
よく投稿するカテゴリ
2010年8月27日 00:03 [337524-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 1 |
音質 | 2 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 2 |
デザインはさすがSONYということで気に入っています。
音質は悪いです。常にスピーカーからザーーというノイズが聞こえていて耳障りです。
スピーカーとの接続に特殊な端子を使ったこともダメですね。
音量は十分でしょう。
操作性は最悪です。本体ボタンは押しにくく動作ももっさり。
ちょっと前のauのKCP+搭載の携帯みたいです。
なにか編集するなどするときいちいち待たされるし、機能面でも微妙な点が目につきます。
たとえばウェイクアップ再生、三件しか登録することができません。
またDLNA機能も中途半端で認識したりしなかったり。
PCが壊れたときにウォークマン転送機能は使いましたが、転送が非常に遅く、
全曲転送するのに一晩かかりました。
これなら小さめのオーディオPCを購入したほうが百倍マシですね。
音質もダメ。操作性もダメ。
デザインだけで購入し後悔しています。
- レベル
- 上級者
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月12日 23:38 [200112-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質 | 3 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年2月13日 18:17 [190700-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年12月28日 01:04 [179031-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 3 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 1 |
サイズ | 5 |
家の近所のジョーシン電気で37800円で安かったので買いました。五年保障も付けました。値段的には大満足で07年の製品なので在庫処分でした、型落ちの製品でしたけど音もこの価格にしては良い方だと思います。
二つ上のタイプが欲しかったけどMDが必要ではなかったのでMDが付いての値段なのでお金の面で止めました、MD付きじゃなくて音の良いランクの商品も出して欲しいと思う。あとCDジャケットをパソコンで引っ張ってUSBに入れての作業が面倒くさい、パソコンからダイレクトに引っ張ってこれたら楽なんだけど・・・
あとスリープタイマーが30分単位しかないのが使えない、前まで使ってたMDコンポはオートタイマーがあって1ディスクが終わると自動的に切れたのに何でネット対応と進化しているのにそれ位できると思うのに・・・あと入力端子が無いのは何故・・・開発予算的に無理なのかな・・・満足はしてるけど今一歩惜しい残念な製品かな〜、因みにワンセグタイプのウォークマンも抱き合わせで買ってしまいました
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年10月26日 09:16 [165048-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 3 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
最近、購入しました。
簡単に、評価します。
デザイン:綺麗でシンプルでいいです。
操作性:USBメモリーからHDDへの転送が少し面倒くさい。
音質:普通よりいい。
パワー:音量は十分。
入力端子:USB端子が2つ。WM-PORTが1つ。
十分な数でした。
サイズ:少し大きいです。家にあったラックには収まらなかったです。
全体的に満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年8月1日 10:46 [150624-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 2 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 4 |
前に使用していた機種が、ソニーのpixy(型番は忘れたけど、初期のタイプ)で、だいぶ前に壊れた為の買い替えです。
嫁さんからの予算が5万円内と言われたので、HDD搭載、USBからの取り込みが可、DLNA等ホームネットワークに対応した機種、私も嫁さんもMDは持ってないのでMDは不要としてこの機種を選定しました。
[良かった点]
・コンパクト
・配線いらず(反対に、ほとんど配線がなくて寂しかった位)
・HDDが便利(CDを交換する必要がないのが本当に便利)
[悪かった点]
・下位機種だけあって、スピーカがちよっとですね。最上位機種が欲しかったけど予算の関係で・・・ でも音質については、この値段にしては十分だと思います。
・レスポンス(CDからHDDへ切り替え、FMへ切り替え等で、もたつく)
・リモコン(私よりも、嫁さんがボタンが多すぎてどれを押したら良いのか判らないと八つ当たりされた)
・入力端子の少なさ(DVDの音声出力を接続して、コンポで音を聞きたいとかがやり難い)
・付属FMアンテナが簡易タイプ(Iタイプ)で受信が悪い。(テレビからの分配器を接続する事で対処可能なのですが、せめて付属のアンテナをTタイプにしてくれたら良かった。AMは聞かない為接続してないです。AMはループアンテナ。)
