BR-616FBS-BK
6倍速BD-R/2倍速BD-RE記録が可能なSATA内蔵型BD-R/REドライブ。本体価格は37,000円

- 5 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.60 | 4.09 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
2.76 | 4.15 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
2.64 | 4.05 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.79 | 3.87 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
3.18 | 4.12 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
3.95 | 4.38 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.60 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年6月3日 09:51 [225099-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年1月10日 22:49 [182690-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
前から購入は検討していましたが、ツクモの名古屋店で、正月初売りセールで17800円で売っていたので飛びいて買いました。他の機種も悩みましたが、安くて、ドライブが日立LGデータストレージなので技術的にも気に入っています。以前からパナソニックのBDドライブを持っていましたが、作動音がこちらの方が静かです。リード&ロード時間についてですが、どのドライブでもBD対応だと遅いですよ。多少マーザーボードとの相性があるみたいですが、基本的に私が使用しているSonyのBDレコーダー「BDZ−L70」や先ほど紹介したパナソニックの内臓ドライブもみんなそうです。後、やはり対応フォーマットが多い分速度は遅いですね。セカンド用で使用しています。BDにしか使用していません。
中身のドライブについてですが、パッケージに記載されているドライブと、「GGW-H20N」は違うと思ったので謎でしたが、本当に「GGW-H20N」ならHD-DVD対応なのでラッキーと思いながら購入したら、やっぱり「GGW-H20N」でした。でも、HD-DVDのプレイヤーソフトは付属していないので、見たい方はご自分で用意してください。
i-O DATAと迷いましたが、購入の決め手になったのは付属ソフトがPowerDVDだったからです。対応フォーマットも多く、動作が軽いので気に入ってました。ちなみにi-O DATAはWin DVDです。参考程度に...
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年10月27日 23:16 [165373-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 1 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
地デジチューナーカードGV-MVP/HS のBDムーブ用に購入いたしました。
多くのメディアに対応しており万能ですが読み込みがとても遅いです。
PC環境での地デジ及びBDの対応は家電に比べ遅れていますのでしかたがありません。
開発の足かせは、違法コピー対策のようですが、過ぎたるは及ばざるが如しです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年10月15日 13:42 [163113-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 2 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 2 |
近くのPCショップで安売りしていたので購入しました。BDの映像を鑑賞する目的で購入したので性能的にはまあまあというところです。メディアの認識速度が遅いのと、CDメディアを読み込むときの音がうるさいのが気になりました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイドライブ
- 1件
- 0件
2008年7月10日 23:17 [146857-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 1 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 2 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 2 |
パソコンを自作で新しくしたついでに買ってしまいましたが、可も無く不可もなくと言う
ところですね。
ただ、箱の写真と中身が違うのには暫く愕然としましたが・・僕もお店でHD DVDが省かれてbru-rayだけの機種ですがと言われて買ったものですから。
書き込みに要する時間が・・驚くほど遅い。
不自由なく使えるから良しとしなければね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月23日 17:32 [143763-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 3 |
色々悩んでましたら買ってました。
速度、清音性ともに問題ありません。
ただ、MemTestの起動CDが立ち上がりませんでした。
それとVISTAではHD-DVDでアイコンが表示されてしまいます。
メーカーに聞いてみましたがしょうがないとの事です。
あと、マイコンピュータからDVDを開くと開くまで時間が
かかります。
CDブートができないのと、開くのが遅いのでメーカーに
検証にだしました。
まだ結果は来てません。
まだSATAのDVDは安定しないのでしょうか?
IDEのDVDのほうがもんだなく使用できてます。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年6月9日 16:35 [140941-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 2 |
書込速度 | 2 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 1 |
使っていたPCが壊れてしまったので買おうと思って自作をやってみたんです。
買い始めるともう、歯止めが利かなくなっていつの間にか買っていました…。
デザインは…、正面しか見えないから個人的にどうでもよくて3つけます。
速度は…、なんだか遅い気がしますケド、この時期のモノはこんなものでしょうか?
書き込みは…、正直、遅いですね。今時の標準的な?DVDドライブとかと比較しないほうがいいでしょう。
静穏性については非常にいいと思います。おとなしいですね。私の隣にいらしてるXbox360とは比較にならないくらい静かです。比較対象が間違ってるきもしますが。
信頼性についてはまだ二日目ということでわかりません。3つけてます。
DVD再生についてもまぁ、気にしてませんし再生もしないと思うのでわかりません。3つけます。
付属ソフトについては。特筆すべき低水準にまとまっていると思えます。ある意味すばらしい。堂々の評価1です。とりあえず書き込みはできるので目的は果たせてるのでいいのですが…。もう少し何とかならなかったのかな…。
満足度については5つけたいところでしたが、なんでしょう。書き込みはできるんですが、読み込みできないんですよね…。
ドライバも入れてないし。ついてるふうでもないし…。バックアップしたいという目的は果たせますし、ブルーレイ仕様として1枚で20GB以上書き込める性能に対しては好評価です。とても満足です。
でも読み込めない…。今読み込み方法を調べている最中です(笑)。
結構ヒドぃ事書いてる気がしますが、それでもバックアップアイテムとしては非常に優れてると思います。ハードディスクの空きが増えることいったら。喜ばしいですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月7日 22:21 [135945-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 2 |
書込速度 | 2 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 2 |
旧製品である、BRHC-6316FBS-BKが、入っていました。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/brhc-6316fbs/
ベッセルには、『HD DVD』と表示されており、箱や、ネット上の写真とは異なっています。
この製品は、上記製品から、HD DVDの再生機能を省いた、製品の筈ですが・・・。
メーカーは、仕様とのことですが。実際は、在庫を抱え、新らしい型番を振り、新製品と歌っていることからすると、旧製品の在庫消化のために新たに発売した商品のようです。
付属の動画編集ソフトは、これぞバンドルソフトと言えるソフトでした。
クリックすれば、パッケージ版を購入しましょう・・・って感じのソフトでした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
