<お知らせ>
本製品の一部において、インストールされているPC上で、インターネットエクスプローラーが起動できなくなるなどの現象が確認されました。詳しくはメーカーページをご覧ください。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
3.54 | 3.86 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.25 | 3.81 | -位 |
安定性![]() ![]() |
2.80 | 3.73 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
2.86 | 3.77 | -位 |
サポート![]() ![]() |
2.34 | 3.29 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
2.19 | 3.14 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年7月22日 22:58 [238748-1]
満足度 | 3 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 2 |
サポート | 2 |
マニュアル | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年10月23日 00:06 [164445-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 2 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
NortonInternetSecurity2007からの乗り換えです。
半年近く使用した感想です。
●機能性
IDセーフという機能が追加されました。いちいちIDとPWを手動入力しなくても自動入力されるので、手間が省けて便利です。
●使いやすさ
2007よりも設定などの面でで分かり易くなったと思います。
●安定性
PCが少し不調になりだした頃に導入したせいでWMPが正常に動作しないなど不具合が発生してしまいました。他のソフトでも立ち上がりが遅くなったりと困りましたが、OSを入れ直したところ2007を使用していた頃と同じかそれ以上に安定しています。
●軽快性
確実に2007よりも立ち上がりが早くなりました。ただし、スキャン中はMMORPGなどのプレイに少し支障が出るくらいには重くなってしまいます。
●サポート
サポートを受けていないので無評価とさせて頂きます。
●マニュアル
親切丁寧とはいきませんが、今のところ困ることが無いので無評価とさせて頂きます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年8月14日 12:50 [152740-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 3 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
ノートンインターネットセュリティー2007からの乗り換えです。コントロールパネルからプログラムの削除をして、念のためにリムーバルツールをしてからインストールしました。なんの問題もなくインストールできました。(そんなことでホッとさせられるのも何だか損してる気がするけど)
使い勝手は2007と大差ないですね。ただ微妙に2007より軽くなったような気がしてます。(大差はなし)今後トラブルが起きないことを祈ります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月23日 08:13 [149245-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 4 |
マニュアル | 3 |
ソニー製ノートPCでの使用。
VGN−NR51B・OSはビスタ(SP1)
メモリーは2GB(I・O・DATAのSDX667−1GX2)
に増設済み。
購入時よりプリインストールされていたノートンインターネット
セキュリティー2007版の有効期限切れが迫ってきたので色々
と悩みましたが無難にプリインストールされていたシマンテック
社のこの製品を購入。
インストールする前にシマンテック社のHPよりノートン削除ツ
ールをダウンロードしてプリインストールされていたソフトの完
全削除を実行。
古いソフトが残っているとトラブルの原因となるらしいです…
価格.comの書き込みを参照。
インストール後はプリインストールされていた製品と変わらずに
操作性・動作性・快適性共に問題なし。
無事にインストール出来て安心しました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月19日 13:06 [148353-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 2 |
マニュアル | 3 |
昨年夏にノートンアンチウィルスの期限切れに伴い、NORTON360を入れたところ、うたい文句ははほど遠いとんでもないソフトで、今年の1月にNIS2008を買い換え、半年が経過しました。
機能性、使いやすさ、安定性は、これまで使ってきたシマンテック製品同様満足のいくものです。
軽快性については、私の環境(既にオールドマシンとなったP4 2.4MHz、WinXPPro)では、特に気にはなりません。
この間、街でNIS2008を特売していたので、更新用に買おうかと思っていましたが、あっという間になくなってしまいました。秋にはNIS2009が出ると思いますが、バージョンが新しくなる度に振り回されるよりも、今の安定した状態であるならば、NIS2008を更新して使い続けようかと思っています。
一方、3ユーザーまで使えるようになったことや今回NIS2008はキャッシュバックで実質3000円台で買えた半面、かつては尊敬に値するほど優れていたユーザーサポートが一気に墜落したのは残念です。
米国の会社から見れば、日本語が使えるサポートであれば、人件費の安い国外から行っても同じと考えているのかもしれません。
しかしながら、日本のユーザーが重視しているのは、言葉では表現できない細やかな感性や気持ちであるということを理解していないと推測されます。
これまでに十分な信頼を築いてきたシマンテックの経営方針の変更は、十分な経営危機管理を考慮した上のことなのでしょうが、疑問に感じます。
価格競争の世の中の流れなんでしょうかね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月17日 23:59 [148096-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 4 |
マニュアル | 4 |
今回この製品を購入しました。
OSはXPhomeです。この製品を使って結構時間がたちましたが口コミで重いという人が多いようですが動作は言われているほどのことはなく比較的軽快だとおもいます。更新は一日に2、3回ぐらいはありますし普通に使う分には安心して利用できます。
まあ使っているPCによっては最悪の結果になる場合とそうでない場合があると思いますので、一度体験版を利用してから購入を検討することをお勧めします。
