-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4600
L判フチなし写真を約18秒でプリント可能なA4インクジェットプリンタ。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.37 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.94 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.15 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.90 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
4.03 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.79 | 3.46 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
3.12 | 3.26 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.90 | 3.75 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年6月30日 15:59 [973329-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
サブのプリンタとして使用している。
今となってはサプライインクが安い機種なので低コストで運用でき、状態の良いものさえ引ければ中古で安価に手に入るし、使い倒すには良い一台なのではないかと思う。
難点はインクの酒類の多さ。
黒2色で計5色は、印刷の美しさの点ではいいのかもしれないが、当方のような目的では余計かな…。
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月3日 23:30 [881205-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
1週間ぶりに印刷しようとすると
1枚印刷するのに5分以上かかる
その間、インクを沢山噴射している。
一度に沢山印刷する人や、
毎日使う人には良いかもしれないが
たまに使う人にはかなりコスパ低い機種だ。
キヤノンはしばらく買わない。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月3日 23:09 [636217-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 2 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月20日 11:12 [621240-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 5 |
ここのレビューの多くは使用して数ヶ月か1年以内の評価が多いので
プリンタを選ぶ上での評価などは参考になりません。
私は正月の年賀状と事務処理で使う1ヶ月に1回使う程度の頻度で使用
していましたが購入1年半で皆さんが良く出るエラーコードが出て
ヘッドが壊れました。そのおかげで予備のインク(4千円)がゴミです。
5年保障も入っていましたがヘッドは消耗品なので保障外。
修理に掛かる費用で新しいプリンタが買えるとは言いますが
正直、家でプリントする気は無くなりました。年賀状もお店で頼もうかと思います。
海外のメーカーが出してくれないかな?普通のプリンタを。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月27日 12:41 [614255-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 2 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年11月24日 15:32 [549937-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月29日 14:23 [493329-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 1 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 1 |
ip3100からの買い替えです。
【デザイン】
無駄な光沢感などいらない。
指紋がついて、見栄え悪くなるだけ。
【印刷速度】
「一度始まってしまえば」速い。
始まるまでがクソ長いので、意味無いけど。
【解像度】
解像度を求めるような印刷はしないので割愛
【静音性】
ip3100と変わらない。
【ドライバ】
一度入れてしまえば消す事もないので割愛
【付属ソフト】
ラベル作成ソフトはやっぱり便利。
それ以外は一切使っていません。
【印刷コスト】
4色仕様で十分。
【サイズ】
普通でしょう。
【総評】
いかにip3100が良く出来た機種だったか、改めて再認識出来ました。
印刷品質の向上は見られますが、それ以外の点が酷すぎます。
・起動してから印刷可能になるまでが超長い
・カセットの紙を取れずに「紙が入ってない」と文句を言う
・挿入したトレイを自ら吐き出して「トレイを入れろ」と文句を言う
いちいちイラッと来る機種です。
買った以上は壊れるまで使いますが、次もキヤノンにするかは未定です。
キヤノン製品は一定の信頼を置いてましたが、こいつのせいで評価ガタ落ちです。
儲けのデカイ複合機への移行を進めたいのかもしれませんが、
だからってこんな粗悪品を市場に出したら消費者からそっぽ向かれますよ?
