-
リコー
- プリンタ > リコー
- カラーレーザープリンタ > リコー
-
IPSiO
- プリンタ > IPSiO
- カラーレーザープリンタ > IPSiO
IPSiO SP C220
A4カラー/モノクロ毎分16枚出力が可能な卓上型A4カラーレーザープリンタ
-
- プリンタ -位
- カラーレーザープリンタ -位

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.24 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.31 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.05 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.36 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
2.57 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
2.53 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.10 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
2.61 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 1件
2012年3月2日 01:20 [485768-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 1 |
「口コミ」にも書きましたが…
一昨年購入してすぐに(何色だったか忘れましたが)カラー2色に縦筋が入るようになりました。
保証期間(半年)中でしたので、黒を含めすべて新品に交換してもらいました。
ラッキーと思ったのが大間違い。
間もなく黒以外すべてに縦筋が入るようになりました。
仕事の都合で使用していなかったのですが、不幸にも保証期間が過ぎてしまっていました。
支障のない資料印刷で、トナーを使い切って捨てようと思っていたのが更に期待を裏切ることに…
「ブラックトナー切れ」になりました。
殆ど使っていないのに…
高評価もない訳ではありませんが、殆どは「酷評」です。
こんな製品を販売し続けるのはメーカーとしての姿勢が問われます。
購入を考えている方があるなら、「安物買いのナントヤラ」です。
思い直しましょう。
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月11日 00:20 [461247-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
トナーなくなるの早っ!!
スタートアップのトナーだからでしょうか・・・
カラー白黒合わせて444枚ですでにトナー切れ・・
レーザーって2000〜3000枚くらいはトナー持つのでは!?
本体がいくら安くてもトナー1本8000円くらいする。
トナーって8000円クラスだと最低でも2000枚は刷れるでしょ!!
トナー4本=8000x4=32000円
本体が11000円でトナー4本付きって・・・
インクジェットの方がコスト安いって、レーザーの意味ないじゃん・・
最悪・・
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2011年8月23日 22:35 [434289-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 2 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 1 |
今から価格につられて買おうと思ってる皆さん、正直お勧めできません。購入後しばらくは何も思わなかったのですが、やたら勝手に自動クリーニングしたり(ウォーミングアップか?)かなりの音もするので使わないときは主電源を切って置く事にしました。でも気づいた時は既に遅く、かなりの量のトナーが減っていました。しかもリサイクルトナーを使うとトラブルがあっても修理もしてくれません。純正トナーでないと修理も受け付けられないそうです。私はリサイクルトナーを購入して装着したところイエローのトナーが機械の中にかなりバラバラとバラ巻かれた状態になり、リコーさんに相談したのですがそういう回答でした。機械のしくみはよくわかりませんが、とにかく本体は安く、トナーはべらぼうに高い(純正だから)。結局損します。今は白黒しか印刷できません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年12月12日 13:06 [365989-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】重視する項目では無いですが無難でシンプル 良いと思います
【印刷速度】かなり良いと思います
【解像度】価格から考えると良いと思います
【静音性】カラーレーザーなのでこの位は許容範囲のレベルと思います
【ドライバ】まぁ普通だと思いますが無評価とさせて頂きます
【付属ソフト】特に重視項目では無いのでこちらも無評価で・・・
【印刷コスト】A4サイズ5%で2000枚とありますが付属のカートリッジは
少ないのでしょうか?
