iPod classic MB565J/A ブラック (120GB)
120GBのHDDを搭載したポータブルオーディオプレーヤー(ブラック)。価格は29,800円(税込)

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.73 | 4.37 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.51 | 4.35 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.31 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.52 | 4.24 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.74 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.74 | 3.36 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.19 | 3.58 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月21日 19:27 [1071974-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 5 |
今更ではありますが、たまたま近所のリサイクルショップに足を運んだときにUSBケーブル(純正)とセットで6000円ポッキリだったので一目惚れし、購入しました。あれから2ヶ月立ちましたし、レビューしておきます。
【デザイン】
これぞApple。スティーブジョブズさんはいい趣味してますよねー。アルミニウムとステンレスのデザイン、これぞ息を呑むデザインですねー。
私は大好きですよ!
【携帯性】
今なきHDD稼働なので、ずっしりしてます。でも僕的にはまだ許容内の重さですけどー、というか手に馴染む重さですよ?!
シャツの胸ポケにも入りますし!
【バッテリ】
現在のプレーヤーから見れば優れてるとはいえないですね。しかしハイレゾが流行り出したこの今、まだ今のハイレゾプレーヤーに負けないバッテリー稼働します!まあハイレゾ聞けないからなんですけどねw
まあ当時はWALKMANの数倍のバッテリー時間でしたからねー...
私のも中古でもまだまだ使えるレベルですよ!
【音質】
フラット。極上フラット。味付けなしですね!元気でさっぱりな素直な音です。
私はSHURE SE315と共にに使ってますが音楽データの録音時に忠実です!下手に味付けましません!最強コンビですよ!これ!
ちなみにイコライザーの低音強化系は音割れします。ご注意を
【画質/ビデオ】
綺麗!ドット感もさほど感じず、動きも綺麗。
ビデオはまずまずでアニメなどの動画プレーヤーにも大変おすすめです!ただ4kなどにはもちろん非対応でHD動画も基本的再生不可です。
YouTubeとかよりは画質も音質もましですけどね。
【操作性】
とてもさくさく、数百曲、数万曲入れても探せます。お気に入りの曲をプレリスに入れればさらに簡単に聞けます。おすすめです。
ジニアスも本機あたりより実装されましたが、少し微妙。遊び程度にw
【付属ソフト】
残念ながらここはあまりよくないです。iTunesのデザインとシステムは好きですし、おすすめしますが、パソコンは注意したほうがいいです。
新しいパソコンなら問題ないですが、わたしのようにWindows Vistaやその他xp、旧式のMac系は重たくて使い物にならないかもです。
私の Vistaは昔からiPodを使ってきたのでお世話になっていましたが、最近はしょっちゅう落ちますし、ファイル管理もおかしいですし、ほんとダメです。
【拡張性】
Classic系のケースは未だに家電量販店で売ってたりしますよw
Amazonならまだまだたくさんw
リサイクルショップ店いけばドックスピーカなどの昔流行った、Dock&Prayが...w
BOSE sounddockなど
【総評】
最近ではオーディオ界も、ハイレゾというFLACファイル再生、更にDSDやら再生機も出てきますがまず高い。のくせに容量そこそこしかないわ、品質も良くないわ、不良品多いわなどでなかなか苦戦してますねー、各メーカーさん。
iPodはそれに比べ機能シンプル、大容量です。プレミアついてオークションでは高いようですが、リサイクルショップ、ハードオフとかで探すととても安いのでいまでもおすすめします!ハイレゾ機メインの方もこいつをサブ機にでもいかがです?wあとは車のミュージックライブラリなどにもいいですよ!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月1日 15:17 [458539-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
