DT-H50/U2 レビュー・評価

2008年 7月下旬 発売

DT-H50/U2

ダビング10に対応したUSB接続対応地上デジタルチューナー。本体価格は24,200円

DT-H50/U2 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,900

TVチューナー:地デジ タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 DT-H50/U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DT-H50/U2の価格比較
  • DT-H50/U2の店頭購入
  • DT-H50/U2のスペック・仕様
  • DT-H50/U2のレビュー
  • DT-H50/U2のクチコミ
  • DT-H50/U2の画像・動画
  • DT-H50/U2のピックアップリスト
  • DT-H50/U2のオークション

DT-H50/U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • DT-H50/U2の価格比較
  • DT-H50/U2の店頭購入
  • DT-H50/U2のスペック・仕様
  • DT-H50/U2のレビュー
  • DT-H50/U2のクチコミ
  • DT-H50/U2の画像・動画
  • DT-H50/U2のピックアップリスト
  • DT-H50/U2のオークション

DT-H50/U2 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.24
(カテゴリ平均:3.40
レビュー投稿数:16人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 3.46 3.43 -位
画質 画質のよさ、機能の豊富さ 4.22 3.96 -位
機能性 機能の豊富さ 3.08 3.30 -位
入出力端子 入出力端子の豊富さ 3.37 3.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 2.30 2.84 -位
受信感度 受信感度の良さ 5.00 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

DT-H50/U2のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

yuutarou1984さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
10件
au携帯電話
1件
3件
無線LAN中継機・アクセスポイント
0件
3件
もっと見る
満足度5
安定性4
画質5
機能性5
入出力端子4
付属ソフト3
受信感度5

2010年11月に、某オークションで中古品を購入しました。
その後10ヶ月使い続けての評価になります。

【安定性】
ファームアップしているのですが、たまにスタンバイに移行しないことがあります。それ以外は特に問題ありません。
【画質】
トランスコードというハイビジョンから画質を下げる設定がされているため、ハイビジョンは視聴できませんが、それでもDVD画質とのことですので、大変満足しております。
【機能性】
録画番組のBDDVDへの出力もできますので大変満足ですが、CMカットができないので、少し残念です。
【入出力端子】
アンテナ入力と、増設用のみにUSBとカード挿入口があるくらいです。
【付属ソフト】
概ね満足です。ただ、番組表更新をしてる際は、視聴も録画バンク味の試聴もできず、ものすごい時間がかかるのが不満です。
【受信感度】
地域や電波増幅機の導入により変動。うちは良好です。
【総評】
中古で3000円での購入でしたので、大変満足しております。
ただ、バッファローから発売せれているリモコンを購入するまでは操作がまどろっこしくかんじていたのは事実です。

私の使用しているパソコンは2007年に購入したあまり高性能とは呼べる製品ではなく、地デジチェックツールでは不適合だったため、トランスコードの付いているこの製品を選びました。
簡単な録画ができればいいと思って購入しましたので、ある程度は諦めるつもりでしたが、大変満足する品です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ok2001さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
1件
スピードテスト(ケーブルTV)
0件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
もっと見る
満足度3
安定性3
画質3
機能性3
入出力端子3
付属ソフト3
受信感度無評価

型落ちの為、安価で購入出来ました。

発売から大分経ってるので少し心配でしたが、最新のファームを導入したら問題無くGoodです。

画質も良く、ほぼ動作も安定していて満足しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shakkoさん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:149人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
16件
17件
ヘッドホンアンプ・DAC
5件
5件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
3件
もっと見る
満足度3
安定性3
画質4
機能性3
入出力端子3
付属ソフト1
受信感度無評価

買ってきたのはTWTOP。
購入してしばらくは暇が無くて放っておいたのですが、
その後インストールしてBCASカードが認識せずに一苦労。
Buffaloサポートに詳細な状況のメールをすると、機器交換しますの案内。
初手からつまずいてしまいました。

導入PCは自作で、OSはXPーSp3。
E8500のCoreDuoにグラボはGalaxy9600GTの省電力版。
Displayは三菱RDT223WM-S。

添付のPcastTVなる試聴ソフトですが、動作は重くはないですが、
使い勝手が今ひとつ。マニュアルも不親切。
無論、ヘルプファイルも大して変わらず。

サイバーリンク社へ開発させたのなら、PowerDVDと同じGUIの方が良かった気もします。
まぁ、使うところは決まってくるので慣れれば問題でもないのですが。
普段はフル画面にして試聴していますので、今のところは不自由はなし。

問題と言えば、試聴するチャネルを番組表で設定しても、
番組表更新時は全ての発見チャネル分を更新してしまう所でしょうか。





参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

akiramybさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
13件
PCゲーム ソフト
0件
4件
ノートパソコン
0件
3件
もっと見る
満足度3
安定性3
画質5
機能性2
入出力端子3
付属ソフト2
受信感度無評価