やや、5%よりは多く小さいベタ箇所がある印刷を300枚以下で
警告表示が出ました※でも10%以下だと思います
昨今のインクジェットと同様で警告表示が出ると煩わしく
更に印刷が不能になるのでは・・融通が利かないのかもと・・・
やや心配になっています
【サイズ】許容範囲ですね 安い価格に惹かれて購入したので不満はありません
【総評】 兎に角イニシアルコストとランニングコスト重視でしたがトナーの
持ちに不安ありで★★★☆☆にさせて頂きました
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 1件
2010年7月3日 22:13 [324836-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 2 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 1 |
コピーモード以外カタログ値は出ません。
トナーの消費量が著しく多いプリンタです。
スタートアップトナーで、モノクロ400枚程度、フルカラー240枚程度で空でした。
モノクロは純正品に更新しましたが、累積で1000枚にも届かないのに既に残量半分の表示です。
結局、カタログ値の倍の印刷コストがかかると思って良いのではないかと思います。
併用しているLP-2400(モノクロ)がカタログ値以上に印刷できる事を考えると、このプリンタは、年に200枚程度のカラー印刷を求める方が、モノクロレーザーかインクジェットと併用されるプリンタでしかありません。
スリープ以外のモードの音もLP-2400より遥かに大きく、個人宅では実用にならないでしょう。
取りあえず、カラートナーの新品を購入し、ランニングコストを見るつもりですが・・・・。
付属のユーティリティーも使い勝手が悪いですね。
用紙サイズ、用紙の種類の変更も、アプリ側で設定しても、印刷時にプリンタ側を変更しないといけないという、前時代的な仕様。違う種類の用紙が挿入されています!って、用紙は違ってないジャン、おまえがチェックしてないだけだろ!ってな感じです。かなり間抜けなユーティリティなので、子供に物を頼むように印刷して下さい。・・・・・・・時代遅れのプリンタです、
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月27日 22:02 [309541-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
コストが安いのはとても良いと思います。
ただし、
とにかく印刷動作の遅さがとても気になります。
またインクの減りが以上に多いのが気になります。
蓋を開けたら粉っぽくなっているのも一つの原因でしょうか?
付属ドライバが使いづらい
メーカーサポートが悪いです。
サイズはまぁまぁです。
解像度はメーカーカタログ値では
9,600dpi相当とありますが、実質値は600dpiでドライバ上変更がきかずよく見ると
エッジがぼやけています。
カラー印刷時に同じ色でも帯ができることがあります。
カラートナーの入れ替えは長方形のトナーで入れやすいです。
厚紙シールラベルの給紙がどうがんばってもできませんでした。
デザインはそこそこ無難ですが、やはり正面のボタンの材質など安っぽい感じはいなめません。背面の端子を差し込むカバーなど取り外ししにくく、すぐに割れてしまいました。
すぐにドライバ上でエラーがでるのは何とかならないものでしょうか?使いづらいですね。
とかなり安いなりの商品かなという印象ですね。
コスト以外に取り立ててメリットがないです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月27日 21:44 [309534-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 2 |
今年の頭に価格コムで18,000で購入しました。
業務で使用していますが、印刷速度がものすごく遅く、大変困っています。
リコーさんの業務用複合機の導入の検討をほぼ最終段階までいきましたが、この機種を購入して、シャープさんの複合機を検討することにしました。
朝一番の印刷に平均65秒、最長5分以上モゾモゾガタガタしています。
忘れたころに印刷開始です。
ブラザーのエコノミータイプのインクジェットMFC670がありますが、同じくらいに印刷開始しても圧倒的にインクジェットの方が早いです。
サイドの通風口からキーンという高い音がするので、オペレーターが気持ち悪くなりました。
1月に購入して4ヶ月で4回故障しました。
3回すぐにサポートの方が飛んできてくれましたが、
1.アップデートが最新でないので遅い
2.ドライバの使用方法が適切でないので遅い
3.カラー設定をするので遅い
4.省エネモードをドライバ上からカットする
という事で対処方法をその都度とりました。
今では
1.省エネモードカット
2.通常モノクロプリンタ仕様【カラーの場合、ドライバ設定を都度変更します。】
3.排気面に音を防ぐ防音板を付けています。
本部サポートの方からは全く根本的な解決を提示されません。
毎回一方的な返事でこうしろ、ああしろ、ここが悪い、あそこが悪い
で自分の製品の不備等は一切指摘しません。
最悪ですね。
毎回飛んできてくれるサポートの方がかわいそうになってきます。
個人さんが趣味で使う分にはよいですが、【業務用では絶対におすすめできません。】
リコーさんの品質管理を疑う商品です。
他の商品は知りませんが、このメーカーで今後物を購入することはないでしょう。
現場のサポートさんがかわいそうなので、本部お客様サポートはもうすこしまともな対応と、製品をこころがけてください。
