

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.10 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
2.50 | 4.16 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
無評価 | 4.06 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.50 | 3.85 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
3.50 | 4.13 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.00 | 4.39 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.00 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2008年5月13日 00:51 [136701-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 2 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 2 |
ベゼルはデザインのみならず結構質感も良い感じで、いつものLITEONドライブの安っぽさがまるで無いです。
読み込み速度が抑えられているからか、LITEONのドライブにしては音も割と静か。
価格も安いので、再生のみで使う人にとっては結構良い感じのドライブなんじゃないかと思います。
あとおまけ的な要素としてBD-Rの計測ができたりPS3のソフトの中身見れたりします。
付属ソフトがPowerDVD Ultraの方じゃなかったのが若干不満。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年3月11日 14:24 [125172-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
自作CDコピーの読み出し用にドライブを探していたところ、BDが読める本製品が2万弱で売られており、即衝動買い。同時に買ったBDソフトの映画も手持ちのノンHDCPモニタですがとてもきれいに再生してくれました。これまでBDは電気店でのお試しオンリーでしたが、これでいろいろと楽しめます。
長所:安い、フロントのデザインは自分好み。これはまだわかりませんが、LITE-ONは安いのにとても長持ちするところがうれしい。
短所:CDの読出しが遅い(x32)。
現状、特にBDに書き込むこともないので、これで大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
ユーザーレビューランキング
(ブルーレイドライブ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
