
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.48 | 4.46 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.95 | 4.29 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.61 | 4.66 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.81 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.72 | 4.43 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.01 | 4.37 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.25 | 4.55 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.16 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年3月22日 23:51 [1013570-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
シルバーの本体でシルバーの専用台との組み合わせがカッコいいのですが、
その状態で使用しています。
今はブラックが主流ですが、またシルバーの時代は来るのだろうか。
【操作性】
そんなに大きな不満はありません。
色々設定ボタンを押して、元のテレビ画面に戻したいのに戻れない時は「元の画面」というボタンを押せばすぐテレビが映るのはいいかも。
【画質】
自発光のプラズマは見ていて疲れませんし、
当時は文字が左右から流れるときでも自然に見れて満足でした。
当時は液晶の残像がまだ結構ひどかったので。
【音質】
20Wのスピーカー。
音質はまぁまぁって感じです。
なんて言ったらいいでしょう。もうちょっとクリアな感じだといいんですけどね。
【機能性】
ビエラリンク、SD静止画再生、アクトビラといった機能があります。
当時としては良かったと思います。
【入出力端子】
HDMI端子 2
D端子 D4×2
ビデオ入力 1/3(前/後)
S2ビデオ入力 1/2(前/後)
モニター出力 1
S映像モニター出力 S2
光デジタル音声出力 1
モデム端子 1
LAN端子
SDカードスロット
Irシステム端子
ファミリーイヤホン
イヤホン端子
入出力端子は豊富なほうだと思います。
【サイズ】
いまのテレビと違ってそれなりに縁があります。奥行きも。
大きいですが前面の画面の下にスイッチや入力端子、イヤホン端子があるのは便利ですねぇ。
いまのテレビは全部裏の方なので面倒。
【静音性】
プラズマテレビは熱を持ちやすいですし、それなりにファンが付いています。
ですが音はとても静かで、視聴の妨げにはなりません。
【総評】
この商品はパネル寿命約60,000時間を謳ってましたが、本当にそれぐらい持つかもと思ってきました。
10年以上たちますが故障無しですね。
この頃のテレビは結構丈夫な感じがします。
あまりコストダウンされてないんですかね。しっかりしてます。重いですが。
様々な角度から見る場所に置いてるのですが、視野角が広くていいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月27日 07:29 [255970-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 2 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年9月8日 21:20 [250977-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
購入して2年半、何のトラブル無く使ってますが、とにかくプラズマは熱を出しますね。
TVの前を通っただけで、暑いです。
きっともう古いので電気もバンバン喰ってるんでしょうね。
でも、古い割には、画質も音質も言う事ないです。
さすが、パナソニックです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月20日 12:44 [229516-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年1月2日 01:09 [110668-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
07年の三月に実家が購入して、一年近く使ってみました。
日立の36ブラウン管テレビからの買い換えで、ハイビジョン、デジタル放送のために買いましたが、非常に満足した買い物です。
透明感がある華やかな画面は還暦を過ぎた親の目にははっきりと視認しやすいようで、テレビとしての基本性能も充実していると思います。
360をD端子接続でやってみた感想も書きますと、迫力は素晴らしかったのですが距離を大きく取らないと首が疲れました。
家族向けの機種としては素晴らしいと思います。
自分自身は映像美にこだわりがあって、次の新型かパイオニアKUROを狙っておりますが、普通の視聴用には欠点がほとんど無いです。
あと、やはり店頭ではプラズマの良さは判りづらいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年4月6日 18:16 [64864-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
今まであまり見なかったナイターなどHD映像はスゴイですね!