安い機種なので、仕方ないし、使い捨てと思えばいいのですが、この声が本部に届くことを願っています。
限りなく満足度0です。
- 印刷目的
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月28日 18:06 [302193-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
購入後3ケ月ほど経ちました。
今のところトラブルなく満足しています。
思ったより本体が大きい(スキャナーつきインクジェット比)のでびっくり
設置場所をよく考えて購入しないと困ります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月22日 20:12 [268326-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
3週間くらい使いましたが今日まで安定して動いてくれています。
画質はインクジェットの物とは比べものになりません。用紙も300枚近く入ります。
大きさもレーザープリンタにしてはコンパクトでスペースを取りません。
操作方法も至ってシンプルで使いやすいです。
レーザープリンタのトナーはどの製品のやつも高いので印刷コストを除けば
概ね満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2009年6月17日 00:51 [228702-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
届いてから2週間ぐらい経ちました。あまり使っていませんが、たまに使っています。平均1枚/日ぐらいかな。印刷速度も速く安かったので文句ありません。プリントサーバーも付いているのでLAN経由でどのPCからも印刷できるところが良いです。カラー印刷も思ったより綺麗でした。
ただ、印刷する時の音がうるさい気がします。それと重量が重いよ〜な・・・。持ち運べないし。一般家庭ではちょっとあれかな。
でも全体的には満足です。あえてインクジェットにせずカラーレーザーにしたけど後悔はありません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月30日 12:19 [187019-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2009年1月29日 22:08 [186921-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 2 |
一度レビューを書きましたが、より詳細に書き直します。
Windows環境なら問題ない製品だと思います。しかし
Macでの使用は、おすすめしません。
メーカーサイトによるColorSyncプロファイル Ver.1.0.0をあてても
色調に関しては全く改善されません。
1)カラー印刷で、色調がずれます(青くマゼンタ不足になります)。
マゼンタ100%にしても淡いピンクで出力されてしまいます。
赤は色あせたオレンジになります。
2)モノクロ印刷、カラー印刷、どちらも淡めで、
コントラスト不足ぎみの結果になります。
3)印刷設定で、彩度/濃度調整はできません。
「写真画質」とか、そういう設定もできません。
当方、そこまで厳密な色合わせを要求しているわけではないし
色合わせが大変なことは承知しています。
でも今まで使用したレーザー、インクジェットと比べて、
彩度不足、赤不足になるのです。明確に。
それをドライバ補正できればいいけれどできません。
Mac使用での色調の不適切具合は、
メーカーの電話窓口の方も同環境テストの結果、
はっきり認めました。
繰り返しますがWindowsで使用する分には良好だそうです。
基本的にMacでの使用はあまり考慮していない、とのことでした。
4)印刷紙厚が、(郵便はがき同等の)180kgは
厚すぎるとのことで対応していません。
それなのに郵便はがき印刷対応、と、なっています。
5)USB接続による無線環境印刷(Bonjour)に対応していません。
以上、地元サービスセンターのスタッフ訪問と
電話窓口の方との対話にて得られた事実です。
残念なことに以上のことは「仕様」だそうで、
返品には応じられないとのことでした。
それならそれでMac環境での仕様条件を
きちんと記載していただきたい、と要求しました。
そもそもレーザープリンタの実機に触れられる機会は稀です。
しかしショウルームに出向いてでも
自分の眼で確かめて購入すべきでした。
先日、対照のためにゼロックスショウルームに出向いて
廉価機をテストしました。
結果、以上の1)〜5)において「OK」でした。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年1月12日 12:14 [183094-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
40000円以内でこのクラスのレーザプリンタなら十分です。
デザインは好みがありますが、私には問題ありません。
機能面のデザインは、とてもすばらしいです。
例えば、給紙、手差しは全て前面からでき、トナーも前面から上蓋を開ければ取り外しができます。
アクセスが全て前面からできますので、左右が狭い場所に設置をすることもできます。
使ったことはないのですが、手差し機能に用紙トレーがないので、ちょっと微妙かな?と思いました。
また、両面印刷は毎回用紙トレーを出してそこに片面印刷完了した紙を入れなければならないので、ちょっと面倒です。
印刷速度は問題なく、今までインクジェットで印刷していた時間が馬鹿らしいです。
解像度も、このクラスのレーザプリンタの中ではいいほうなのでしょうか?
