はがきスタジオ 2007 レビュー・評価

はがきスタジオ 2007 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,400

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 はがきスタジオ 2007のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • はがきスタジオ 2007の価格比較
  • はがきスタジオ 2007の店頭購入
  • はがきスタジオ 2007のスペック・仕様
  • はがきスタジオ 2007のレビュー
  • はがきスタジオ 2007のクチコミ
  • はがきスタジオ 2007の画像・動画
  • はがきスタジオ 2007のピックアップリスト
  • はがきスタジオ 2007のオークション

はがきスタジオ 2007マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月 6日

  • はがきスタジオ 2007の価格比較
  • はがきスタジオ 2007の店頭購入
  • はがきスタジオ 2007のスペック・仕様
  • はがきスタジオ 2007のレビュー
  • はがきスタジオ 2007のクチコミ
  • はがきスタジオ 2007の画像・動画
  • はがきスタジオ 2007のピックアップリスト
  • はがきスタジオ 2007のオークション

はがきスタジオ 2007 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.59
(カテゴリ平均:3.50
レビュー投稿数:3人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
機能性 搭載機能は十分か 4.18 3.79 -位
使いやすさ インターフェイスの作り、操作性はよいか 4.59 3.56 -位
安定性 安定して動作をするか 4.59 3.87 -位
軽快性 ソフトはサクサク動作するか 4.59 3.77 -位
サポート サポートやアップデートの対応 3.50 3.24 -位
マニュアル マニュアルはわかりやすいか 4.00 3.26 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

はがきスタジオ 2007のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ひまJINさん

  • レビュー投稿数:262件
  • 累計支持数:656人
  • ファン数:48人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
5件
2497件
ノートパソコン
17件
2113件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
11件
2114件
もっと見る
満足度4
機能性3
使いやすさ4
安定性4
軽快性4
サポート無評価
マニュアル無評価

はがきスタジオ 2004からの買い替えです。
購入時点で2010年販売終了していた為、オークションで入手。
2007年発売なので対応OSはVISTAまでですが、Windows7、Windows8、
Windows10で特に問題なく使えてます。
当然、住所辞書が2007年なので、住所変更された郵便番号は使えません。
宛名入力は、郵便番号を入力後、手作業で修正します。
大きな違いは無いので、作業的には最小限。
文面は年賀状利用のみなので、市販の年賀状雑誌などからコピー。
必要な文面とか加えて使ってます。
最新年賀状ソフトも考えましたが、このソフトに落ち着きました。
インターフェイスに慣れ親しんでるので、必要な機能がすぐ呼び出せます。
Windows11はまだ試して無いですが、おそらくそのまま使うと思います。
年賀状の作成枚数自体も毎年少なくなってますね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

namdoさん

  • レビュー投稿数:74件
  • 累計支持数:131人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ニンテンドーDS ソフト
11件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
7件
映画(DVD・ブルーレイ)
7件
0件
もっと見る
満足度5
機能性5
使いやすさ5
安定性5
軽快性5
サポート3
マニュアル3

今年の秋に購入したPCにプリインストールされていたので、
年賀状作成に使用しました。

操作は簡単で、思い通りのものがすぐに作成できました。

他の年賀状ソフト等でできるのかどうかわかりませんが、
使用していてこれができたらなと思ったのが、
出す相手毎、あるいはグループ毎等で宛名面のフォーマットを
切り替えられたら便利だと思いました。

マニュアルさサポートについては使用していないのでよくわかりません。
逆に言えばそれらがなくても感覚的に操作が可能なインタフェースに
なっているんだと思います。

他にも優れたソフトはあるんだろうと思いますが、
特に凝ったことをしようと思わなければこれで十分ではないでしょうか。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sammmmさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
7件
ビデオカメラ
1件
4件
年賀状ソフト・はがきソフト
1件
2件
もっと見る
満足度5
機能性5
使いやすさ5
安定性5
軽快性5
サポート4
マニュアル5

説明書をまったく見ずに、
CDROMインストールから、印刷までこぎつけることができました。

画面の指示に従って −感覚的−に、さくさく 使えた。
また、コりたい場合には、
http://www.microsoft.com/japan/users/hagakistudio/default.mspx
のクイックマスターで、動画説明があtって、わかりやすかった。

写真を元に、絵画タッチの独創的な「絵」ハガキが一瞬にしてできるのは驚いた。

シールやメーシも作っちゃおう、と。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

はがきスタジオ 2007のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

はがきスタジオ 2007
マイクロソフト

はがきスタジオ 2007

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月 6日

はがきスタジオ 2007をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(年賀状ソフト・はがきソフト)

ご注意