Xacti DMX-CG9
新エルゴノミクスデザイン/910万画素CMOS搭載のMPEG4ムービーカメラ

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.22 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
2.90 | 4.19 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.09 | 3.94 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.10 | 4.14 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.10 | 3.65 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.30 | 4.32 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.80 | 4.09 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.11 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年8月6日 07:48 [242528-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 4 |
機能性 | 2 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 無評価 |
サブカメラとして使用しています。
デザインは奇特なガングリップ型。個人的にはこれ以上使いやすいコンパクトカメラもないと思います。評価5。
画質はお粗末というしかない・・・
2.33型の小さい素子に910万画素を詰め込んでいる(最近のカメラはどれもそうだが)せいか、原寸表示すると色はボケボケ、ノイズだらけで目も当てられないという状態です。静止画の撮影をメインとするのには向かないと思います。
操作性はおおむね良し。評価4。
機能としてはやはり動画の撮影に長けていることは評価できます。ただ、静止画をメインとする自分は静止画の機能が足りないと感じます。
オートブラケットが使えない、シャッター優先、絞り優先AEもないとなると静止画の自由な表現はほとんど不可能です。
バッテリーはごく普通。評価4。
携帯性はピカイチで、腰にホルダーを付けておいて、撮影地点に着いたらサッと出してサッと撮影できます。
液晶もバリアングルモニターになっているので、どんなアングルからでも撮影できます。
動画はあまり撮らないので音の評価はしません。
総合的な満足度としては少し物足りないと思います。
静止画メインで買ったのですが、静止画の画質ははっきり言ってお粗末です。
レンズも暗く、室内で撮影するのは困難です。さらに室内で撮影しようと感度を上げるとすさまじいノイズが入ってしまいます。
ただし、このコンパクトさ、ガングリップの持ちやすさ、そしてなんといっても絶滅危惧種のバリアングル液晶の優位性は画質を少々犠牲にしてでも魅力的です。どうせモニターで見るときは縮小しますしね。
小さなビデオカメラと割り切って使うか、メインのカメラの補助用に使うか。割り切った使い方が良いと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月10日 11:34 [235200-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
昨年の秋に頂き物として手に入れました。
電車の車内からの景色や、桜などの風景を撮影するのに利用しています。
■デザイン■
好みが分かれると思いますが、女性向けという感じで個人的には気に入っています。
■画質■
子供の成長記録のような重要度の高いものを撮影しているわけではないので
この画質で十分です。このあたりも使用頻度や方法で皆さん変わってくると思いますが
ローエンドモデルですし、これだけ撮れれば十分かと思います。
■操作性■
カメラボタン・動画ボタンが大きくついていて、機械音痴な家族にかしても
問題なく撮影できておりよいと思います。
ただ、液晶を開くと起動するのに閉じても動画録画中だと終了しないため、
きり忘れたまま戻すことが何度かあるため、差し引き3。としました。
■機能性・バッテリー・携帯性・音質■
他のムービーデジカメと比較できないため、3としました。可もなく不可もないと思います。
■その他■
MPEG-4 AVC/H.264 形式が、Windowsムービーメーカ等で編集できず
且つ、編集ソフトが本機に付いていないため録画した動画をパソコンで編集したい人は
そのあたりを考慮して購入したほうが良いかと思います。
せっかくいただいたので編集して使いたいのですが、Neroを買うべきかどうか迷っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年6月3日 18:28 [225205-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月23日 13:42 [222104-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 3 |
