAXでA4用紙で印刷出来ると思っていましたが、完全に見落としていまして、感熱紙でしか出来ないようです。
まぁ感熱紙も安いのは沢山あるので、そこまで評価を落とす程ではないので、星4です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月20日 18:02 [906548-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
印刷品質 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
コスト | 4 |
インクなんてもったいないものを買えません。
FAXで公式文書を正しく保管、なんてしません。
だから、感熱紙で十分。
そう考えている人は多いのではないだろうか。
この機種、一択。
もう一度、言う。
感熱紙で、十分。
そして、時代はメールやスマホ、メッセージ、ツイッター、フェイスブック。
いろいろあるけど、飯を食いながら、あるいは畳にひっくり返って、いろいろメモ書きしながら読むのに、
FAXほど手がるなものはない。
さらに、メールはあれこれとスマホを操作して読まなきゃならん。
FAXは、大勢でいっしょに読めて、壁に貼れて、書き足しができて、届いたことが明確にわかります。(笑)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月6日 11:11 [892192-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
印刷品質 | 2 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
コスト | 5 |
だいぶ長いこと使用してます。もう10年近いかも。
その間業務利用もして過酷な使い方もしてきましたし、
逆に使うことなくただ接続されたまま通電するのみと言った放置プレイも
してきましたが壊れる様子は全くなく、ただただ頑丈であることだけが
証明され続けてきています。
【デザイン】
『The FAX!』という見れば誰もが分かるような典型的なデザインです。
ちょいちょいと使用された青い部品がシンプルながらも清潔感を感じさせ
見た目は悪くはないと思います。
【使いやすさ】
これ以上無いほどにシンプルな操作です。
これで分からなければ他社のFAXは使えないのでは?
【印刷品質】
さすがにここは他機種に劣る部分でしょう。
インクリボンではなく感熱紙なんですから当然です。
しかし感熱紙のわりには頑張っている方ではあると思います。
【機能性】
機能は最低限。ですがFAXに必要な機能はちゃんと揃っていますし
あると便利な機能も最低限のものはついています。
足りない機能とすれば留守録機能でしょうが、こちらは手持ちの
留守番電話で対応可能です。(ほぼ全メーカー、全機種対応)
回避策がちゃんとありますのでやっぱり問題は感じません。
【サイズ】
最低限の機能ですからサイズもコンパクトですね。
【コスト】
感熱紙利用という点だけで十分に低コストです。
価格も十分に低コストで10年使える高耐久品とくれば
文句はありません。
ここまで来ればあっぱれと言うほかありませんね♪
【総評】
発売から10年以上が経過したにもかかわらず未だ現行品。
つまりFAXというものはこれ以上のものを必要としないと言うことなのだと
思います。
おそらく我が家もまだまだこの先もこの機種を使い続けるのだと思います。
無故障記録がどこまで伸ばせるのか、楽しみです。
・・・が、同時にこんな高耐久では買替え需要がなくなってしまうので
メーカーさん的に大丈夫なのかと不安も感じます(汗)
我が家的には大変助かってますが(笑)
ブラザーさん、本当にありがとうございます!!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月31日 12:07 [793607-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
印刷品質 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
コスト | 4 |
【デザイン】コンパクトで場所を取らずまずまず。
【使いやすさ】ボタン類は配置を含めて使いやすい。ただ、価格からすれば仕方がないと思うが、表示部が小さく、明るさもいまいち。
【印刷品質】連絡用で使用するには充分。
【機能性】ひとつ不便なのは、FAX経由で接続した電話のナンバーディスプレイ表示が使用できなくなったことである。ただし、これは仕様で明記されているのだが、FAXの表示部が小さく見にくく不便であるので、今後は考慮していただきたい。
【サイズ】問題なし。
【満足度】4
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月16日 20:44 [788703-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
印刷品質 | 2 |
機能性 | 3 |
サイズ | 2 |
コスト | 3 |
もはやこれしかありません。あとはパナソニックせいがあるのみ。感熱紙で使いたいのですが、時代が変わりましたね。