[気になった点]
液晶ディスプレイの位置(1m位高さのある本棚の上で使用している為、座ってしまうと液晶ディスプレイが見えなくなってしまいます。ディスプレイが上部でなく側面にあれば良いなと思いました)
パソコン自体をリモコン代わりに使えたり、パソコンで音楽データの削除、編集等が出来たらよかったですね。それか、折角USBがあるのだからUSBキーボードを使用できたらよかったのに。
私的には、とても気に入ってます。本格的なオーディオコンポが必要なくて、音質に拘らないんだったら、この機種が一番良いのじゃないかと思います。売れ筋5位にはいるのが頷けます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月27日 23:14 [149941-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 3 |
パワー | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
久しぶりにコンポ購入。散々迷ってこれに決めたのは、HDD内蔵であること。まだ購入して数日なので研究段階ですが、ぼちぼち使いこなすべくがんばってみたいと思います。
しかし、ポータブルオーディオをもっていないので折角あっても使えない機能が多そう。ついつい、のせられてWALKMANを買ってしまうかも…。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月18日 13:38 [148162-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 1 |
パワー | 1 |
入出力端子 | 1 |
サイズ | 5 |
けっこう前に買いましたが最悪です。ほんと損しました。パソコンにいいスピーカーつなげてパソコンで聴いた方がいいです。でもデザインとサイズはなかなかいいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月15日 23:37 [147746-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質 | 1 |
パワー | 1 |
入出力端子 | 1 |
サイズ | 2 |
ウォークマンNW-A829を購入して、コンポから楽曲を入れたかったのであまり調査せずに購入しましたが、最悪でした。
最悪だった事項
音質−ひどかったです。CDを再生しても安いラジカセ並みでした。付属のSPも専用端子にSPが直結だったので加工無しに接続が出来ないし。最初からSPコードにフェライトが着いているとは・・・、よほどノイズのひどいミニコンポだと感じました。
拡張性−音がひどかったので、単品CDと考えて使おうかと考えましたが、光出力はもちろんの事、ミニステレオ端子以外で外部生糸接続が出来ませんでした。
品質ー機械物なのでしょうがないのですが、購入した時点でHDDに問題?が有ったらしく、自分の使い方が悪いと思い2日間の休みをこいつの説明書とにらめっこ状態でした。
結局購入した店舗へ相談し、返品してもらいました。久しぶりに大外れの買い物をしました。次回からはもっと調査をして購入したいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月5日 09:50 [145777-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
うちの場合、室内と車内の音楽環境をあれこれ考えてNAS-D55HDにしました。
まず、これまでうちの車ではiPodをFMトランスミッターでラジオに飛ばして聞いていました。音質的なことはおいといて、それでもいろんな曲を好きに聴けるのはドライブ中に大変大きなアドバンテージで楽しいものでした。しかし、いかんせんiPodはPC必須です・・・。
これまで、楽曲は全てPCに取り込んできた私ですが
これが嫁さんの音楽ライフを楽しみを相対的に奪っていました。(嫁はPC嫌い)
そんでもって、音楽とPCを切り離すことを決意して、ネットジュークという選択肢にいたりました。結果的にいえば大正解。SONYさんを見直しました。
NAS-D55HDを母艦とし、近所の電気屋で格安で購入したA806をクライアント用にと
嫁にプレゼント。FMトランスミッターは予算の関係で先送りにしていますが
嫁の使い方、「レンタルショップで借りたCDを室内でも車内でも聞きたい」
この点を問題なくクリアできていると思います。
音質も主観であまり細かいことはわかりませんが、SONY製のヘッドフォンは
クリアで心地よいと認識されるような方なら、本機の音は納得できるのではないでしょうか。電気屋さんで聞いたときはしょぼいかな?と不安でしたが、
実際家で聞いてみるとよかった〜って感じです。
コンポの購入で一番気がかりだったことは、CDの曲情報が取得できるか否かです。一曲一曲入力していたら多分二度と使わなくなると思います。
(この点が怪しいコンポは結構安値から選択できました)
NAS-D55HDはCD入れからA806への転送まで
・コンポへの落とし込みに1アクション
・A806への転送に1アクション
どちらも本体、リモコンに専用ボタンがあり、とても優秀です。
久しぶりに感心した電気製品です。多分私は使わないだろうという
機能がいくつもあり今後の楽しみとしてとっておきます。
おまけとして
PSP(PSP2000)への曲の転送も問題なく