【安定性】
購入したままだとダメダメ。

当環境は東芝dynabook TX66にUSB接続。
最初はフリーズが多発(マジで返品を考えたほど・・・)
解決は、Vistaのタスクが透けるエフェクト等を殺してやること。
(よいグラボをPCに搭載していないとフリーズの原因になります)
あと、最新のファームを入れることで、不安定な症状は消え去りました。

【画質】
最新ファーム導入後は、言うことありません。
当環境は、東芝REGZAな環境であり、TVは東芝ZV500 37インチに
ノートPCをREGZAリンクで接続し、
もともとのTV接続のUSBハードディスク録画のTS映像、
LAN接続のハードディスク録画のTS映像、
VARDIA S503録画のTS映像、
以上3つと同コンテンツを録画した上でREGZA-ZV500-37で見比べました。
まったく同等かそれ以上?と思えるクオリティを確保してくれましたので満足です。

【機能性】
アプリのインターフェイスがしょぼい・・
設定がわかりにくい・・・
ヘルプもショボイ・・・
このあたりは何とかしてほしいですね。
ユーザビリティ設計が甘いといわざるおえません。

そもそも、今どのバージョンのファームが導入されているか!
ってのは、アプリからサクっと見えるモノだと思うが、
わざわざデバイスマネージャからハードのドライバーバージョンを確認しないと
今がどのバージョンなのかわからないのはショックでした。


【入出力端子】
問題ない。

【付属ソフト】
ダメっぽい。
操作が直感的にわかりにくい。
マニュアルは同梱されておらず、ヘルプを見なければならない。
しかし・・・ヘルプの内容はショボく、あまり頼れるモノではない。

【総評】
TVチューナーカードに求めるものは何か?
というと、画質と安定性だと思います。
ソコだけは、なんとか抑えてある感じです。
I/Oとどちらにするかだいぶ悩みましたが、
ゆくゆくはBUFFALOのLinkTheaterを絡めたDTCP-IPによるネットワーク活用なので、
そちらへの相性を考えコチラにした。
思いのほか画質がよかったので、このまま突き進んでREGZAリンク+LinkTheaterな
ホームネットワーク活用環境を突き進めたいと思いました。






参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

id9963-01さん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
9件
42件
セキュリティソフト
2件
19件
マザーボード
10件
10件
もっと見る
満足度3
安定性4
画質5
機能性4
入出力端子3
付属ソフト3
受信感度無評価

DT-30/U2×2との混成トリプルチューナーで使用しています。
画質もよく安定していて機能については満足しています。

しかし、このDT-50/U2を買った理由を考えると不満があります。
これを購入した当時、すでに所持していたDT-30/U2はブルーレイ録画と複数台録画が対応していませんでした。
そこで、ブルーレイ録画ができ複数台録画対応予定だったこれを購入したわけですが、のちにDT-30/U2でもできるようになりました。本当にありがとうございました。

しかも、私はメディアサーバー機能を使いません。私には30で十分でした。30と50の価格差を考えるとちょっと悔しいです。ちょっとです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

USHIKUBO-ワイさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
52件
ノートパソコン
0件
46件
動画編集ソフト
1件
44件
もっと見る
満足度2
安定性5
画質5
機能性1
入出力端子3
付属ソフト1
受信感度無評価

インストール関係は正常にスムースに完了。
視聴も問題なく、画質もしっかりしている。
(録画時の音量調整や画質レベル調整がない為
評価点数は1とします。)

但し
せっかく綺麗に撮れたものを、他のTVで
視聴すべくディスクを作成し、再生しようと
したら、まったく受け付けず不可でした。
通常のディスクの内容はVIDEO_TSのはずが
作成したディスクは意味不明なフォルダーに
なっていた。
2日間七転八倒してようやく他のTVで観れる
ディスクを作成しました。
さすがディジタル映像はアナログ録画と違い
数段綺麗に映り満足しました。
この製品にはなんら文句はありませんが
日本方式B−CASはクソですね!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ベルズウッドさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
3件
外付けHDD・ハードディスク
3件
0件
PC用テレビチューナー
3件
0件
もっと見る
満足度3
安定性3
画質3
機能性2
入出力端子2
付属ソフト2
受信感度無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

mibo2さん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
4件
451件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
202件
マザーボード
2件
49件
もっと見る
満足度4
安定性4
画質4
機能性3
入出力端子3
付属ソフト3
受信感度無評価

内蔵タイプとの組み合わせで複数録画に対応させて使っていますが問題なく動作しています。拡張スロットでマザーのサイズなど気にしなくてよいのでお勧めです。製品の造りもしっかりしています。電源はAC100V。システム構成P5Q サファイアHD4550 CPU E8400 メモリー2G×2 OS WinXP Pro SP3 サウンドブラスター5.1vX H50PCIEWとの組み合わせで使っています