車載動画撮影用に購入しました。
(静止画撮影には使用していません)
小型軽量のため、大げさな固定器具がなくても車内に設置しやすいです。
個人的には大きなメリットです。価格の安さも魅力ですね。
動画撮影性能もなかなか良いものが備わってます。
ただ、画質についてはあくまで「それなり」でしかないですね。
コントラストの低さ、ノイズ、ディテールの甘さなど、
携帯電話のカメラなどにありがちな、安価なCMOSカメラによる問題点が
そのまま出てるような印象です。
画質にはそれほど期待していたわけではないですが、それでも少し残念
だったかな。
あと、他に気になった点をいくつか挙げておきます。
・電源オン操作はボタン長押し
ボタン自体、液晶を開かないと押せない位置にあるので、
長押しである意味はあまり無いように思いました。
・AC/DCアダプタがバッテリと併用できない。
さらに、アダプタ装着時は、SDカード収納部のフタを閉じられなくなる。
・大容量のメモリを使用しても、1ファイルが4GBに達した時点で録画が停止。
ファイル分割は構わないが、せめて録画は続行して欲しかったところ。
総じてあらが目立つ製品ではあるけれど、
コンパクトで簡単手軽、しかもビデオカメラとしては格安、
というだけでも十分魅力的な製品だとは思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2009年4月7日 04:09 [208118-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 4 |
音質 | 4 |
年末から使い始めましたが、トータル的には満足してます。
良いところは、コンパクトで気軽に撮れて、思った以上に画質もいいです。
ただハイビジョンに比べると劣ってしまいますが、色合いもなかなかよくてシャープ感もでてて特に不満に思うことはないと思います。
ただ、気になる点もあります。
それは手ぶれ補正が弱いと言うことです。
広角側でじっと構えて持ってても後で確認すると、ぶれてます。
動く人や動物を撮る分には被写体に目がいってブレをごまかせますが、風景などを撮るときにはぶれてるのがよくわかります。
それとファイルとファイルとくっつけると、ぷちっというノイズが入ります。
これは大きな音が出てるシーン同士をくっつけると特に大きな音になります。
クロスフェードとかの機能があればいいんですが、結合のみの機能しかついてないので本体で結合するには少し不満があります。
このサイズで気軽に撮れるカメラとしては十分だと思いますし、夜の撮影も高感度撮影が付いてて、ノイズは入りますが、真っ暗な映像と言うことはなく、目でみた以上に明るく撮れるのでどんなシーンでも使えると思います。
まとめ
良いところ
コンパクト
少しだけ彩度が高いが見栄えはいい。
レスポンスは良い方。(ただし、カメラのオートフォーカス、保存はかなり遅い)
軽い。
MP4で保存するのでファイルの容量が小さくて済む。
YOUTUBE推奨のファイル形式なのでYOUTUBEにアップする人は向いてる。
液晶を閉じると電源が落ちるので便利。
悪いところ
ファイルの結合をすると間にノイズが入る事が多い(特に大きな音同士の結合の場合)
キャップの付け外しが結構邪魔。
手ぶれが結構ひどい(広角側で仕様をするか、三脚での仕様をお勧めします)
カメラのシャッターを切るときに反応が遅い。保存時間も長いめ。
高感度使用時ノイズが多い。(これは考え方の問題でノイズがあってもその場を明るく撮れてるとOKと言う人は全然問題ない)
ファイルの結合をするときに、全部まとめて出来ない(9ファイル選択した時点で、一回保存しないといけない)
カットする場合、前後はOKだが、真ん中をカットする事は出来ない。
編集した後のファイルは、一番新しい時間に書き換えられて一番下に保存されてしまう(できれば撮った直後に編集しとかないと後ですると順番がバラバラになってわからなくなる可能性がある)
掘り出せば悪い所の方が多くなってしまいましたが、コンパクトさと画質、手軽さを考えれば、他の大きなビデオカメラよりも利点は多いと思います。
欲を言えば、このサイズで光学手ぶれ補正や、今以上の編集機能があれば、理想ではありますが。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年3月28日 19:33 [205060-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 3 |
音質 | 5 |
先日、5年保障付きで2万で購入し、早速使用しましたが、操作性は簡単です。初心者でも簡単に撮影ができ、本格的を望まないならベストな商品だと思います。ただし、バッテリーのもちが凄く悪い気がします。30分位撮影し、そのままAV端子でテレビ出力して30分みたら、バッテリー切れサインがでました。ですので、予備バッテリーは必需品です。あと、充電がバッテリを外さないと出来ないので、そこんととこの不便さもあります。
でも、一般家庭で使用するなら十分だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2008年9月6日 09:21 [156444-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 3 |
