
- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.98 | 4.08 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
4.96 | 4.10 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
4.76 | 4.11 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.37 | 3.55 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
4.96 | 4.00 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.96 | 4.22 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
1.00 | 3.54 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年5月23日 15:46 [222128-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 3 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2009年5月18日 12:47 [220688-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
iMac G5に搭載してみました。
Apple純正UJ835からの換装ですが、
結果は絶好調です!
※これからiMac G5で換装するという方にアドバイス
全工程10分程度の簡単な作業ですが、ポイントは、
元の純正の灰色のベゼルは捨てないで、ツメを折らないように
慎重に取外し、UJ-875の黒いベゼルと付け換えるという点。
そこだけ注意すれば、あとは簡単ですよ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- DVDドライブ
- 1件
- 0件
2009年2月1日 13:26 [187521-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
日立PriusNote PN-33Kの光学のドライブ(東芝サムスンTS-L532A)が最初から読み込み時、書き込み時エラーが出やすく換装しました。換装後10枚程度テストした結果満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年3月4日 21:45 [123833-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
IntelMacminiのコンボドライブからの交換です。
ネットで買うつもりでしたが、大阪へ出かける用事があったので、日本橋に立ち寄って購入することに。
がしかし、なかなかスリムドライブを取り扱っている店自体が少なく、10件ハシゴしてやっと見つけることができました。
Macminiへの換装にはベゼルを外す必要があります。
あとはヘラでMacminiを分解。それができたらドライブの交換は簡単です。
5枚ほどDVDを焼いてみましたが、特にトラブルもなく快調です。
ちなみにMacmini上ではUJ-875Sと表示されています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(DVDドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