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nakayasu03さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
1件
0件
もっと見る
満足度5
安定性4
画質5
機能性4
入出力端子5
付属ソフト5
受信感度無評価

 昨日、違うチューナーを購入予定で店に行ったけど、物が無くて・・・それでもチューナーが欲しくて迷ったあげくこれを買いました。
 事前に情報をチェックしていなかったため、家に帰ってから皆さんの意見を見ていて怖くなり購入した事を後悔しておりましたが、実際に付けてみると何の問題も無く利用できておりますので、我が家のPCとは相性は良いようです。
 不満な点としては、ソフトをアップデート後に余計なチャンネルを削除できなくなったこととウインドウの色とデザインが自動的にvistaベーシックに変わってしまうこと、番組表の更新に時間がかかること、その番組表も20%位しか埋まってないこと、もっと細かいマニュアルがマニュアルとしてほしい事くらいです。
 予約録画はこれからですが、iEPGもきちんと登録できましたので大丈夫かな?と思います。

こちらの基本スペック:
vista Ultimate 32bit
E8400
EP35-DS4
9600GSO
GV-MC/RX3(アナログTV PCI)
etc・・・
 アナログTVボードはWindoes Media Centerを利用していますが、問題なく使えています。怖いので同時再生はしてません。
 他のソフトも問題なく動いていますし、当分はディスクに焼こうとは思いませんので、現段階では満点です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マイティーマスクさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
20件
PC用テレビチューナー
1件
14件
SSD
0件
8件
もっと見る
満足度1
安定性1
画質4
機能性2
入出力端子2
付属ソフト1
受信感度無評価

録画画質はなかなかですが、とにかく安定性がなくあれが解決したらつぎはこれ。次から次へとトラブルが発生するのでもう疲れました。手放すかもう一度アップデートを期待して待つかはもう少し考えます。

とにかく今はまだ買わないほうがいいと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

QP-CRAZYさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
1件
8件
ブルーレイドライブ
1件
3件
もっと見る
満足度5
安定性5
画質5
機能性3
入出力端子4
付属ソフト3
受信感度無評価

ほとんどの方々が安定して使用出来ていないようですが、
自分のは問題なく動作しています。
ストリームテストの評価が× 対応表も未対応だったのですが・・・
パソコンのスペックもそれほど高くないです。
いろんなアプリもテンコ盛で入れてるPCなんですけどね。
巷で言われているほどヒドイ製品ではないですよ。
少なくとも僕は便利に使用しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よしだこさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
0件
6件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
もっと見る
満足度1
安定性1
画質1
機能性1
入出力端子1
付属ソフト1
受信感度無評価

しょっちゅうブルースクリーンになって、
何度もOSクリーンインストールして、疲れ果てました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウーロン^^さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
1件
21件
ノートパソコン
0件
16件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
9件
もっと見る
満足度4
安定性3
画質4
機能性4
入出力端子4
付属ソフト2
受信感度無評価

口コミに書いてあるようなトラブルもありましたが、現在、問題なく動作しいぇいます。
PCは富士通のNF70Xを使用しています。
グラフィックの関係か、最高画質DPではコマ落ちしてしまいます。
その下の画質HPでは滑らかに再生できています。
地アナと比べたら満足いく画質だと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ごんたのXXさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
2件
2件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
安定性5
画質4
機能性3
入出力端子3
付属ソフト2
受信感度無評価

画面を出さないで、予約が確認できたないなのが残念ですが、それ以外全く問題なしです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MyDearFriendさん

  • レビュー投稿数:177件
  • 累計支持数:394人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
15件
30件
デジタル一眼カメラ
4件
31件
日本酒
9件
0件
もっと見る
満足度1
安定性1
画質3
機能性3
入出力端子3
付属ソフト1
受信感度無評価

デスクトップのメディアセンターが壊れたので買い換えました。レッツノートでの対応を確認して購入したのですが、ソフトをインストールすると視聴のみしかできません。
番組表が機能しないのです。
サポートに連絡すると「β版のバージョンアップで対応しています。それしか解決法はありません」との事
アンインストールして再度インストールしたらとりあえず何とか動いた。
喜び勇んで予約録画して翌日見ようと思ったらもう動かない。
サポートもよく分からないらしくもごもご言って回答に時間ばかり掛ける。
前回IOデータのソフトを購入したらいきなりメールが使えなくなったので、バッファローにしたのにこの会社も使えないです。
テレビは見えます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

DT-H50/U2のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

DT-H50/U2
バッファロー

DT-H50/U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

DT-H50/U2をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

PC用テレビチューナーの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PC用テレビチューナー)

ご注意