VARDIA RD-E160 レビュー・評価

VARDIA RD-E160 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB VARDIA RD-E160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • VARDIA RD-E160の価格比較
  • VARDIA RD-E160の店頭購入
  • VARDIA RD-E160のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E160のレビュー
  • VARDIA RD-E160のクチコミ
  • VARDIA RD-E160の画像・動画
  • VARDIA RD-E160のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E160のオークション

VARDIA RD-E160東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月上旬

  • VARDIA RD-E160の価格比較
  • VARDIA RD-E160の店頭購入
  • VARDIA RD-E160のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E160のレビュー
  • VARDIA RD-E160のクチコミ
  • VARDIA RD-E160の画像・動画
  • VARDIA RD-E160のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E160のオークション

VARDIA RD-E160 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.94
(カテゴリ平均:4.00
レビュー投稿数:27人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.54 4.14 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.03 3.63 -位
録画画質 映像の鮮明さなど 4.13 4.32 -位
音質 音質の良さ 3.99 4.09 -位
録画機能 録画しやすく、機能が充実しているか 3.88 4.01 -位
編集機能 編集機能は充実しているか 3.95 3.68 -位
入出力端子 端子の数 3.19 3.83 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.94 4.22 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

VARDIA RD-E160のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

洋市さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
11件
電子書籍リーダー
1件
7件
スマートフォン
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
録画画質3
音質4
録画機能3
編集機能3
入出力端子3
サイズ4

オークションで1000円で買ったけど
HDD換装、DVDドライブはグリスと清掃とゴム交換でまだまだいけそうだし
トータル2500円位でした。

おっさんなんて画質は全く気にならないし
※なんたって人生のほとんどをVHS3倍で過ごしましたし
スカパープレミアムも色々やりゃ録画できるし
それなりに満足してます。

あとデザインが格好いいなって思いました。
東芝機って汎用性高いですよね。

PCからタイトル変えたり。

値段との兼ね合いで凄く満足です。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

んべるさん

  • レビュー投稿数:106件
  • 累計支持数:194人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
11件
0件
音楽(DVD・ブルーレイ)
11件
0件
ニンテンドー3DS ソフト
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性4
録画画質3
音質3
録画機能3
編集機能3
入出力端子3
サイズ3

地上波デジタル・CSBSは1チューナーで録画容量は160GBと少なめですが、子ども用に見たら消すような使い方をしているので十分です。操作は子どもでも操作ができるようになったので簡単なほうだと思います。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

god_styleさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
3件
0件
PCケース
3件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
操作性1
録画画質3
音質1
録画機能2
編集機能3
入出力端子1
サイズ2

2007年購入後既にDVDドライブは壊れてたが(蓋が閉まらないetc)使わないので気にせず使用。
数日でファンから爆音(振動音)→25発ファンを叩くと治まった。
それから月日は流れ4年10ヶ月たった先月から叩いても治まらない爆音。
後部ネジ2本かなり緩め気にならない程度まで爆音は静かに.............。
現在はカバーのネジを全て外して使用している。

【音質】後部からの爆音は不快。特に就寝前に鳴り出す事も。

【操作性】今更だがチャンネル切り替えの操作性が悪すぎる。リモコンにテンキーは有るが切り替えには使えず【^】←これで1個づつ切り替える始末。


【総評】
機能やら編集的には良い機種だった。自分でhdd交換したりそれなりに愛着もあったがもうそろそろ引退する時が来たようだ。
ダビ10やらコピ1とか縛りプレイにもうんざりなのでもうレコーダーを買う事はないだろう。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sirikodamaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
9件
スマートフォン
0件
2件
カセットコンロ
0件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン4
操作性2
録画画質3
音質3
録画機能3
編集機能2
入出力端子3
サイズ3

2007年春にヤマダ電機で50000円弱で買いました。
1年経たないでHDDがおかしくなり、サービスを呼んで交換して貰いました。
(新しいHDDはメーカーが違ってた)
その後何度もフリーズで楽しみにしていた録画データを消失。
DVDの蓋を戻すバネの取り付け強度不足で開きっぱなしになるなど…
今回はカタカタと異音を発しつつHDDが逝きました。

東芝製品はいろいろ愛用してますが、こんなに貧弱なのは初めてです。
今後、東芝のレコーダーは買いません。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K-kアブさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
2件
2件
プレイステーション3(PS3) ソフト
1件
3件
自動車(本体)
0件
3件
もっと見る
満足度3
デザイン5
操作性4
録画画質3
音質3
録画機能3
編集機能4
入出力端子2
サイズ3

半年でHDD故障、保障で直りましたが3年目でトレイが出たり入ったり、、、
値段を考えるとそれなりかな?よくがんばってくれました、

レコーダーは延長保障必須です!