購入後3年弱使用しての感想です。
表題の通り、CDやiTunesからの音源を多量に詰め込み、家の内外、車内接続など色々な場面で使っており、非常に重宝しています。
肝心の音質に関しては十分満足するものとは言えませんが、イヤフォンの違いがハッキリ分かる程度の音質とも言えます。
耐久性に関しては、フリーズしてリセットしたことが過去に1回だけ有りますが、それ以外は安定しており、まずまず十分ではないでしょうか。
最近もう一台touchも購入しましたが、本品はこれからも活躍を期待しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月9日 19:44 [365054-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
全ての音楽データをコレに入れてます。
過去にPCが壊れてHDDのデータが全てオシャカになりましたが、
コイツから無事に復旧できました。
携帯プレーヤーですが、車につないで操作できますし、
自分にとってはバックアップ機でもあります(笑)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月12日 02:02 [319836-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 1 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月26日 18:18 [316207-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
シンプルなボディで飽きがきません。メタリックな鏡面加工が素晴らしい。
【携帯性】
重いと言う方が多い様ですが自分は程よい重量だと思います。ずっしりと適度な重さがしっくり手になじみます。
【バッテリ】
大分持ちます。2年近く使用していますがバッテリはまだ顕在で、iPodの充電は週末1、2回くらいしかしません。
【音質】
イヤホンとの相性が良かった為かはわかりませんが、音質は良好でした。(イヤホンはSONY(笑))
【操作性】
1曲だけ曲をずらすのがむず痒く感じました。タッチパッドの応答性はまだ改善の余地がありますね。
【付属ソフト】
iTunesの閉鎖性は最悪極まりない・・・
一時はWalkman購入を考えました。ヨーロッパで訴えられるのもわかりますね・・・・
【拡張性】
ケース等はちょっとした電気屋でも大量に売っており不自由しないでしょう。
そう言う自分はケースすら買っていませんが・・・(iPodは裸で持ち歩いておりました。)
【総評】
ただの音楽プレイヤーとしてではなく、動画も写真も、その他データも持ち運べるのは気持ち的に余裕が生まれます。また、所有する喜びが感じられる近年には少ない電子機器の一つであるとも思います。iPodClassicとは良く言ったものです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年5月26日 00:15 [316081-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
nano同様にシンプルで好感が持てます。
【携帯性】
この機種に求めるのはダメです。
ただ、容量が大きいので目的により携帯性は犠牲にしましょう。それだけの価値はあります。
【バッテリ】
考えていた以上に持ちませんが、充分です。
また、車でも充電出来ますので不満は感じないと思います。
【音質】
イコライザーを自分の好みに合わせてください。
しかしながら、決して良いレベルではありません。
イヤホンでかなりの効果があります。聞き比べられるお店に行くのも良いと思います。標準のイヤホンはダメです。
【操作性】
本当に使い易いです。
また、シンプルな中に考えられた機能が凝縮されていますね。
【付属ソフト】
iTunes 9をダウンロードしてください。
今までのCD・MDの時代がウソのようですね・・・(^_^)v
使い易くて好感が持てます。
【拡張性】
本当は、自分の知らないことが多すぎます。
勉強不足でごめんなさい。だから、無評価でごめんなさい。
【総評】
使用してこの9月で2年になりますが、満足しています。(使いこなせていないのが実情ですが・・・(@_@))
nanoも持っていますが、大容量を必要とされる方が「iPod classic」を購入されることをお勧めします。(当たり前ですね!(^^)!)
