ラベルライター「テプラ」PRO SR600
バックライト付き液晶パネルを搭載したラベルライター。価格は23,940円(税込)
よく投稿するカテゴリ
2010年4月11日 15:20 [305840-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| 印刷品質 | 5 |
|---|---|
| 操作性 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| サイズ | 5 |
使い始めてまだ1日ですが、早速レビューを。
扱っている書類が多いため、購入しました。
初テプラです。
主な用途は家庭用ですが、
小さなオフィス程度なら十分力を発揮しそうです。
[印刷品質]
こんなもんでしょう。
若干特大文字を印刷すると
細かい部分がデジタル文字のように若干角張っている気はしますが
それほど気になるものではありません。
見やすく、十分に綺麗です。
[操作性]
キーボードがPC配列なので打ち易い。
キーボード面積が狭い機種ですが
使い勝手は十分OKです。
[機能性]
テープカットも綺麗。
問題なし。
私は基本的にAC駆動ですが、
電池駆動がイケるのは好評価。
ただ一つ、難をいえば
もう少し剛性感が欲しかったかもしれません。
少しヒンジ部等が弱い気はします。
が、ラベルライターにそこまでの品質を求めるのも酷でしょう。w
問題ないレベルです。
[サイズ]
デザインになかなか惹かれて買いましたが、
それでも十分購入動機になるんじゃないでしょうか?
他のラベルライターは置いていて収まりが悪く
イライラとしてきそうですが、
こいつは机の上に置いておいても
インテリアの一つとして見えてくるような
お洒落なデザイン。
白色はなんとなく「無印○品」ブランド的な感じです。
こんなお洒落なラベルライターなんて
多分これから先もなかなかないんじゃないかな?
所詮、家庭向けのラベルライターなんて
多少の仕様の差があっても機能に大きな差はありませんから、
デザインで選ぶのも大切なことだと思います。
個人的にはデザインの気に入らないものは
いくら性能がよくても使う気になれません。
ちなみに思ったより小さいです。
(メーカーHPの写真を見たときと印象が違いました)
ほぼ正方形でかわいいです。
[総評]
メーカーの回し者みたいになってしまいましたが
そうではありません。あしからず(笑)
それにしても、やはりテプラは便利です。
PC接続で印刷するラベルライターと悩みましたが、
いちいちPCを起動するのがメンドクサイし、
特に業務等で連続して大量印刷することがなく
思いついたときにパッと印刷できる手軽さを求めるなら
やはり独立したラベルライターが便利です。
こんな便利なものを今まで買わなかった自分に後悔しています。
一家に一台あって、まあ、まず損はありません。
使い倒そうと思いました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年5月7日 18:24 [217479-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 印刷品質 | 4 |
|---|---|
| 操作性 | 4 |
| 機能性 | 3 |
| サイズ | 5 |
自分の制作した文字の保存がどんなタイプのものでも出来ると良かったのですが、特殊な事や、制作した後の保存などにもう少し柔軟に対応しているともっと使いやすかったかと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年1月10日 23:07 [182699-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| 印刷品質 | 4 |
|---|---|
| 操作性 | 4 |
| 機能性 | 4 |
| サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
ラベルライター・ラベルプリンター
(最近5年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(ラベルライター・ラベルプリンター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








