
よく投稿するカテゴリ
2010年2月10日 10:39 [289708-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
再生画質 | 4 |
音質 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
■音質の評価中心で★
■今はあまり発売されていないDVDオーディオソフトユーザーです■
■この機種を大胆にもマークレヴィンソン383L(定価136万円)+スピーカーTAOC FC5000(定価1155000円)に繋げて聴いています(笑
■正直2000年頃の最上位機種(定価525000円)と比較視聴しましたが音質の区別はほとんどつかなかったです(笑
■SACDに関しては最上位機種の方が勝っておりました
■マルチ再生はしませんので無評価とさせていただきます
■AV製品を選ぶときに【バランス】を考えて同じ価格帯で揃えがちですが自分は人と違う感じにしたかったのでこの商品はいい選択でした
■動作音は大きめ(あくまでも高級オーディオとの比較)
■2万円くらいで購入したのでこの価格でこれだけの充実ぶりは間違いなく【買い】だと思います
■CDの冒頭の音が出ないのは残念です(涙
■DVDオーディオはもはやソフトは化石化しているので新規にDVDオーディオを聴こうという方はいないと思いますが中古ソフトがあればぜひ購入して本機で聴いてみてください
■映像は46インチで観ましたが問題ないレヴェルです(再生専用ブルーレイには劣りますが・・)
■AVアンプでの視聴が多いと思いますがピュアのプリメインやセパレートでも機会がございましたらお試しください
■ピュアオーディオをやられる方はDVD機にアレルギーをお持ちの方が多いですが気持ちをフラットにすれば本機は本当に楽しめます
■2000年頃の最上位機種はオークションで89000円で落札していただきました(笑
■本機はもう一台欲しいと思わせる優秀機種です
■リモコンの安っぽさなどは値段を考慮すれば十分の許容範囲です(この値段で高級感を求める方が間違いです)
■ずばり【お勧め】♪
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった6人
「DV-800AV」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月21日 18:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月30日 06:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月15日 04:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年6月23日 13:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年7月10日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2010年2月10日 10:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月5日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年11月4日 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年10月19日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年8月5日 11:53 |

新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
(DVDプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
