
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.27 | 4.46 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.42 | 4.29 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.62 | 4.66 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.91 | 3.85 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.61 | 4.43 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.54 | 4.37 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.51 | 4.55 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.20 | 4.43 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年5月1日 02:18 [1323690-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
静音性 | 3 |
今さらではあるが、多少不具合があっても10年以上使い続けてきたお気に入りの機種なのでレビューを書いておこうと思う。
2008年に購入したのでかれこれ12年。最近は、たまに画面が途切れる不具合が出始めた(2-3分で正常に戻る)。コンテセンサーか何か内部部品の劣化かもしれないが、もはや修理は不可能だ。それでも使い続けるのはiVDRが便利だから。最近のテレビ録画は、HDDが接続した同じテレビでないと再生できない不自由さがあるが(SeeQVaultは使える機種が限られて論外)、iVDRの場合は、再生機を利用して別のテレビでも再生できる安心感がある。万一テレビが壊れた時でも大丈夫。HDDに比べると断トツに便利なiVDRだが、最近の新しいテレビでは全く見かけなくなった。iVDR録画再生機も新機種は見かけない。最近、全録レコーダーを購入したら、録画したテレビ番組を見る機会が少なくなった。テレビを録画する時代はもう終わりなのかもしれない。今後買い換えるかもしれないが、iVDRの使い勝手は素晴らしく、画質も良い、満足できるテレビだった。少し電気代が高かった点が残念だったかな。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月29日 07:23 [644433-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
静音性 | 3 |
【デザイン】日立らしいデザイン
【操作性】内臓録画機能が便利。リモコンも使いやすい。
【画質】プラズマテレビのプラズマ画質。
【音質】意外と良い
【機能性】内臓録画とIVDRが便利。
【入出力端子】すべてそろっている。
【サイズ】現在のものと比べてでかい
【静音性】ファンが有るが気になったことは無い。
【総評】録画機能が便利。プラズマ画質は年配の人には見やすい。このテレビは母親の部屋件仏間件客間に設置しているが緑内障で明るい画面の苦手な母には見やすいようです。このテレビとLED照明を組み合わせていますが、相性は抜群
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月6日 03:05 [626126-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 3 |
今更ですが。
綺麗過ぎて驚いた思い出があります
新橋のYAMADAで18万で購入
購入後銀座のドンキでTV台を買いに行ったら同じ機種が10万8000円で売って泣きました
当時19歳で無理して買って
若いから騙されたんだなって今になってフツフツと怒りがこみ上げて書いちゃいました。
これも良い思い出ですが
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月4日 10:49 [486398-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
機能性 | 1 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
とにかくメーカー選びに失敗したという感想ヽ(´ Д `)ノ
見比べて液晶は滲んで汚いのでプラズマにしVieraと画質で比べてWOOOを選択
そして、250GBのHDD付き←これで私は目が眩んでしまいました(`A´)
いま増設したiVDRと共に570GBのものをそのまま残すには
Vieraのミドルクラス以上のブルーレイレコーダーを買わなくてはならず
SONY信者のままでいればよかったと思って後悔ばかりです。
テレビ本体の評価
・映像は綺麗(しかし、それは当たり前でしょう)
・USB端子がないのでPC&Macとの連携は皆無
・再生しながらキャプチャ割りができない
・文字入力がめんどくさい
・ivdrを買って初めて本格的な編集ができるような設定になっている
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月2日 10:51 [414117-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 3 |
【デザイン】
シンプルで私的には満足しています、表に最小限必要なスイッチ類がカバーで隠れて
いるのですっきりして使いやすいです。
【操作性】
リモコンの再生スイッチが小さく小スペースにまとまっているため指の大きい私には
微妙に使いづらいです。リモコン操作での反応がちょっと遅く感じます、古いから仕
方が無いのでしょうか? 今は慣れましたのであまり思わなくなりました。
電動のスイーベルスタンドはとっても便利です!毎日のように利用しています。
時間帯による外光からの写り込みや、夜の蛍光灯・視聴位置を変えたときなどちょこ
まかと動かしていますが故障知らずで現在も稼働中です。
【画質】
さすがプラズマ! 1m以上離れて観るのでぶつぶつ感も無く、奥行きも感じて動き
に強い。購入当初から一番高輝度を使用していますが焼き付きもなく、輝度落ちも感
じません。
【音質】
ん〜・・・ これは今一でしょう、5.1chでも付ければ良いのでしょうけど・・・
ブラウン管テレビよりもちょっと落ちますね。音に拘って購入したわけではないので
気にしないことにしています。
【機能性】
内蔵HDDは妻の友です、録画しては消しの繰り返し。IVDRは未購入です、価格が
下がるのを待ちましたが容量が増えただけのようで将来性も今一ですね。
まぁ当時としては内蔵HDDだけでも凄いことでしたので現在の機種などと比較する
のは酷でしょう。
【入出力端子】
当時としては一般的な内容でしょう、可もなく不可もなく。不便は感じません。
【サイズ】
我が家にはこのサイズが限界です、設置場所を考慮して決めました。
現在は最小が42Vですので壊れないことを願っています。
【静音性】
正直に言うと、悪!
