DH-20A4P-35/BOX
20倍速DVD±R記録などに対応するIDE内蔵型DVDスーパーマルチドライブ

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.72 | 4.08 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
3.83 | 4.10 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
4.05 | 4.11 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.13 | 3.55 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
2.69 | 4.00 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
3.62 | 4.22 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.83 | 3.54 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年6月30日 14:57 [1323607-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月3日 12:04 [263831-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 1 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 3 |
旧パソ用に購入したが、使用2ヶ月で盤を排出できなくなった。
クリップを伸ばして何とか排出できたが、今度は開かなくなった。
パソコン本体横にクリップを貼り付けたが、むなしくて取り外した。
CPU C2QE8500
Mother GA-P35C-DS3R
Memory PC2-6400 2GBx2
HDD HGST 1TB
GPU GF8600
光学ドライブ これ
Case 安物
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年9月4日 18:11 [156190-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 1 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
デザイン・・・普通かなと思いました。ベゼルが3色付いていたのでこんな感じ。
読み込み速度・・・速度が遅いというか、DVDを入れた瞬間ほぼフリーズ状態になります。
書き込み速度・・・今まで使っていたものと比べるとかなり速くて満足です。
静音性・・・確かにうるさいです・・。使用するときはファンよりHDDよりもかなり大きい。
信頼性・・・1にしたのは、3ヶ月程度でエラーしか出なくなったからです。使えません・。
DVD再生・・・別に気になる点はなかったので5です。
付属ソフト・・・使用していないので無評価。
ちょっと厳しめかもしれません。値段の割には頑張った方かもしれませんが・・・。やはり、エラーしかでなくなると使い物にならないので、もうちょっと耐久性のある製品にして欲しかったです。おかげで、データがパソコンにたまって、書き込み用のファイルが50GBを超えてます・・・。早く別メーカーの新しいドライブが欲しいものです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年7月28日 03:23 [149985-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 1 |
付属ソフト | 1 |
みなさんウルサイとレビューされてますが、たしかに CD-ROM,DVD-ROM 読み込み時はフルで動作します。
しかし、知人のVAIO や手持ちのVALUESTAR などのメーカー品などのPCでもこれくらい音はしますので許容範囲かと思われます。
…確かに、4年くらい前のドライブ三つと聞き比べると動作音は大きいですが、これはきっと昔に比べて読み込み速度の倍率が上がったからではないでしょうか。
僕は音よりも付属ソフトを心配したほうがいいと思われます。
特に自作するかたは、ソフトウェアは別途購入したほうがいいです。
公式サイトにも記述されてますが、DVD再生ソフトは試用版で30日たつと使えなくなります。
これは了承していたのですが、ローカルのmp4やオーサリングソフトまで制限がついているとは知りませんでした…。
現在は GOM PLAYER などで DVD を再生していますが、これだけに限りませんが、購入する方はよく調べて購入したほうが良いみたいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月31日 05:39 [139423-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 3 |
辛口のレビューが多かったのですが、値段で許せる範囲だろうということで購入。
SOTEC PC STATION V7170AV-メモリー512MBに増設-に取り付けました。
XPのサポート期間終了までの延命処置が目的です。
結論からいうと”満足”しています。
理由として
@低価格である
A縦置きPCでも問題なく使える
B前面カバーが3色あり好みの外装になる
C書き込みが適度に高速化
DPCのケーブルがUltra ATA/100でありそのままつけ替えるだけ
Eソフト関連はPC付属のものがそのまま使用可能
FCD/DVDの視聴に関しては問題なし
ただし、書き込みになると微振動が最初だけですがあり、音も大きい
その分Bと、書込エラーもないので許容範囲です
信頼性(耐久性)はまだ短期間の使用なので”3”
付属ソフトは使用しなかったのですが、価格分で考えて”3”
この商品は、実用一徹なので、それなりのPCに合わせるのが正解なのかと思います。
僕のように、安いPCかつ買換え時期にきた時のつなぎ処置なら満足できます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月6日 04:14 [135664-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 3 |
うるさい。この一言に尽きます。
DVDや一部CD-ROMなどはそうでもないのですが、
CD・CD-ROMの読み込みは凄い煩いし、凄く振動します。
微細といえど読んでる間こんなに振動して他のパーツに影響無いのか?
と不安になったほどです。
安くてつい手が出てしまいましたが買って後悔しました。
今は取り外して、何年も前に買ったHITACHIのGSA-4040Bに戻しちゃいました。
オクで千円で売っ払って現在次のドライブを模索中です。
音と振動さえ我慢出来れば普通の出来ですが、お奨めはしません…。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年4月21日 00:26 [133112-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
16倍で20枚ほど焼いてみましたが、想像してたよりずっと静かでしたよ。
他の方が1とか付けてるので覚悟してたのもあるんでしょうけど(笑)
20倍はどうなんでしょうねぇ・・・
ともかくコストパフォーマンスは充分すぎるほどです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年4月7日 19:14 [131065-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 2 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 2 |
音がうるさすぎる。最新の物だからといって昔の物より静かと思ったら大間違い。
今後このメーカーのDVDドライブ買うことはないでしょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年3月12日 03:28 [125394-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
値段から見ますと普通に満足しています。
特別不都合もないし、読み込めなかったり書き込めないことは今のところないです。
ただ、やはり値段が値段ですので使い勝手が悪かったりします。
一番酷いのは静音性ですね。
DVDを読み込むだけでもかなり気になるファン音を出します。
書き込んでいるときは常にファン音が出ているので大丈夫かな?と気になってしかたがありません。
ほかにもトレイの開く動作が不安定だったりもします。
なので、普通に使う分には十分ですが、静音性などを求めるなら他製品をお勧めします。
総合的に見ますと満足できる作りです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- DVDドライブ
- 2件
- 0件
2008年3月2日 01:46 [123246-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 2 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 2 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
書き込みをかなり枚数したんですが、
調子が良いのは最初だけ・・・。
エラーは出ますし書き込みが途中で極端に遅く成りしまいにはエラー・・・。
ヤフオクでIOのバルク外付けと併用で使いましたがIO製は問題なし。
IOはプラス1,500円ぐらい出したかな?
DH-20A4P-35は音うるさいですよ!IOとは天地の差です。
製品紹介は良いように書かれいますが、
もう少し予算を出してでも他の製品をお勧めします。
使い捨て感覚だったらいいけど、
せっかく出費するんだから信用性の置ける他社製品をお勧めします。
プラス2,000円出してでも他社製品で静かに長く信用できる商品を選びましょう。
まあヘビーユーザーじゃなければ音さえ我慢して騙し騙し使えるけど・・・。
率直に言えば後悔です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年2月29日 22:21 [122995-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 2 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2008年2月17日 22:11 [120809-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 4 |
付属ソフト | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
(DVDドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
