
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
4.31 | 4.32 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.21 | 4.05 | -位 |
安定性![]() ![]() |
4.18 | 4.10 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
3.91 | 3.88 | -位 |
サポート![]() ![]() |
3.21 | 3.52 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
3.31 | 3.19 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2013年5月8日 17:55 [594528-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 3 |
スライドショーのソフトとしては結構使えると思います。
アクションに秒数の制限があったりはしますが
制限内でもそれなりのものは作ることができるソフトだと思います。
ライティングソフトとの連携に不備があったりはしますが、
私の場合は、いったんMPEGとして出力してから
動画編集ソフトでDVDへ出力しています。
筆まめから次のバージョンが出ているみたいですが
あまり変わり映えはしないみたいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月31日 02:35 [560293-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 2 |
マニュアル | 2 |
■良かったところ
・思ったよりも操作がわかりやすい
・画質の劣化がない
■もうちょいだったところ
・MP3のVBRは全く使えない
もう生産されていないソフトだということですが、ソフトウェアの出来はいいと思います。ウィンドウズにも標準でムービーメーカーがついていますが、できることはもちろん多いですし、画質の劣化もありません。
ただ、残念なのはMP3のVBRには対応していないということです。これは致命的。マニュアルにもQ&Aにも載ってないです。使える方法があるかと思って調べましたが見つけられませんでした。使いたい曲を再エンコードしましたが、お持ちの楽曲をVBRで所有している方はご注意を。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年9月29日 23:03 [345714-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 4 |
ムービーシアター3を購入してよかったです。使い方も簡単ですしね。ムービー作成を考えている方、買って損はないですよ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月31日 18:11 [287053-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 2 |
マニュアル | 3 |
2から愛用しており、デジカメ写真を動画編集できるソフトの中では
最も優れているソフトだと思っております。
子供の成長記録や結婚式のムービーシアターの出来栄えには
感動する事もしばしばです。
使いやすさは5としましたが、いじっていれば説明書がなくても
理解できると思います。
ただし、3になってから問題点もあるようです。
私の場合もそうでしたが、付属するDVD書き込みソフトが曲者で
PCと相性が悪いと動きません・・・
ムービーシアター3とDVD書き込みソフトの両方を
最新版にすると動くようになるので
使用前に先ず最新版にアップする必要があります。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年11月28日 09:42 [171499-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 3 |
サポート | 3 |
マニュアル | 4 |
私のようにあまりつかったことがなくてもすごくすてきなスライドショーが作成できます^^
機能としてはなんら問題がないのですが、私のパソコンではかなり重かったです。
一応、ここ1年で買い換えたので、性能的には標準だと思いますが…。
特にウェディング関係がおもしろいですね!
高画質DVDバージョンでの作成がオススメです。
(時間かかりますが…)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月20日 16:25 [137776-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 2 |
軽快性 | 3 |
サポート | 3 |
マニュアル | 3 |
3になって新しくできるようになったエフェクトもあって
相変わらず出来上がる作品は素晴らしい♪
だけど
動画出力にやたらメモリをくいます。
2の時には出力できたのにな・・・っていうのが結構あります。
あと新しく追加されたエフェクトで7枚くらいシャッターのやつ
あれを動画出力しようとすると固まってしまいます。。。
いろいろ文句はあるけど、
ムービーシアターを作るソフトはやっぱりこれが一番だなぁ。
評価は「2」と比べた評価にしてみました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
(画像編集ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