ビデオなど静かなシーンではプラズマのせいなのか「ジ〜〜〜」って音が響いて来ます。
また、HDDのシーク音が・・・・
慣れるまでの辛抱です! 私は慣れましたのでこの音を聞かないと逆に気になります。
【総評】
普通のテレビとして判断すると文句無く満点です、しかしハイビジョンテレビとしては
70点くらいでしょう。映像は満点・音声は50点・操作性は80点・その他もろもろ
で平均70点です。
購入当時は液晶テレビの一角にプラズマテレビが置いてあり、比較するにもうろうろと
していました。
液晶テレビを10分見ていると残像現象の影響か頭がクラクラして真っ直ぐ立っていら
れずに体が揺れてしまいます、プラズマテレビではその様なことも無く安心して観てい
られたのでプラズマテレビに即決しました。
液晶テレビはのっぺりとした映像なのでそれを含めて今でもプラズマテレビにして正解
だったと思っています。
ただ・・・・ 夏場テレビの側に行くと熱気が・・・
エアコンは必需品となりました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年1月12日 20:38 [376463-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 3 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月20日 05:27 [358977-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
静音性 | 4 |
操作性・機能性
それまで使っていたテレビのリモコンと比べると一回り大きくなってしまいましたが、操作出来ることが飛躍的に増えた上、録画・再生機能もあるので仕方がありません。
そういった中でも、ちゃんとまとまっていますし、軽くて扱いやすいです。
画質
残像が無く見易いです。この辺りは未だ液晶テレビには成せない技です。
ただ、部屋が明るすぎると、暗い場面が見づらいです。
サイズ
37インチなので、コンパクトもくそもありません。
厚さは10cm程ありますが、前に使っていた21インチブラウン管は50cmありましたから、奥行きはだいぶ解消されています。
しかし、少々重い。
普段動かさないモノだから多少重くても問題ありませんが、テレビ台がその重力に耐えられるか未だに心配です。(一応私が乗ってみてビクともしないことは確認しているのですが)
満足度
テレビを見る分には非常に満足しています。
ただ、目に見えないところで消費される電力が多いんですよね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月10日 00:10 [340830-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 3 |
こっそり評価です^^)
もうこの製品のレビューは見られてはいないでしょうけど評価するからには真剣です!!
入手時期はおととしの年末ころ155,000円くらいで購入。
購入前は25インチのブラウン管TVでした。
購入の決め手は
・残像が液晶に比べ少ない
・録画の装置を持ってなかったのでハードディスク録画ができる
・地デジ対応
・画面の大きさ、ブラウン管に比べて本体の薄さ
・上記の点を考えた場合のコストパフォーマンス
購入前の懸念点としては
・画面への映りこみ
購入時には口コミを見てなかったのでこの製品についてのマイナス面は見えてませんでした。
2年半以上使用しての感想ですが皆さん言われているようにレスポンス(特にハードディスクへの)が悪い。
音についてはハードディスクにアクセス行ってる時とかしてますが気になりません。
去年実家の兄が液晶のWoooを2台購入し、LANとかでつないでるようですがそんなのはまぁうらやましくはないのですがレスポンスが良いのはうらやましすぎます・・・
先週『受信感度が悪いため録画を停止しました』と出ましたがTVつぶれちゃったのかな・・・?それともアンテナ?
