ラベルライター「テプラ」PRO SR600 レビュー・評価

2008年 5月30日 発売

ラベルライター「テプラ」PRO SR600

バックライト付き液晶パネルを搭載したラベルライター。価格は23,940円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥22,800

内蔵文字数:8221文字 ラベル幅:4/6/9/12/18/24mm 宛名登録件数:5000文字/99件 宛名登録機能:○ ラベルライター「テプラ」PRO SR600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600の価格比較
  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600のスペック・仕様
  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600のレビュー
  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600のクチコミ
  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600の画像・動画
  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600のピックアップリスト
  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600のオークション

ラベルライター「テプラ」PRO SR600キングジム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 5月30日

  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600の価格比較
  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600のスペック・仕様
  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600のレビュー
  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600のクチコミ
  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600の画像・動画
  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600のピックアップリスト
  • ラベルライター「テプラ」PRO SR600のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ラベルライター・ラベルプリンター > キングジム > ラベルライター「テプラ」PRO SR600

ラベルライター「テプラ」PRO SR600 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.65
(カテゴリ平均:4.10
集計対象3件 / 総投稿数3
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
印刷品質 文字の綺麗さ、見やすさ 4.65 4.26 -位
操作性 文字入力のしやすさ、使いやすさ 4.65 4.03 -位
機能性 機能が充実しているか 4.32 4.03 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 5.00 4.07 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

ラベルライター「テプラ」PRO SR600のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

MOKMAKさん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:625人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
58件
自動車(本体)
10件
5件
タイヤ
5件
4件
もっと見る
満足度5
印刷品質5
操作性5
機能性5
サイズ5

使い始めてまだ1日ですが、早速レビューを。
扱っている書類が多いため、購入しました。
初テプラです。

主な用途は家庭用ですが、
小さなオフィス程度なら十分力を発揮しそうです。

[印刷品質]

こんなもんでしょう。
若干特大文字を印刷すると
細かい部分がデジタル文字のように若干角張っている気はしますが
それほど気になるものではありません。
見やすく、十分に綺麗です。

[操作性]

キーボードがPC配列なので打ち易い。
キーボード面積が狭い機種ですが
使い勝手は十分OKです。

[機能性]

テープカットも綺麗。
問題なし。
私は基本的にAC駆動ですが、
電池駆動がイケるのは好評価。

ただ一つ、難をいえば
もう少し剛性感が欲しかったかもしれません。
少しヒンジ部等が弱い気はします。

が、ラベルライターにそこまでの品質を求めるのも酷でしょう。w
問題ないレベルです。

[サイズ]

デザインになかなか惹かれて買いましたが、
それでも十分購入動機になるんじゃないでしょうか?
他のラベルライターは置いていて収まりが悪く
イライラとしてきそうですが、
こいつは机の上に置いておいても
インテリアの一つとして見えてくるような
お洒落なデザイン。
白色はなんとなく「無印○品」ブランド的な感じです。
こんなお洒落なラベルライターなんて
多分これから先もなかなかないんじゃないかな?

所詮、家庭向けのラベルライターなんて
多少の仕様の差があっても機能に大きな差はありませんから、
デザインで選ぶのも大切なことだと思います。
個人的にはデザインの気に入らないものは
いくら性能がよくても使う気になれません。

ちなみに思ったより小さいです。
(メーカーHPの写真を見たときと印象が違いました)
ほぼ正方形でかわいいです。


[総評]

メーカーの回し者みたいになってしまいましたが
そうではありません。あしからず(笑)
 
それにしても、やはりテプラは便利です。
PC接続で印刷するラベルライターと悩みましたが、
いちいちPCを起動するのがメンドクサイし、
特に業務等で連続して大量印刷することがなく
思いついたときにパッと印刷できる手軽さを求めるなら
やはり独立したラベルライターが便利です。

こんな便利なものを今まで買わなかった自分に後悔しています。
一家に一台あって、まあ、まず損はありません。
使い倒そうと思いました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

大鷹ちゃんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
ラベルライター・ラベルプリンター
1件
0件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度4
印刷品質4
操作性4
機能性3
サイズ5

自分の制作した文字の保存がどんなタイプのものでも出来ると良かったのですが、特殊な事や、制作した後の保存などにもう少し柔軟に対応しているともっと使いやすかったかと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

LE GRAND BLEUさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
2件
プリンタ
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
印刷品質4
操作性4
機能性4
サイズ5

参考になった0

あなたのレビューを投稿しませんか?

ラベルライター「テプラ」PRO SR600のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ラベルライター「テプラ」PRO SR600
キングジム

ラベルライター「テプラ」PRO SR600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 5月30日

ラベルライター「テプラ」PRO SR600をお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ラベルライター・ラベルプリンター)

ご注意