音楽だけを楽しまれるなら、nanoをお勧めします。
- ジャンル
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月18日 17:23 [299487-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
音楽と、音楽PV、お笑い漫才などを入れてます。
容量はでかいにこしたことはないと思ったのと、好きなアーティストが悉くclassicを持っているので、これに決めて買いました(笑)
容量は、でかすぎるなと思っても、でかいほうがいいですね。
容量がいっぱいで消さなきゃいけないなんてこともありませんし。
車でも、いちいちCDを車内に持ち込まなくてもいいし、HDDに録音しなくてもよくて助かります。
ただ、音質は良くはないですね、やっぱり。
iPodで聴いてた曲をCDで聴きなおすと感動することもしばしば(笑)
音質は、イヤホンやヘッドフォン選びでなんとかまともに聴けるように出来ます。
音質はダメダメですが、イヤホンやヘッドホン選びの楽しみも広がっていいんではないかと、前向きに考えました(笑)
あと、iPodはアクセサリが充実してていいですね。さすがはiPodです。
ケースだけでも本当にたくさんの種類があったりしますし。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月24日 18:11 [285292-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 無評価 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 5 |
ウォークマン派なのですが、
初めてipodを買ってしまいました。
DENON DCD-755SE(ipod対応機)の書込に
ipodの音が良いとの感想があったので、
へぇと思ってipodのところを見ると、
ハードディスクモデルが大容量になっている事を知りました。
160Gは在庫がなかったので120Gにしました。
外出用ではなく家のコンポでの再生が目的です。
CDの曲を入れてUSB再生することしか使ってないレビューです。
・良い点
圧縮しなくてもアルバム100枚以上入る
ipod対応機器が多く、専用端子からデジタル出力?できる
HDDなので書込が速い
・悪い点
指紋だらけになる
・次期モデルの要望
大容量製品はこれしかないので、大容量化で継続して下さい。
- ジャンル
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年1月22日 22:51 [284819-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
バッテリ | 3 |
音質 | 1 |
操作性 | 1 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 2 |
まず、このDAPで音楽を楽しもうと思ってはいけない。
音が酷過ぎる。
音の質だけでなく、音楽を聴かせるという面でも全くもってお粗末なものである。
例えて言うならば、AMラジオの音とでも言うのであろうか。
奥行きの無い、ガサついた極めて低品位の音である。
PHPAを付ければ良いとの意見もあるが、それでは本末転倒ではないだろうか。
ポータブルに於いて最も重要な携帯性が犠牲にされると言うことに何故皆気が付かないのか?
甚だ疑問である。
また、PHPAは装着しても大きな音質向上は見込めない。
ただ、元々の音が酷過ぎるので、PHPA装着によって激変したと感じる方がいるのは事実であろう。
しかし忘れてはいけない、その場合の良い音というのはデフォと比べた相対的なものであるということを。
恐らく、本機を最良としている方は他のDAPを知らないのであろう。
そうでなければ、音楽を楽しむ為にこのような機械を購入するとはとても思えない。
音に関しては最低レベルであるが、他の機能は充実しているので、そちらを目当てにして買うのであれば問題は無いであろう。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年12月6日 21:48 [271647-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
【総評】
PCの写真のバックアップにも利用できるので、購入しました。毎日通勤時に使ってます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月1日 15:47 [263391-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
第1世代と呼ばれる iPod 購入し、それを6年間(?)使い続け
やっと昨年、この iPod classic 120GB を手にしました。
というのも、それまでは常に良く聴く CD だけを PC に取り込んでいたので
それほどの容量も必要としていなかったのですが
とある機会に手持ちの CD を全て mp3 化したことをきっかけに
これは買い換えるしかないな〜と思い立ったのでした。
今では何時でも何処でも、好きな音楽を聴くことができる。
なんて幸せなんでしょう。
ipod が一番活躍するのは、車の中です。
私は車に、カーオーディオの音質を改善するという商品
「サウンドシャキット」を取り付けており
「サウンドシャキット」側にある aux端子と ipod を
ステレオミニジャック同士の接続コードで繋いでいます。
http://www.soundscience.co.jp/index.html
昔は、オリジナルのカセット・テープやMDを編集し
それらを大量に車に積み込んでいたものですが
今では ipod 一つあれば事足りてしまう。
部屋にある CD を、外に出かけても
その時の気分に合わせて自在に聴くことができるなんて
本当に便利な世の中になったものです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年9月27日 13:54 [256060-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 3 |
採点のみの投票です。
参考になった1人
前のページへ|次のページへ
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
水中でも驚きの鮮明サウンド!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > OpenSwim SKZ-EP-000002 [4GB ブルー])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
