
- 5 0%
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
2.50 | 4.15 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.00 | 4.13 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.50 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
2.50 | 3.81 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.00 | 3.78 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.00 | 3.82 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2011年3月9日 23:58 [393042-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
綺麗でクール
【高音の音質】
高音域としては満足できない。
【低音の音質】
まあ普通
【フィット感】
ちゃんとフィットされている
【外音遮断性】
これは最悪。
ノイズキャンセリングの効き目も無い。
ATH-CKS90NCをこれまで使ってましたが、ここまで違うとは衝撃的でした。
【音漏れ防止】
分からないので評価できない
【携帯性】
これは良い。
CKS90NCはハードケースだったが、ソフトケースつきで持ちやすい。
イヤホンも小さめなので、使い勝手はCKS90NCより良い。
【総評】
ノイズキャンセリングヘッドホンとしては使い物にもならないほど酷い。
83%の効果もありません。(公共交通で使用した場合)
音質はそこそこだけどCKS90NCと比べてはこもり気味。
ユニットのボリューム調整用のツマミも邪魔。
皆さん、ノイズキャンセリングヘッドホンは購入前に必ず視聴しましょう。
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月26日 01:13 [144226-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
1年近く前に1500円前後で買った、松下製カナル型イヤホンが断線したため、本製品に買い換えました。
それまでは、外出用のヘッドホンは、3500円前後の、主にソニー製イヤホンを乗り継いできたのですが、他製品のオマケとして貰ったに等しい上記松下製イヤホンの音質が、個人的にすこぶる気に入ったため、今回は5000円前後の松下製を中心に購入を検討しました。
しかし、5000円も出すのなら、何か目に見えた新機能が欲しいと思い始め、特に必要性は感じていなかったものの、ノイズキャンセリング機能付きの本製品を、ヨドバシカメラで6980円(10%ポイント)で購入しました。
ノイズキャンセリング機能ですが、効果は確かに実感できます。しかし、それは本当に騒々しい場面に限られます。通勤・通学に限れば、ホームに電車が入ってくる際や、乗っている電車が駅に停まるときぐらいです。遮音性の高いカナル型イヤホンであれば、それだけでも、まかなえるような気がします。
ただ、本製品は、そのリモコン部分で音量の調整ができるので、大きい音楽プレイヤーを使用している私は、とても重宝します。
肝心の本製品の音質ですが、さすがに前記1500円のイヤホンよりは良いですが、他方で、7000円近くするイヤホンの音質ではありません。感覚的には3000〜4000円ぐらいのものです。
したがって、本製品の音質以外の機能・付属品に3000〜4000円ぐらい出費できるかが購入の大きな基準になると思います。
私は、前モデルのHC30と本製品がどれだけ違うかは知りませんが、前モデルが3500円前後で買えるのであれば、それは相当お得だと思いますが、本製品を5500円以上で買うのはどうでしょう・・・w
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
cleerの完全ワイヤレスイヤホンは音質もクリア
(イヤホン・ヘッドホン > ALLY PLUS II)5
三浦一紀 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
