

- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.41 | 4.09 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.40 | 3.81 | -位 |
画質![]() ![]() |
5.00 | 4.09 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.86 | 3.64 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.40 | 3.69 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.00 | 3.66 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.00 | 3.16 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年3月2日 18:38 [701068-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
昨年まで我が家で活躍してくれました。
好きな方に引き取っていただけたので、もうしばらく現役が伸びました。
【デザイン】
でかいけどゴツく見えない色(シルバー)を評価
【操作性】
地デジチューナー内蔵ではない(内蔵はHR500)ため、レコーダーのチューナーでTVを視聴しており、リモコンはほとんど使っていないため、無評価
【画質】
コレが目的で、中古を七年くらい前に三万円チョイで購入。
薄型全盛とは言え、画質と音質を考えると破格!
スタンバイランプ点滅を修理してくれた方に言わせると、四隅のフォーカスが甘くなっており、酷くなったらブラウン管寿命で買い換えと言われたが、正直今でもフルハイビジョンの薄型では比較になら無い。
4kを見て、あっやっと買い換えられる!と思いきや、まだ価格も高く、でかすぎなどもあり、買い換え延長!
【音質】
音楽番組など見て、たまにスゲー音良いなぁと感心します。
ウーファー内蔵で、単体で2.1チャンネル。
【機能性】
とくにいじっていないので無評価
【入出力端子】
HDMI無しですが、D4端子で十分に高画質です。
しかし、今時ではないため、無評価
【サイズ】
ブラウン管ゆえ、デカイ。無評価
【総評】
高画質高音質を楽しめる中古として、コスパ最高です!
ブラウン管の寿命ができるだけ伸びてほしいとおもいながら、40インチ台の4kTVが10万円台で買えるようになるときを待ちたいと思います。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月5日 00:17 [279885-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 1 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
ブラウン管としてはバランスのいいデザインではないかな。
【操作性】
とくに分かりにくくもないです。
【画質】
いまだに現役
【音質】
薄型の液晶、プラズマではありえない。
テレビのスピーカーとしては
これから先も現役
【機能性】
ま、こんなもんでしょう
【入出力端子】
今となっては最悪
な〜にもつながらん
当時は普通だったが…
【サイズ】
ブラウン管ならしょうがないでしょ。
サイズ以上に重さが問題
【総評】
まだまだ現役
9回点滅修理後に
画質向上!
パソコンのモニターでも21インチを使っていたが、
スーパーファインピッチトリニトロン管
ただもんじゃねー!!
音もテレビレベルじゃ
いまや無敵
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年12月20日 14:19 [45019-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
なんといってもCRTテレビ時代の集大成って感じで憧れ先行でついに手に入れてしまいました。あくまで評価値は冷静に見ての事で、気持ち的には「all"5"たいへんよくできました。」ですね(^-^)v
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年12月1日 12:00 [40568-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 3 |
今更ながら、、
3年使用。本体故障発生0
総じて満足。
使ってきて感じた事・・・
AVプロで色(赤色)の調整が追い込めない(せめて・・色補正:入/切ではなく、4段階(切/弱・中・強)だったらなぁ・・・と感じた)
アナログもそこそこ観れる。
地デジ無し・・・外部機器でなんの問題も無し。
音質がテレビとしては良い♪。
しょうがないけど・・・HDMI端子がないのはツライ。
今思うに・・・なかなか質の高い製品だった様に思う(今の薄型の中にはコストダウンに耐えうる様、「抜く」感が漂う製品が散見される)
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(テレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