3月末までに連絡すると5月末までWOWWOWの視聴料が無料になるサービスにも思わず入ってしまいました。
CSIもやってるし、もうSDには戻れないですね…。
しかし、プラズマっていいですよ!。
当然焼付けのケアは必要ですが、液晶テレビのギラギラ感や残像感もなく落ち着いて見る事ができます。
春には新モデルが出てきて、もうすぐ旧モデルになってしまいますが、現状はと〜っても満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年4月5日 13:25 [64642-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 2 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
半年ほど使用した感想です。
デザインは安っぽいです。
音もあんまりですね。
画質に不満はありません。
サイズも42インチでよかったと思います。
デザインや価格、機能で総合的に考えると日立のHDD内蔵タイプにすれば良かったかなと思ってます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年3月19日 18:35 [61359-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
3月の時点では、店頭からなくなりつつあるので評価するのが遅い気もするが、参考までに。
12月末に購入して、丸3ヶ月になりますが、トラブルフリーです。
発熱も、電気代もまったく気になりません。もちろん、テレビを見る時間が、以前より増えているのは間違いありません。
液晶とプラズマの、どちらを選ぶか考えた時に、映画・モータースポーツなど、動きの早い映像中心になるので必然的にプラズマに。
店頭で見たときは、液晶は黒がくっきり見えて、プラズマは黒が白っぽく見えていたのが一番の気がかりでした。
しかし、自宅に設置して映像を見ると、なんの問題もなく締まった黒が再現されていました。
WOWOWで、CSI:Mを『すっげー綺麗だ』と、感動の声を上げながら見ています。
6畳間に42インチですから、大画面そのものです。50インチでもいけるかもね!
私には高い買い物でしたが、大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年3月19日 08:05 [61285-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
悪くないですが、ひとつ上の50インチタイプに比べて、昨日、接続性が、あるいは例えば入力画面の操作性、反応性など、全てが劣っています。形こそその小型ですが、値段と機能は別物と考えた方がいいようです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月18日 15:57 [56558-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
突然、20型のブラウン管テレビが壊れ、致し方なく新型を買うことにしました。
子供がまだ小さいため、画面を汚れた手で触ることを想定し、プラズマを選択しました。
全体的に期待以上だったので、満足しています。特に画質は良いですねぇ。
これでもフルハイビジョンじゃないってことは、フルハイビジョンはもっと綺麗なんだろうなぁ。。。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月1日 15:37 [53609-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
液晶を考えていましたが、結果的に写りこみも心配して程ではなく、プラズマを選択して正解でした☆彡
入力端子も現状では満足すべきものを搭載しており、充分です。
本体ももっと熱くなるのかと思いましたが、こちらも全く問題ない程度です。
リモコンの反応(チャンネルの切り替わり)が遅いように思いますが、プラズマ(地デジ)ならこんなものでしょうか。
総合的に見ても、他社製品よりも抜きん出た製品だと思いますよ〜。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年1月9日 20:23 [49347-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
価格割りには大満足です!
5.1システムを組むつもりもなく
テレビ自体でそれなりの音を
楽しみたいと思っており、
その面でPX600と迷っておりましたが
そこそこ満足いくものでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年11月10日 02:46 [36680-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
6畳間に42Vは迫力十分!
このクラスになると画面に対してフチの割合が細くなり、更に大画面感が増して良いですね。
外観は黒基調の日立やパイのほうが単品では高級感ありますね、ただ真っ黒だと使っていないとき圧迫感あり、部屋の印象が沈みがちです。その点シルバー基調のVIERAは部屋との調和が取れていて良いと思います。
プラズマの本領発揮で、バレーやサッカー、ゴルフなど動きの早い番組でも残像感も皆無です。
部屋の明かりを落として、HDMI接続デッキでDVDを再生しても、漆黒の闇も忠実に表現されて、プラズマにして本当に良かったです。
超明るい店頭ではどうしても液晶のクッキリとした画質に心が動きますが、自宅環境でDVD観るなら同じ予算でデカイのが買えるプラズマがおすすめですよ!
音についてはやはり梅クラス品の為、とりあえずステレオ的なレベルです。
DVDや音楽番組はミニコンポから出力しています。この辺はPX600が明らかに上ですね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年11月5日 01:56 [36054-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年11月1日 08:56 [35539-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