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

notenoteさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

温水洗浄便座
2件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

最近時々、HDDがカリカリ音を立てています。寝室での使用は無理でした。

接続テレビ
ブラウン管

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

peru3589さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
3件
イヤホン・ヘッドホン
4件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
録画画質4
音質4
録画機能3
編集機能4
入出力端子4
サイズ4

セールで買ったのですが、価格機能比で言うと納得できます。
ダビング10に対応していないのが難点です。

接続テレビ
ブラウン管

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

LOVE アシュリーさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
4件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
3件
デスクトップパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子4
サイズ5

RD-E160、RD-E301を所有しています。
RD-E300を買おうとも思いましたが、アナログテレビで地デジを見たり録画するために使うのでHDMI端子は不要と考え、RD-E160を買いました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

rd-160さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
操作性1
録画画質無評価
音質無評価
録画機能無評価
編集機能無評価
入出力端子無評価
サイズ無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

cookingsoltさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性2
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能3
入出力端子3
サイズ4

使い始めて1ヶ月程経過。今までビデオ録画はパソコンで行なっていたので起動のもたつきに違和感はありません。
リモコンの操作も頻繁に使用するボタンの位置さえ把握しておけば用が足りるので、他の機能は後からゆっくり探せばいいかなと思っています。
録画したものも保存しておく方ではないので容量は必要十分です。手にした初めての機種なので良くも悪くも、これからの基準になりそうです。価格的にはマズマズと感じます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

イニクミさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
操作性2
録画画質4
音質3
録画機能3
編集機能4
入出力端子無評価
サイズ5

今までテレビデオを使っていましたが、液晶テレビを買うということで新たにDVDレコーダーを探していました。デザインがすっきりしていて場所もとらないのでテレビデオ派だった私からすると省スペースだしカッコイイとの思いから購入に踏み切りました。今思えば若干勇み足だったのかもしれません。起動や反応が遅くイラつく事が多いです。これからは東芝の商品は買わないかもしれません・・・

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KIHIRO-Kさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:72人

よく投稿するカテゴリ

映画(DVD・ブルーレイ)
0件
837件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
115件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
0件
79件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性4
録画画質3
音質3
録画機能5
編集機能5
入出力端子3
サイズ3

採点のみの投票です。

参考になった0

ぽんたZさん

  • レビュー投稿数:183件
  • 累計支持数:197人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
190件
ゲーム機本体
6件
164件
ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
112件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
録画画質4
音質4
録画機能4
編集機能4
入出力端子4
サイズ4

マジックチャプターなど機能が充実とても便利
操作性もXS34使ってるので問題なし
シンプルリモコン付いてるし
HDDが160GですがRAMにムーブするのでOK
値段が安かったので文句無し(34800円)
購入して良かったです

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コレガーさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子4
サイズ5

・音が煩いという書込みが多いですが、リビングで使う分にはまず問題ありません。
・HDD容量が少な過ぎるという書込みも多いですが、最終的にDVDに焼くならDVD画質で十分と割切って、基本はVRモードSP録画しか使わないので十分です。
・HDMI出力が省略されてますが、使用中のTOSHIBA製液晶テレビ(2004年購入)にHDMIが無いし、D端子接続でもしっかりアップコンバートしてくれるので機能としては十分です。
・音声入力/映像入力が、もう一系統あると完璧です。
・テレビdeナビ/ネットdeナビは、良く出来ていてとても便利です。
・マジックチャプター/本編+おまかせプレイの番組本編一発再生は優れものです。
・シンプルリモコンにおまかせプレイのボタンが付いていないのが不思議です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

根一さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性1
録画画質4
音質4
録画機能3
編集機能4
入出力端子3
サイズ4

今までSONYのPSXを使って来た40歳台の私には、この操作の解りにくさは正直、辛いです。
何となくでもいいから、感覚的に、操作の“勘どころ”をつかむ、ということからは、ずいぶんかけ離れた作りをしている気がします。

しかし、この点を除けば、価格と機能のバランスを考えてみても、とても満足しています。
PSXにありがちだった、フリーズや誤動作のようなものもまったく無く、私の中に、タフなイメージが出来上がりつつあります。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

VARDIA RD-E160のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E160
東芝

VARDIA RD-E160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月上旬

VARDIA RD-E160をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意