DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GBノーブランド
最安価格(税込):¥1,580
(前週比:±0 )
登録日:2007年11月20日

よく投稿するカテゴリ
2019年9月9日 14:01 [1156541-2]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 3 |
---|---|
安定性 | 4 |
互換性 | 1 |
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年3月11日 21:39 [1010708-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 3 |
【速度】
4GB(1GB4枚挿し)→8GB(2GB4枚挿し)に交換。安定動作してます。(CPUはCore 2 Duo E8400、マザーGigabyte P35-DS3R)
【安定性】
NVIDIAの ディスプレイドライバの停止 発生対策でメモリ容量UPです。メモリ挿した直ぐなので効果が有るか確認はこれから。今のところ発生無し。(GTX650挿してます)
【互換性】
確かDDR3とは互換性無いんですよね?ですので☆三つです。
【総評】
このままディスプレイドライバの停止が発生無くなれば良いですが・・・。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- メモリー
- 1件
- 0件
2012年10月11日 21:36 [539436-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
仕事で使うパソコンは32bitOS環境でしか使えないプログラムがまだあり,CADや計算プログラムを複数動かしながら作業をしているとCADの反応が悪くなる状況にありました。
気にならない程度のタイムラグと言えばそれまででしょうが,少しの出費で環境がほんの少し改善されればと思い購入しました。
問題なく作動し,自己満足レベルではあるものの作業環境も改善できたと思います。ノーブランドという不安はありましたが,コスト重視であることを考えれば満足できる商品ではないでしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月5日 11:20 [452126-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
初のノーブランドいうことで当初心配しておりましたが、
つけてみたら、あっさりとOKでした。
既存の2GBが自身で傷つけてしまったのか、静電気が入ってしまったのか
調子悪く、メモリーチェックテストをかけたところ、一部エラーとなっていたため、
1年ぶりに増設してみました。
こちらは上記エラーチェックソフトでもまったく問題なく順調そのものです。
32bitOSのため認識されない1GB分は、RAMデイスクにて使用しております。
(VSuiteRAM DISK)
SSDも増設したばかりのため、ブラウザキャッシュ利用などに充てられ
得した気分です。
<主な環境>
・CPU=Core2Quad Q9400 2.66Ghz
・4GB
・SSD64G+HDD750GB
・WindowsXP-Pro SP3 32bit
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月21日 01:48 [418741-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 3 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
メモリについては動的な動作がないため自作時はいつもノーブランドを使用しています。
今回もこのタイプを1枚購入、全く問題なく動作しています、約2年半経ちましたが不具合はありません。
満足しています。
本体はシャトルのSG31G2です。
速さについては検証できないので「3」としました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年7月20日 20:24 [238073-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
メモリーについては高かろうと安かろうと容量分動けば良いのです。2GB×2個購入しましたが問題なく動いています。確かにノーブランド品の為駄目な物もあるのでその場合はたまたま駄目な品に当たったと諦める気持ちが必要です。不安ならばブランド品を購入して下さい。
口コミの質問にある様に対応規格より上の物でも問題なく動きますよ。自分のPCの場合PC2-5300(DDR2-667)まで対応とされていますがこのPC-6400(DDR2-800)でも問題なく動きます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年2月2日 21:05 [187800-1]
満足度 | 1 |
---|
速度 | 1 |
---|---|
安定性 | 1 |
互換性 | 1 |
一枚目は初期不良で駄目。交換してもらったけど、それも動いたりブルースクリーンが出たりで不安定だった。この手のバルク物はギャンブルみたいなもんでうまい具合に良い物に当たらないと使い物にならないゴミですから。結局ブランド物に変えました。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月3日 20:06 [135167-1]
満足度 | 5 |
---|
速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
互換性 | 5 |
4ヶ月使用していますが、問題なく安定して動作しています。
また、低価格だったので大変満足しております。
ダメだしする点も見当たらないので、オール5ですかね。
×2個購入し、4GBで使っています。
参考までに下記のPC構成で使用しております。
---------- PC構成 ----------
【CPU】 Intel Pentium Dual-Core E2180 (@ 定格2.0→3.0GHz OC)
【M/B】 ABIT Fatal1ty F-I90HD (@ FSB800→1200MHz OC)
【MEM】 DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB x 2 = 4GB ←本製品
【VGA】 on board (G33)
【HDD】 WD5000AACS (500G SATA300 5400)
【DVD】 ソニーNECオプティアーク AD-7170A Black
【OS】 Windows Vista Ultimate 64bit
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(メモリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
