
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.90 | 4.46 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.24 | 4.29 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.97 | 4.66 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.67 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.60 | 4.43 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.66 | 4.37 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.99 | 4.56 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.72 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年2月21日 11:52 [193728-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年10月11日 15:28 [94933-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
4月に買って半年近く経ってますが不具合もなく
ホントにいい買い物をしたと思ってます。
KUROもいいけど高いですね。。
やっぱいいタイミングで買いました。
次は有機ELですねー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年8月9日 19:31 [85181-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
私の場合、焼き付きはできませんでした。
非常に満足しています。
しかし、新型に魅力を感じる今日このごろです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年5月3日 00:43 [69275-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
映り込みはありますが型落ちで安く買えるなら画質に関しては文句ないです。まだまだ4:3の番組が多く画面サイズの操作が頻繁にあるので切り替えボタンはフタの中から出して欲しいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年4月9日 11:51 [65435-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
日立の32インチのプラズマからの買い替えです。
画質の良さは定評通りで、大満足です。
ジー音も全く気になりません。
一番の感動は音響の素晴らしさでしょう。
さすが、パイオニアです。
経営は大変だと思いますが
これからも品質を重視した、独自のプレミアム路線を
しっかり歩んで欲しいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年4月3日 16:14 [64308-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
画質は、皆さんのレビュー通り最高です。色合い、絵の奥深さ、すばらしいの一言に尽きます。機能性が4になっていますが、レコーダーホットリンクがいまいちなので、この評価にしました。新製品も出るようですが、価格とのバランスを考えると、原稿のこのモデルは「買い」だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プラズマテレビ
- 1件
- 1件
2007年4月3日 12:33 [64276-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- プラズマテレビ
- 1件
- 0件
2007年3月19日 02:01 [61266-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
本日プラズマデビューしました!!パナのPZ600と最後まで迷いましたが、今はパイにして良かったと大満足しています。今年3月の最終生産品を何とか1台確保してもらい、地方のエイデンで購入しましたが、プラズマ本体294,000円・壁掛金具&取付工賃が64,000円で+HDMIケーブル1本付けてもらいました。金額的にもそこそこ満足しています。これからいろいろいじって、使い勝手などまたコメント入れますね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年3月18日 22:32 [61221-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
綺麗の一言に尽きます。
店頭で見るよりもとても綺麗です。
画面の明るさですが、暗いどころか、コントラストがはっきりしているため明るすぎるくらいです。慣れるまで少し目がチカチカしました。自分の好みにカスタマイズして少し暗めがいいでしょう。
ただ、心配なのはやはり焼きつきでしょうか。
アナログの場合は4:3画面のサイドマスク連動で黒帯部分の防止が可能ですが、デジタルでは効かないのが残念です。
今のところこれといって不満はありません。
よく話題になっている音もまったく気になりません。
画面の写りこみも気になりません。
もうほとんど入手困難でしょうが、チャンスのある方は是非ゲットしてください。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年3月18日 17:16 [61158-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
まず、ピアノブラックのフレームが素敵です。
私はB-07との組合せにしましたが、スタイル重視の方にはお薦めします。
画質についてもすばらしい表現で応えてくれます。ブラウン管のハイビジョンTVからの買い替えでしたので、あまり画質は期待していませんでしたが、思った以上にきれいです。
リモコンの使い勝手は、はっきり言ってイマイチです。『3』の評価でもいいかな?と思っています。
音についての評判もいいようですが、過大な期待はされない方が無難でしょう。
間もなく消え去る運命の507HXですが、特にパイオニアの画造りはすばらしいと感じています。もはや(遅ればせながら?)音響だけのイメージは消さなければいけません。
50インチ以上の大型パネルをお考えの方には、表現や価格の面などからプラズマを推薦します。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年3月11日 01:04 [59944-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 3 |
画質は評判通り良くて満足です!メーカーの宣伝どおり黒が締まると絵がキリッとして綺麗ですね。フルHDではないですが、地上デジタルやBSデジタルの番組で見比べてもフルHDモデルとの差は感じられませんでした。消費電力とのバランスで選んで正解だったと思います。(価格も) スピーカーの音はテレビ付属のものとしては最高だと思います。昔の東芝BAZOOKAみたいにもっと宣伝すればいいのに。
サイズは50型にして正解でした。家族でWiiやると楽しいです。50型の中では幅が最コンパクトな部類サイドスピーカーのほうがカッコいいとは思いますが)で、軽いのもいいですね。→ラックの選択肢が広くてよかったです。 ダブルチューナーなので、デジタルチューナーの無いレコーダーを持っている私にはS端子出力で裏番組録画ができるので役だってます。デジレコを買えば使わなそうですが。。 唯一気になる点は、音が静かなとき+明るい画面のとき聞こえる「ジー」音。普通のテレビ見てるときは気になりませんが、Wiiのメニューみたいに真っ白な画面を小さな音にして出すとわかります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年3月7日 00:03 [59290-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
画質がとても良く総合的に満足してます。
気になる点は、蛍光灯のうつりこみ・リモコンのよく使う機能がフタを開けないといけない・ピアノブラックは綺麗だがキズがつき易いと言った感じです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月19日 16:49 [56727-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
ついに今年の1月7日に購入、9日に配送取付致しました。
約1ヶ月使用した感想ですが、高価な買い物でしたが、良い買い物が出来たと思います。
皆さんのコメントにも良く出てきますが、画像の美しさには感動しました!
VIERAのPZ600と4台展示してある店舗があり見比べる事が出来書き込みでもあったように、PX600はギラツキと言うかざらつき感があり、PZ600は確かに綺麗だけど価格差を感じる程のものではないし、Woooは白く浮いた感じがして、やはり507HXが1番綺麗でした。(自分の目だけではなく、一緒に行った妻も同感でした。)
デザインは(専用ラックを含め)ピアノブラックが高級感があり他のメーカーよりも自分の好みにあっていました。
操作性と機能については、2画面操作がリモコンの蓋を開けないと使えないのが少し不便かな?っていうのと、画像の取り込みにカードスロットもついていたら良かったかなと思う程度ですね。
あと、427,507HXに共通して書き込みのあった「ジー」音については我が家では感じませんでした。本体の左後ろ下側付近で聞こえますが前側からは私の耳には聞こえないようです。
嫁さんが機械音痴なのでWoooのレコーダー内蔵とスイーベルにはかなり惹かれたのですが、最終的には画質で507HXに決定しました。
焼き付きに気をつけながら、末永く付き合っていきたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月12日 06:10 [55356-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 無評価 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
機能性は今回無評価です。まだ試していない機能が多いもので。
ただ、「これは便利」と思ったのはUSB端子の存在。カードリーダーをつなげるだけで、デジカメ映像を簡単に映し出すことができます。というわけで、我が家はカードリーダーを常設しました。
入出力端子が満点でない理由は、外部音声出力がデジタル放送だけになっている点です。アナログ放送の音声は外部出力できませんし、DVD・VHS・LDの音声もアンプに直接つながないとTV経由では音声が外部に出力されません。これは意外な欠点です。
そのほかはおおむね満足です。問題ありませんね〜
デザイン 秀逸です。我が家はスピーカーを外して使用していますが、本当に美しいです。
画質 色の調整は必要だと思いますが文句ありません。
音質 純正付属スピーカーの音が思った以上によかったので満点です。
サイズ 我が家のオーディオテレビラックの横幅が1200mmなのですが、ほぼジャストサイズです。
静音性 ほとんど気になりません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月2日 14:55 [53770-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
