
よく投稿するカテゴリ
2022年10月20日 16:34 [1634937-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 4 |
MSIのネットブックに内蔵されていたものです。
10年以上前のものでしょうか。
在宅ワーク期間、ネットブックで遊んでみようと中古を買ってみたのですが、
ATOMが遅すぎて、全然使えなかったので、
まだまだ元気なこのハードディスクを抜いたあと、
子供用ノートに光学ドライブを外した隙間に換装しています。
CドライブはSSDに、他の資料用のDドライブとしてこのハードディスクを使っています。
子供はデータを記憶するのに、授業でグーグルのクラウドを使っていたので、
ハードディスクの容量が250Gでも十分です。
子供用ノートパソコンは、第3世代のI3で10年前の代物ですが、
重い作業をしないので、普通に使えています。
2年後ウィンドウズ10のサポート期限が切れたら、
このPCにchrome flexでも入れて、延命させるつもりです。
ウィンドウズじゃなきゃ使えないアプリを使うようになった時に、
新しいPCを買ってあげるつもりです。
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月6日 14:59 [1406869-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体 |
厚さは9.5mmなのでこんな感じ |
裏側 |
![]() |
![]() |
|
DiskInfoの情報 |
USB2.0接続で計測しています。参考までに… |
使い勝手のいいHDDです。
東芝のノートパソコンに付属していました。
320〜375GBのプラッターが1枚、ヘッドは2本のようです。
ディスクが1枚なので障する部品が少ないおかげか、耐久性はかなり高いです。
同時に、動作音も非常に静か。
フル負荷を長時間かけても、発熱は温かい程度
(ローレベルフォーマットを8時間掛けてテスト)
不満点は、転送速度のもたつき(ちょっと遅い)
満足点は、発熱の低さと耐久性の高さ
(手持ちの個体はマレーシア産でした)
トータルでは満足しております。
_____【スペック】_____
Data transfer rate (max)
Buffer to host:3 Gb/s
Host to/from drive (sustained):106 Mbytes/s
Cache:8 MB
Average latency:5.5 ms
Rotational speed:5400 RPM
Average drive ready time:4 秒
Average power requirements (W)
Read/Write:1.6 W
Idle:0.85 W
Standby/Sleep:0.20 W
Peak Power:5V/0.95A
Shock (Gs)
Operating (2 ms, read):350 Gs
Non-operating:1,000 Gs (2 ms)
Average acoustics (dBA)
Idle mode:24 dBA
Average seek mode:25 dBA
Size:H9.5mm / L100.2mm / W69.85mm / 100g±10%
なにかの参考になれば幸いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月11日 06:04 [575835-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
DELL vostro 1510に入ってました。
7年くらい使ってました。
このたびSSDに変えたので、WD2500BEVTを外付けに搭載してみました。
【読込速度】【書込速度】
結構いいのではないでしょうか?
【転送速度】
測定していないので無評価で!!
【静音性】
静かだと思いますよ。
【耐久性】
OSに使っていた時(最近)はカチカチとたまにいってました。
7年以上使っているのに壊れてない?(調べてないのですが)ので結構いいものなのではないかと思います。
【総評】
これから壊れるまでこの商品を使い続けたいですね。
まぁ、壊れたときが一番大変だと思いますが(笑)
信頼できるHDDだと思いました。
- 重視項目
- その他
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月6日 16:53 [578155-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月25日 00:33 [449373-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
DELL vostro 1510に入っているHDDがWD2500BEVT、まさにこれでした。
【読込速度】
無評価ですが、可も無く不可も無くな速度だと思います。
【書込速度】
これも無評価ですが、これも可も無く不可も無くな速度だと思います。
【転送速度】
測定していないので無評価ですが、めちゃくちゃ遅いと感じる時はあまり無いです。
【静音性】
静かだと思いますよ。気になりません。
【耐久性】
これについては大変よろしい。現在、使用を始めて4年目に入りましたが、ディスクエラーは全く無しで健康そのもの。負荷をかけて60℃まで上がったり、3ヶ月〜半年でOS入れ替えたり、少し荒めな使い方をしててこの健康状態はタフだと思います。
【総評】
大変よろしい。タフで信頼できるHDDだと思います。
そういえば、落として壊れたBuffalo製ポータブルHDDに入ってるのも、まさにこれだったような…?
DELLやBuffaloなど、いろいろなメーカーに使われているという意味でも信頼のおけるHDDである、と思う
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年11月28日 15:22 [171553-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 3 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
PS3の80GBのHDDがキュンって音が鳴って気になっていたので、思い切って購入してみました。
結果、驚くほど静かで購入した甲斐がありました。
320GBの方と迷いましたがそこまで容量を使うことは無いというのと、購入予定のショップに丁度320GBがなかった事もあり250GBの購入にいたりました。
耐久性はそんなに乱暴に使うことは皆無なので無評価にしました。
静音性に関しては大変満足しています。
PS3のHDD換装にこのメーカーの物を使っている人が多く相性も良いのでしょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(ハードディスク・HDD(2.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