ただ、普通紙に写真を印刷すると、まあそれなりですね。
すごい綺麗!って感じでもありませんでした。
オイルレストナー?とか言うものを使っていて、印刷したもののテカリを抑えているそうで、実際会社のカラー印刷よりテカリはありませんでしたが、赤とかやはり少しテカってます。
写真ではなく、資料を印刷するにはとてもいいと思います。
音は静かですが、EPSONのインクジェットの方が静かです。
ただ問題はなく、テレビを見ながら印刷しても別に気にならない程度です。
サイズですが、やはりレーザプリンタは大きいですね。
これでも小さいほうだと思いますが、運ぶときもかなり大変でした。
重かったです。
レーザプリンタを買ってみようかなと思っている方にはとてもいい商品だと思います。
あとは、印刷コストがどの程度かですね。
150枚程度印刷した後に専用ソフトでトナー量を見てみたのですが、ほとんど減っていませんでした。
これが本当なら結構いいコストパフォーマンスですが、SmartOptimaizer(リコーのプリンタ状況、トナー残量を見るソフト)はトナー残量を4段階で表示していて、エプソンのように実残量を示していません。
つまり使っているうちに一気に残量が1/4減るような表示方法です。
以前のレビューにて、コストパフォーマンスいいと言いましたがその点訂正させてください。
(私のレビューをご覧になり購入判断してしまった方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。)
とはいえ、いまだにトナー交換はしていません。(現状各色半分まで残量無くなってます。)
私はそこまでプリンターを繁用してはいません。
私のレビューの変更点は以下の通りです。
訂正前:
150枚程度印刷した後に専用ソフトでトナー量を見てみたのですが、ほとんど減っていませんでした。
これが本当なら結構いいコストパフォーマンスだと思います。
訂正後:
150枚程度印刷した後に専用ソフトでトナー量を見てみたのですが、ほとんど減っていませんでした。
これが本当なら結構いいコストパフォーマンスですが、SmartOptimaizer(リコーのプリンタ状況、トナー残量を見るソフト)はトナー残量を4段階で表示していて、エプソンのように実残量を示していません。
つまり使っているうちに一気に残量が1/4減るような表示方法です。
以前のレビューにて、コストパフォーマンスいいと言いましたがその点訂正させてください。
(私のレビューをご覧になり購入判断してしまった方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。)
とはいえ、いまだにトナー交換はしていません。(現状各色半分まで残量無くなってます。)
私はそこまでプリンターを繁用してはいません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年5月29日 00:38 [139090-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
以前CanonのiP4300を置いていた、狭い机とキャビネットの間のスペースに置けました。見かけもすっきりで意外とカッコいい!
後ろを空けなくてよい構造なのもGood。(カセットにたくさん用紙が入る)
また、スピードも画質もインクジェットとはえらく違いますね。
取引先に渡す資料もカッコつきます。正直インクジェットの絵ではちょっと安っぽく見えるので心苦しかった(汗)
でもCanonのiP4300は物置にしまって、CDラベル用にとっておきます。
リコーもインクジェットは怪しいですが、やっぱりレーザーはハズレが無く、今のところ紙詰まりも0で、信頼度高いですね。欠点も無いですし。
それにしてもカラーレーザーって安くなりましたね。
久しぶりに安くてよい買い物をした気分です!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年3月2日 20:56 [123407-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
スピードも速いです。
数十枚もあるプレゼン資料を印刷しますが、ストレスなく出てきます。
また、画質が非常によいです。会社で使っているゼロックスの数百万円もするプリンターよりも綺麗な感じがしました。
さらに、コンパクトでデザインがとてもよいです。
自宅の自分の部屋においてますが、So-hoには最高の1台ではないでしょうか。
とにかく満足しております。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