メカ音痴の女房専用に購入しました。(白を購入)
いつもシンプルモードで使っています。
ソフトボールのバッティングフォームチェック・旅行などで
写真・ビデオ両方に使用しています。メモリーは4ギガで充分です。
メカ好きやマニアから見たらオモチャみたいなビデオですが
女性が気軽に使うには、いい選択をしたと思います。
我家はハイビジョンTVも無いし、記録はTV画面を見ながら
欲しいシーンだけビデオテープに録画しています。
メカが苦手な女性にはこれでいいと思います。
音声ガイドも判りやすいと言っております。満足度は高いです。
この低価格でコストパフォーマンスは高いと思いますよ。
ソフトの試合に持ち出し2度落下、雨にも遇いました。
外装は擦り傷多数ですが、故障せず元気に動いています。
ハードに使っているので2.3年後には買い替えかなと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年8月29日 22:45 [155224-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 4 |
音質 | 3 |
DVのビデオカメラが壊れたので購入しました。
一応家庭のメインのビデオカメラで2〜3年使えればいっかなって感じで購入。
携帯性はよく価格も安い。
これまでDVだったので編集も楽。
デジカメでも十分使える。
明るい場所で撮っていれば32型のテレビで見ても綺麗ではありませんが十分見れます。
(昔のドリフみたいな映像の感じ・・・)
やっぱり640×480は少し荒い。
暗いと結構ノイズが入る。
動画編集ソフトが入っていない。
デジカメではシャターが切れるのが遅い。
動画の管理はパソコンで行うので便利です。
ビデオもカメラも中途半端ですがハイビジョンの機器が揃っていない我が家では
安上がりだし良い選択だったかな。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月30日 20:57 [139352-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 3 |
音質 | 3 |
猫撮影用に1台購入しました。
デザインは好みがあるので未評価で。
画質はそこそこで家で観賞する分には全然良いです。
操作性や機能性は中々良いほうではないでしょうか。
電池の持ちは普通です。
携帯性はとても良いです。この商品の売りの1つだと思います。
撮りたいときにすぐ出せるのがいいです。
液晶と音質はそこそこ普通です。
全体的にはかなり満足です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ビデオカメラ
- 1件
- 0件
2008年5月23日 08:07 [138125-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 3 |
遊び/仕事用として
SONYの一連のDVカメラ/デジカメや、everio等を経て
Xactiシリーズの、C1→HD1A→CG65を使用してきました。
個人的な好みですが、デザイン(手持ち感)は、CG9が一番です。
いろいろな掲示板等で
画質/CMOSの動体歪み等の批判が出ているようですが、
・SDサイズ(中途半端なHDを必要としない)
・スポーツや鉄道やバイク搭載等の激しい動きの撮影をしない
・Macで編集をする(MP4は扱いやすい)
が前提の私にとっては十分な品質です。
(ちなみにデジカメとしては、ほとんど使用しておりません)
しかも、多少の取り回しを犠牲にしますが
VAR-A2+ポケットモバ+4GBのSDHC+30fps(画質優先)で
3時間弱の撮影ができる、というのは
2時間以上の屋外ライブ等を
テープ/バッテリー交換なしに
記録撮影したい者にとっては、ありがたいです。
レンズキャップの改善
光学ズームを10倍に 等
リクエストしたいことはありますが
コストパフォーマンスとしては
そして、気を使わずに使用できる点で
(子どもたちにも自由に使用させられる等)
個人的には、現在発売されている同種のムービーカメラの中では
一番だと思います。
(もう1台購入予定です)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月23日 06:18 [138119-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 1 |
機能性 | 1 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 3 |
液晶 | 1 |
音質 | 1 |
WEB用にしか使用しないので、作業効率を考えて迷った結果これに。
デザイン・色は、好みがわかれるが、以前のほうが良かった。
操作性・画質・音質は驚くほど最悪。1万円台のものと同じ。
バッテリーは、最近の機種であれば、普通
実際には、WEB用での使用でも、何度か変換して2手間・3手間かかるので、一緒だった。そのうえ操作性・音質が悪いので、編集に時間が余計にかかる・・。
遅いパソコンしかなく、撮ったものを、そのまま、無加工でWEBに使いたい人向けなのかも。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