ただ、二台目にインストールをしたときシリアルを入力しているのにちゃんとインストールができずCDを入れ直してようやくインストールできました。正直どうして最初にインストールできなかったのかの原因もわかりませんし面倒なこともあったのが不満です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月26日 22:15 [144336-1]
満足度 | 3 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 3 |
サポート | 3 |
マニュアル | 1 |
ソフトは2001あたりから使っているが、以前からするとはるかに使いやすくはなっていると思います。
唯、他の同程度のソフトからすると重いと感じます。マニュアルも不親切な感じがします。
ノートンシリーズはいったんインストールトラブルが起きると復帰させるのに手間が要るので毎回インストールに気を使います。今回は、特に問題なくいったのでよかったと思います。
デフォルトで頻繁に、アップデートの通知が出るのにはまいりました。設定を変えましたが。
消して悪いソフトではないのですが、初心者の人が使おうとすると用語など戸惑うことがあるのではないかと思います。
1パッケージで3台までインストールできるようになっているのは複数PCしてる者にとっては評価できる。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月25日 21:33 [144184-1]
満足度 | 2 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 2 |
軽快性 | 3 |
サポート | 1 |
マニュアル | 無評価 |
使い慣れているので、ほかのメーカーに移れずに今回も購入してしまいました。
NIS2001から使用してきましたが、今回も不具合(2件)が発生しました。
ホームネットワークが使用できない
右クリックメニューの異常
毎回同じですが、サポートで解決したことはありません。
メーカーも商品を売るにあたり、しっかりとしたサポートをしてほしいですね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月8日 17:59 [140773-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
Norton360が辛くて移行したのでそれと比較しての評価になります。XPとVISTAの環境で1か月ほど使用していますが特に問題はでていません。以前のNIS2006よりは軽くなっている気がします。特に管理画面は以前よりもずっとましになったかな。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月3日 01:11 [139903-1]
満足度 | 3 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 2 |
軽快性 | 2 |
サポート | 3 |
マニュアル | 4 |
同商品の口コミ掲示板に、別に投稿済み。
【結論】
『性能的には良いかもしれないけど、
確実に重い。』
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- セキュリティソフト
- 1件
- 1件
2008年5月5日 20:19 [135561-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 2 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 1 |
サポート | 2 |
マニュアル | 1 |
購入したことを激しく後悔しています。
二度とシマンテックの製品は使いません。
重い、使い勝手が悪い、PCがフリーズする・・・
ちなみに推奨環境は満たしているPCでの話です、、もう最悪・・・
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年4月25日 21:36 [133746-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 1 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
重い、使いにくい、高い、サポート悪い。
皆さん、こんなメーカーの製品は絶対買わないほうがいいですよ。
一般消費向け商品なのに、休日のサポートがありません。
問題解決しようと思って、メールでやりとりして早1ヶ月。なんの進捗もありません。
今までPCが一台買えるくらいのお金を払って来ましたが、こんな形で裏切られるとは。
とにかく、ほかの商品を買ってください。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年4月21日 19:52 [133211-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 無評価 |
---|---|
使いやすさ | 無評価 |
安定性 | 無評価 |
軽快性 | 無評価 |
サポート | 4 |
マニュアル | 1 |
一般人には丁度いいと思います(~_~;)
難しい事は解りません。
使っていて楽です。
ウイルスや侵入をされるようなトコに
行かなければいいんであって
それであれば、liveupdateしてればいい訳だし。
ただ、説明書は…
あって無いようなモンです。
あれしか無かったら、使い方も解りません。
特に細かくいじろうとも思えない取説です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- セキュリティソフト
- 3件
- 2件
2008年4月15日 23:05 [132327-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 4 |
マニュアル | 無評価 |
別のPCに体験版を使用してみましたが、特に問題なく動いてます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年4月12日 00:15 [131687-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 3 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
私はずっとノートンを使ってきましたので2007からの移行です。
色々言われてる今回の製品ですがお試しで入れて特別不具合が無かったので製品を買いシリアルを入れ延長しただけです。
構成はXP・C2D 2.6・メモリ2Gです。
速くなったとの評判ですが私の構成としては2007との違いが正直わかりませんでした。
ずっとノートン派なので説明書は読んでませんし不具合が無かったのでサポートについても語る事はありません。
色々ヤバいサイトにも行きますがキッチリ守ってくれてるので助かっています。(他社と比較したわけではありません)
普通に安心して使えるセキュリティーソフトだと思いますし2009が出たら少しは様子を見ますが導入するくらいの信頼をしています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
(セキュリティソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
