
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.32 | 4.22 | -位 |
発色・明るさ![]() ![]() |
3.98 | 4.30 | -位 |
シャープさ![]() ![]() |
3.92 | 4.29 | -位 |
調整機能![]() ![]() |
3.12 | 3.75 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.83 | 4.19 | -位 |
視野角![]() ![]() |
3.60 | 4.13 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.65 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年1月9日 12:15 [1537789-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
スタンダードなデザインだと思います。
比較的最近購入したGL2780と同じ印象だからか、古臭さを感じません。
https://review.kakaku.com/review/K0001188459/ReviewCD=1535144/
【発色・明るさ】
標準的です。
十数年経過していますが、劣化を感じません。
【シャープさ】
標準的です。
【調整機能】
輝度など基本的な調整やカラー調整も本体で可能ですが、結局「標準」に落ち着いています。
色味はPC側で調整しています。
【応答性能】
自分の用途において不満はありません。
【視野角】
必要充分です。
【サイズ】
画面サイズなりの外形寸法だと思います。
【総評】
メインの座を明け渡して久しいですが、たまに使うことがあります。
十数年間、何のトラブルもありません。
対応I/FがVGAとDVIのみで流石に時間の経過を感じます。
購入当時、このサイズのモニタは3万円以上が当たり前でしたが、初売りセールか何かで税込ジャスト1万円だったので飛びつきました。通常価格だとしてもコスパ良好だったと思います。
高級機種と比較したら見劣りするでしょうけど、価格から考えたら満足度が高いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
2021年8月28日 13:20 [1487115-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 無評価 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 4 |
サイズ | 3 |
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
ジャンクモニターとして購入してから5年ほど使用中。15年も前のモデルですが全然現役です。
Radeon R9 380にDVI(デジタル)接続しています。
【デザイン】普通です。側面スイッチは若干ストレスフルですが一番上が電源なのがわかりやすいです。
【発色・明るさ】サブモニターのAcer V173(17型スクエア)と比べるとはっきりしています。
【シャープさ】ヨクワカラナイ
【調整機能】使ってません。純正スタンドはチルトもできるみたいです。
【応答性能】GTA5をこのモニターでプレイしていますが気になりませんが応答速度5ミリ秒なのでまぁ気になる人は気になると思います。。(ゲーム内設定でもWSXGA+をサポートしています)
ちなみにリフレッシュレートは60hzのごく普通のモニターです。
16:10なので16:9モニターと比べるとやや上下範囲の視界が有利に働く…のかな?(わかりません)
【視野角】変に見える角度はありません。
【サイズ】古いから仕方ないですがベゼルがでかいです。
【総評】このFP222Wは息の長いモデルでして、無印はD-SUBかDVI-Dしか使えません。ジャンクコーナーから発掘する際には無印Senseyeのコイツではなく、「Senseye+photo」のロゴが入ったFP222WH-V2がおすすめです。HDMIあるし。。。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月25日 10:53 [115754-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 5 |
サイズ | 5 |
しばらく使っていますが、3万以下でこの性能は素晴らしい!
デザインは至って普通、調整のし易さもそこまで気にならない物です。
頻繁に調整する方は気になるかもしれませんが、一週間に一度程度調整するくらいの
頻度であれば全く問題無いかと。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 0件
2007年12月8日 19:31 [105311-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
近くのパソコンショップで購入しました。確か29800円だったと思います。
今まで使用していた17インチとは比較にならないほど画面が大きくなり感動しました。
かなり明るかったので調整をしようとしましたが、画面の側面に調整機能がついており、扱い難いです。
しかし、それ以外は大変満足してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年10月13日 16:14 [95206-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- PCモニター・液晶ディスプレイ
- 1件
- 3件
2007年10月5日 13:00 [93760-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 1 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 1 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 1 |
サイズ | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年9月30日 07:29 [92784-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 3 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年9月28日 22:38 [92549-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 2 |
応答性能 | 無評価 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
Radeon HD 2600 XT に接続してます
このディスプレイはアスペクト比固定モードが無いので困ってます。
