
レビュアー情報「レベル:自作経験あり」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2010年6月12日 18:10 [319978-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 5 |
取付やすさ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
大きいですね |
定評のある定番クーラー。
使い続けて3年目です。いまも静かにしっかり冷やしてくれとります。
その実力は評判通りで、まぁ良く冷えますわw
負荷時温度でリテール比だと-25%w 64度が50度になりました。
CPU:Pentium E5200 OC@3.2GHz
組み込み当時は「んん?本当か?」と疑ったのを覚えていますw
良く冷えているので、換装したPWMコントロールのFANは低回転のまま。
だもんで静かです。
これだとケースFANも必要ないなw と後日、写真のケース背面FANは外しましたw 思いもよらず静音PCとなって元気に稼動中です。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月21日 23:07 [275649-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 4 |
取付やすさ | 3 |
まず、このクーラーが出始めの頃だったので
お店で品切れ続出で
やっとの思いで手に入れたのを覚えてます
今では普通サイズかもしれませんが
当時はとにかくデカかった!
冷却性能は十分
ファンも大型なので、回転数が低く抑えられ
静かな方だと思います
最初ソケットAM2で使って
その後、LGA775に換装
アダプタが最初から両方入っていたので
あとから購入することなく問題なく取り付けられました
マザーボードによっては、干渉するパーツが出る可能性があるので
その辺のデザインについては、ちょっと「?」マークですが
個人的には満足
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
(CPUクーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