他社製品iriverのT20(SONYサポートサイトに記載なし)へも転送可能です。
また、Windowsの共有フォルダから曲をカット?してくることも可能でした。
(ただし曲情報の管理が野放し状態だったのできれいにリスト化できませんでした(笑))
変なコンポでも3万〜4万はします。
意外と、懐の深い秀作ではないでしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月14日 19:11 [141913-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質 | 5 |
パワー | 無評価 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
使い始めて3ヶ月くらいたって思うことが色々あるのでレビューします
【不満点】が結構あるのでそれを中心に書きます
◎全体的にレスポンスが遅い。
機能を切り替える時や、設定メニューを開いて色々しようとすると何かと「しばらくお待ちください」の表示がでて待たされる・・・まあパソコンが入ってるようなもんだから処理に時間かかるのかな
◎曲の情報編集がやりにくい
本体上でアーティスト名を替えるだとかそういうことをやろうと思ってもレスポンスが悪い+使い勝手が悪いでもう最悪です・・・
◎本体内で曲の形式変換やビットレートの変換ができない
携帯音楽プレヤーに転送しようと思ってATRAC3からMP3に変換とか容量節約のためにビットレートを落とそうと思ってもできないです。だからそういう使い方をするなら最初から低ビットレートで保存しておく必要があります。
◎曲を探しにくい
五十音順に並べてはくれるものの携帯のアドレス帳のように「あ行」「か行」・・・とヨコのボタンを押したら行を移動できるようにして欲しかったです。たしかウォークマンではできていたと思うので、何でこの機種でできないのか不思議でたまらないです。
◎WMAが聞けない
なんで対応してくれないんでしょうか・・・
◎USBメモリ内の曲を再生できない
本体に転送しないと聞けません・・・
◎イコライザを自分で触れない
プリセットのイコライザははいっていますが、ユーザー設定のイコライザがついてないです。たいていの音楽プレーヤーとかにはついているのになんでついてないんでしょうか・・・
◎リピートする範囲を替えるのがボタン一つでできない
リピートする範囲をアルバム単位かアーティスト単位かとかを替えるには曲を停止してメニューを開く必要がありめんどくさいです。リモコン上に簡単に替えれるボタンをつけて欲しかったですね・・・
◎重複してお気に入り登録しても気付かない
重複して登録しそうになったら警告してくれるだとかしてほしかったです
◎本体につくホコリが目立つ
クロなんですが、本体についたほこりがかなり気になります。拭き取っても少したつとまた汚くなっている状態です・・・
不満点ばかりのレビューになってしまいましたがこの価格にして、よくできているコンポだと思います。ただまだ発展途上という感じです。もっと使いやすくなることを期待します。
あと付けたしですがこのコンポ、ソニエリ製携帯に転送できます
auの新しい携帯には転送できるとは知っていましたがその機能に対応する以前の自分のW52Sにも転送でき、びっくりしました。ただし、その場合はATRAC3としてだからATRAC3に対応したソニエリ製の携帯にしか転送できなく、メモリースティックや内部メモリーの専用領域に保存しないといけないのは気になります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月12日 00:18 [141398-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
パワー | 5 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年5月9日 16:12 [136184-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質 | 3 |
パワー | 無評価 |
入出力端子 | 1 |
サイズ | 4 |
白を買いました。
[デザイン]
好みでしょうけど質感はなかなか良いんじゃないでしょうか。
個人的には気に入ってます。購入前に店頭で実物を見ておきましょう。
[操作性]
DVDレコーダーなんかを使ってる人なら操作で悩むことは無いと思います。
ただ、リモコンはあっても、本体の液晶画面が見えないとあまり操作できず、
ウチの配置ではリモコン片手に近くまで歩いて行って操作という運用で
多少不便を感じるときがあります。
[音質]
ポップス向けだと思います。
[入出力端子]
他のオーディオ機器との接続なんかは現実的ではありません。
単体使用にターゲットが絞られてますが、その点は不満ではありません。
残念なのは、
・スピーカー端子が専用
・ヘッドホン出力が上面にあって接続するとデザインが台無し
・WMポートのフタがパコッと外すようになっててこれがなんともチープ!
です。
[サイズ]
横に並べるとW600xH300xD300にピタリ収まるサイズです。
ただし本体上部にUSBなどがあるので高さは余裕を見ないと抜き差しし辛いかもしれません。
機能を考えるとコンパクトなんだと思います。
自分としては結構満足してるんですが、ここの評価基準では伝わりづらいですね。
[機能性]なんて項目があれば間違いなく星5つです。
豊富な機能でパソコンの仕事だったこと+αをこなす可愛いヤツですよ^^
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