大きさ、発色、明るさ・・・満足なんですけど・・・。
近々、FP241WJに買い換えようと思います
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年8月27日 18:19 [87547-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年7月17日 01:51 [81165-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 3 |
サイズ | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年7月7日 02:31 [79063-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
BenQショップのアウトレットで購入しました。
再生品ということで少しドキドキでしたが
新品と変わらないくらいきれいな状態で満足です^^
価格は29,999円(送料,代引き手数料込み)でした。
色や明るさに問題はなく、大きさにも満足です♪
ただ少し調整機能の勝手がわるいかもしれません。
ボタンの位置もサイドなので押し間違えてしまったりするかも
総合的に見て満足いく買い物でした^^ノ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月6日 18:20 [78934-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 4 |
■今まで19型CRT1024*1280(三菱RDF19X)を長年使用してました。
私の主な用途は
・DVD鑑賞
・ネット
・メール
・ワードエクセル
・画像加工
…あたりです。
■デスクで液晶を使うのは初めてです。
・スペースも食わない
・発熱も少ない
…よほどこだわりのある方でない限り、十分ではないでしょうか。
■横長なので、
・エクセルの列を多数表示できる
・ブラウジング時「リンク」欄に多数ショートカットを並べられる
・Vistaのサイドバーを広めに使える
メリットも大きいかと思います。
■お値段お手頃の19や20ワイドより、ワンランク上を選ぶことにしました(長く使うことになると思われたので)。このモデルがコストパフォーマンスに優れると考えます。
■CRTに比べ多少鮮やかさ・反応速度などにおいて落ちますが、通常の使用であれば問題ないと思っています。おおむね満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年6月29日 23:27 [77809-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
本日中古で購入。
第一印象は眩しい・・・。暗くする分にはいくらでも調整できるのでまったく問題なし。
今まで使っていたのはブラウン管19インチ1280×1024。使い勝手がまるで違い、今まで幅が足りなくて表示できなかったものも余裕で表示できるようになりました。
視野角は横は実用上問題なし、縦は狭いですが首を上下しながら見るわけはないのでまったく問題なし。
実用する機能のみに絞ってコストパフォーマンスを高くしたいい製品です。この値段でこの性能であればかなりお買い得かと思います。HDMI端子はありませんがスピーカー内蔵ではないので必要なし、スピーカーも付いてないのにHDMI端子は必要ありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年5月3日 23:39 [69443-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 3 |
シャープさ | 3 |
調整機能 | 3 |
応答性能 | 3 |
視野角 | 3 |
サイズ | 5 |
設計の仕事と合間にPCセットアップの仕事をやっているためこのTFTとVISTA-PCを会社で購入しました。今まで21型CRTを使っていたのですがワイド画面での図面作成はかなりよいです。実際横長の図面や写真ばかりですから今まで印刷して確認する手間が減少しています。またVISTAは最低これぐらいのモニターでないと勝つが半減する気がしました。19型ワイドだとアイコンのデザインがはっきりしないんですよね。ただやはり動画にはむかないようです。かなり荒くなります。業務用ですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年4月30日 07:35 [68769-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
発色・明るさ | 4 |
シャープさ | 4 |
調整機能 | 4 |
応答性能 | 4 |
視野角 | 4 |
サイズ | 5 |
昨日、アキバのソフマップ行ったら限定10台で26999円だったので購入してみました。
今まで17インチ液晶ディスプレイで1280x1024で使用してたものとの比較で評価してみました。
デザイン:
今までのディスプレイがホワイトだったんでブラックだと画面の向き変えたりした時に指紋が残って少し気になりました。
発色・明るさ:
いくつかモードが選択できるんですが、標準だとちょっと暗いめ。
他のモードだとちょっと明るすぎて青とか黄色がやけに明るい色に。
このへんは細かく設定すればよいのかもしれませんが特にしてません。
シャープさ:
1680x1050で使用することを前提にしてるのか、他の解像度にすると字がぼやけるのがちょっと。。。
でも1680x1050で使用してるので今のところはよいですが、変更したくなったりする人はちょっと考えた方がよいかも。
調整機能:
特に他機種と比べて問題ないと思います。
ちょっと気になったのは、解像度を自動で検出して解像度を設定してるのか、ディスプレイつけないでPC立ち上げると解像度が1280x1024になってた。。。原因はイマイチわからないので関係ないかもしれません。
応答性能:
フルスクリーンでゲームをしてみたところ、ちょっと残像が気になりました。使用している環境も関係あるのかも。
視野角:
低めのテーブルに置いて寝転がって使っているので少し下から見上げる感じで使ってるんですが、やっぱり見難いですね。しかも下向きに2度しか傾けられないみたいで、自分の使い方だとちょっと辛いです。座って真正面から使う分にはダイジョウブですが。
サイズ:
高さは今までのディスプレイと比べて同じくらいで横に広がったわけですが、やっぱり大きい画面はよいですね。ただ、横に広がるわけなので、スペースがあまりない人には辛いかも。
満足度:
安いし基本的には満足です。
ただ、今までワイド画面じゃなかったので、変えたことによってちょっと戸惑うところがあります。
たとえば、フルスクリーンのゲームだとワイド画面に対応してないのが多いので、横長になってしまう。対応してても完全対応じゃないのが多いので、やっぱり気になるところはあります。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