感熱紙の送り具合もよくなく、全体に安っぽいです。機能も最低限しかありませんので、感熱紙をどうしても使いたいという人以外にはおすすめしません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月10日 21:30 [471588-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
印刷品質 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
コスト | 5 |
【デザイン】
シンプルです。白が基調なのもいいですね。
【使いやすさ】
シンプルです。何も考えなくても使えます。
【印刷品質】
シンプルです。感熱紙ならこんなものじゃないのかなぁ。
【機能性】
シンプルです。余計な機能はありません。そこが売りですから。
【サイズ】
シンプルです。つまりコンパクトなんですよね。家庭には最適です。
【コスト】
シンプルです。無駄な機能やインクも使用しないため、ランニングコストも安いです。
【総評】
シンプルです。すべてこの一言に尽きます。皆さんは家庭用FAXに求めるものは何ですか?多くの方はこの機種で満足できるのではないでしょうか。少なくとも我が家には最適な機種です。複雑な…高度な機能が必要なものはメールで処理できますから。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年10月11日 03:11 [348431-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
印刷品質 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
コスト | 4 |
元々別会社の感熱紙FAX機を使っている実家との間で文面による緊急連絡手段とするため、2006年12月に購入。
実家では両親が10年以上前からCATV回線でインターネットを利用しており画像ファイル付のメールも時々やりとりしてますが、イザというときはFAX機のほうが圧倒的に心強いものです。
当初は外付電話端子に普通の電話機(機種は http://kakaku.com/item/20793010030/ を参照)も繋いでいましたが、現在は部屋のレイアウトの都合で取り外したまま。
電話としてもFAXとしても碌に使ってませんが(特にFAXは年に一回やりとりするかどうか)、それでも安心感込みで買って良かったと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月6日 02:11 [332829-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
印刷品質 | 3 |
機能性 | 2 |
サイズ | 4 |
コスト | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなくといったところ。
【使いやすさ】
以前使っていたパナソニックの機械についていた、「くるくる電話帳」は便利だった。短縮ダイヤルだけでは不便だ。
【印刷品質】
これで充分といったレベル。
【機能性】
オートカッターが付いているのは便利。(パナソニックのものにはついていない。)
他の電話機とパラレルに接続すると、受信はどの電話機でもできるが、発信はこのFAXからしかできなくなるのが欠点。
【サイズ】
コンパクトで便利。
【コスト】
安いから許せる。
【総評】
電話帳が使いづらいのと、他の電話機をパラレルにつなげないのが欠点。
以前使っていたパナソニックの機械では、パラレルにホームテレホンを接続しても使用できた。しかし、A4FAXでオートカッターを装備しているのはこの機種だけであるから、貴重な存在である。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- FAX
- 1件
- 0件
2010年7月9日 12:23 [326238-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
印刷品質 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
コスト | 3 |
購入してから約2年になります。日光の当たらない事務所で使用していますが、日が経つごとに大変※黄ばみが発生します。ブラザーへ連絡したところ、劣化なので仕方がないとのことです。フロントパネルの交換修理代金(※交換しても同じ材質のため、黄ばみの再発生前提です)として、9000円の費用が発生するとのことで諦めました(パソコンやプリンター、電話機なども白のため、このファックスの黄ばみが非常に目立ちます。他の製品が黄ばまないため余計にに気になります)。ヤマダ電機にて、店頭サンプルを確認したところ、やはり黄ばんでいました。日本のメーカーを応援してる私としては、メーカー側が分かったうえでこういったクレームを放置していることは、とても残念な出来事でした。感熱式の簡易ファックスは種類が少ないので選べないことから、仕方ないといえばそうかもしれませんが、受付担当者の自社製品に対する責任の低さにも残念でした。CSRの前に、直接の購入者の声も聞いてほしいですね。まだまだ日本のものづくりに期待し応援しています。頑張れブラザー工業株式会社!
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
(FAX)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