けど製品には満足してます。
次に購入するなら寝室用に3D対応の30インチ弱のTVがほしいですね^^
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プラズマテレビ
- 1件
- 0件
2009年11月15日 09:44 [266696-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 1 |
背面からの「ジー・・・」音が尋常でなく、取説では異常ではないとの表記により、この一年半、こんなものかと我慢していましたが、やはりおかしいのではと日立に連絡しました。他の方の同様の症状を見て、やりようが無いのだろうと思い、また、我慢してるうちに補償期間が過ぎてしまったのと、なんだかウンザリして面倒になったので、お願いしていた訪問を断りました(修理依頼ではなく、音の普通・異常の確認だけ依頼しました。だったらいいや、と自己完結してしまって)。
壁掛けではなく、壁から距離を置き、台の共振も考慮してます。
現在本体上部にタオルを5枚重ねて利用しています(笑)。これでも音量10でジー音が聞こえます。熱がこもり不調になったら捨てます。粉々にして。
当たりが悪かったといえばそれまでですが、次機は日立は買いません。
- 広さ
- 12〜15畳
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月19日 11:55 [253532-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった1人
よく投稿するカテゴリ
2009年8月26日 16:21 [247533-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年6月29日 21:45 [232290-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
購入してまもなく1年になります。
28インチフラットブラウン管BSハイビジョンテレビからの買い替えです。
電動スイーベルスタンドをオプションで付けています。
●デザイン
シルバーでベゼル部分がブラック、スッキリしています。
安っぽさはありません。現行03シリーズはベゼルが大きすぎかなと思います。
但し、パネル部とべゼルの間にブラックアウトされた部分があるので、実質は
同じでしょうか。
●画質
フルハイビジョンではありませんが、明るい部屋でも特に暗さは感じません。
映像も滑らかで色合いも不自然な感じはしません。
●音質
通常のニュースやドラマを見ている限りは不足はありません。
DVD鑑賞時はAVアンプ+スピーカーにしています。
●操作性
リモコンはスッキリしており、操作もしやすいです。
特に多機能というわけではありませんが、使い勝手は上々。
よくあるスライド式のフタも無く、面倒がないです。
HDD録画は見て消しなので容量に問題ありません。
2チューナーなので録画中も他番組が視聴できる点も非常に良いです。
電動スイーベルはたまに使いますが付けてよかった便利機能。
●入力端子
現状ではHDMI機器を持ち合わせていませんので、不足はありません。
●サイズ
6畳間の長辺に置いています。最初はかなり大きいと感じましたが、慣れて
しまったので今ではこのサイズで正解だったと思います。
従来のブラウン管TVよりも奥行きも無いため視聴距離は30cmほど後退
してますので圧迫感もありません。
●静音性
電源の音やチリチリ音などよく言われていますが、全く気になりません。
HDDの音も気にしたことはありません。
●満足度
我が家の使用環境では不満な点は見当たりません。
画面の写りこみももともとがフラットブラウン管のため問題なし。
というより写りこみ自体それほど大騒ぎするようなデメリットとは思いません。
むしろ42インチ以上では液晶でもノングレアタイプが増加しており、不自然
な感じがするグレアあるいはハーフグレアは画質的には限界があるのだと思います。
来月実家にP42-XP03などが入りますので、比較レポートをしたいと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月21日 19:59 [229936-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月2日 21:15 [215580-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
1年半前に購入しましたが結論としては非常に満足をしています。プラズマということもあり動画表示についてもアナログからの移行ですが全く気になりませんでした。HDD内蔵ということでTV周りがさっぱりとしてリビングには最適ですし、操作も簡単で説明書を読む必要が無かったです。(DVDプレーヤー等は特性を活かすべくなるべく小さい物を選びました)画質に関しては動画表示性能も手伝って自然に綺麗に見れるようになったとの印象でした。(寝室の23型ブラビアは画質は良いが動画がぶれてひどかった・・)非常に満足ではありますが減点ポイントとしては録画操作の際、反応がおそろしく鈍いことと写り込みが気になるの2点があります。しかしながら、それ以上の満足感を与えてくれますので自信を持ってお勧めできます。日立は宣伝が下手ですが良い物を作りますね。頑張れ日立!!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年4月30日 12:44 [214882-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
静音性 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
(プラズマテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