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年12月28日 10:55 [466655-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
初めて購入したプリンターだったのでこれが普通だと思っていました。
二年半、けっこう頻繁に写真やらレーベルやら印刷してとうとう壊れました。
原因は互換性インクだと思います(-_-;
私が購入したときはけっこう評価が良かったのですが今見るとぼろぼろですね。
印刷準備に時間がかかるので印刷するときは早めに電源オンにする癖がついていたので
あまり不便は感じませんでした。
ただたくさん印刷するときに時間が少しあくとガチャガチャクリーニングしてインクがもったいないので、間があかないように印刷するようにしていました。
レーベル印刷をよくしていましたが別のトレイにセットなのでトレイの保管が面倒でした。
用紙のセットが簡単で素人の私にも簡単。
メインのコピー用紙はトレイに常時セット。L版や写真用紙は後ろトレイに簡単セット。
使い勝手が悪いと感じたことはありません。
付属のソフトもいろいろできて便利でした。
子供が生まれてから写真を大量に印刷するようになってインクを互換性のものに
変えるとあっという間に調子が悪くなっていきました。
印刷のみですがコピーができないのが思っていたより不便だったので複合機にすればよかったと後悔したのでEPSONのEP804にします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月9日 00:47 [445443-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
キャノンのプリンターはこれ含めて3台使用していますが、使い勝手は最低ですね。起動の遅さには怒りを覚えます。ようこんなもんを売りに出したな!って感じですね。複合機を売りたいがための意図的な仕様とまで思ってしまいます。次買い替えの時は、キャノンはパスですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2010年11月24日 20:58 [360508-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
飽きないようなデザインで、高級感を感じるようなボディです。でも、指紋がつきやすいです。
【印刷速度】
準備に時間が1分ちょいかかりますが、その後は最速にするとコピー機とほぼ変わらない速度で印刷ができます。これは、大量印刷には便利だな。と思いました。大量に資料を印刷しなければならない方はとても便利だと思います。当方94枚連続で印刷しましたが、
カセットからの給紙にすると用紙を途中で入れなくていいので印刷中はほかの作業ができます。
【解像度】
一般家庭で写真を高品質で印刷する程度までならば、きれいに印刷できます。
値段からしてはとてもよい成績だと思います。
【静音性】
静かなほうだと思いますが、用紙つまりのときの音はほんとにすごくうるさいです。でも、
用紙つまりはほとんどおきないです。ちなみにサイレントモードは夜中使うのに便利だと思います。
【ドライバ】
標準ユーティリティが多彩で、多機能なのでとてもよいと思いますが、
インク残量を設定しておかないと常時確認できないのは痒いところに手が届かないようで
少し残念です。(設定すれば常時確認できます。)
【付属ソフト】
当方インストールしていないのでレビューは控えさせていただきます。
【印刷コスト】
純正インクを使うのであれば割高な気がします。ヘッドクリーニングに大量にインクを使っているのでしょうか。
【サイズ】
奥行きはそこまでないので満足ですが、やはりカセットが飛び出すのはレーザープリンタでも思いますが、不便・・・。
【総評・追加事項】
この機種を使ってみて思ったのが、
起動が遅い。これは致命的だと思います。
印刷をしようとすると1,5分間ぐらいはじめは準備に時間を費やします。
おそらくローラーの回転確認やヘッド移動が適切にできるか、
インクの充填はできているか異物が入っていないかなどを確かめていると思うのですが、
念入りすぎます。たとえば、後ろトレイは使わないのに確認をしたりします。
●給紙方法について
カセットがついているのはいいですね。大量にコピー用紙を入れて置けます。
いちいち用紙をセットして・・という動作が不要です。ただ、カセットを使うと
一昔前のレーザープリンタにA3用紙を入れたみたいに出っ張ります。埃防止のカバーがついているので、こらえてはいるのですが。
●用紙つまり(カセット)
カセットから給紙の際に用紙つまりが起こったときにはコピー機のようにレバーひとつで
取り除けて便利です。これはいいアイデアだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年11月15日 13:31 [357788-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年8月25日 02:56 [337135-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
・値段から期待した以上の働きをしてくれています。この値段で両面印刷も対応しているのはうれしい。
・電源の自動 ON/OFF の設定ができるのがよい。
・CD/DVD盤面印刷の際、ずれが少ない(←私はこれが一番うれしかった。)
・用紙カセットには見た目の感覚より多い枚数が入る気がします。
・A4など一般的な用紙は下段のカセットを使用して、後トレイを閉じておけば中にほこりが入るのを防ぐことができます。
・カセット使用の場合、前面給紙、前面排出なので便利。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年6月12日 17:32 [319966-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 5 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 2 |
インクに関してですが、半年くらいたつと使っていなくてもインクが空になります。これが普通なのかも知れませんが、以前使っていたプリンターよりも早かったのでショックでした。
印刷が開始されるまで3分くらいかかる事が多々あります。その間「カシャカシャ ウィーン カシャカシャ」と何かやっています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2010年4月3日 22:50 [303891-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
2008年の年末、年賀状印刷のため購入。
使用の頻度は年末年始に年賀状200枚程度、月に文書印刷150枚以下です。
購入後半年あたりからにじみとかすれ、1年あたりからは色むらが。
グレースケール印刷でも灰色が全て赤色で出てきます。
クリーニングやノズルチェックパターン確認を行っても改善は見られず、それどころか数度ノズルチェックパターンの印刷するだけでインクが切れてしまうって・・・。
保証期間を過ぎてしまったため修理には出さずに買い換えてしまいました。
1年はお世話になったのでこの評価とさせていただきます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
