-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP540
5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.0型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.05 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.46 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.77 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.41 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.61 | 3.70 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.34 | 3.46 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.80 | 3.26 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.46 | 3.75 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2015年10月8日 18:10 [864828-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
6C10エラーが起こり、どうにかして解決できないかネットをさまよっていたところ、
カバーの間にティッシュを挟んで少し浮かす、という風の谷のロザリータさんの
方法で無事印刷できました!!!!!!!
ずいぶん前の投稿のようですが、感謝の気持ちを伝えたく。。
本当に助かりました、どうもありがとうございます!!!!!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月16日 12:35 [698299-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
故障が多いと散々言われる、この頃のCANONプリンタ。
ちょうどインクジェットプリンタの最普及期だっただけに
この故障の多さは非常に残念でした。
6C10エラーが出るジャンク品をタダ同然で買って
自前修理(レール・ベルト清掃調整/ヘッドウオッシュ)して使用していますので、
壊れやすい、という観点は抜きでのレビューとなります。(修理後、2年経過しています)
【デザイン】
スクエアなデザインでなかなかきれいです。
背面トレイもきちんとフタが閉まり、ホコリの進入も防いでくれます。
しかし、剛性が無いというか、簡単にヨレてギシギシ鳴る筐体は不安にさせます。
【印刷速度】
立ち上がりが遅いですが・・・立ち上がれば、印刷は早いと思います。
モノクロは快速ですね。
【解像度】
2Lサイズの光沢写真紙に印刷してみました。
20年間前のインクジェットプリンタとは違い、薄い部分にも粒状感は全く無く、本当にキレイです。
(1年位経過しましたが、まだ色褪せも出ていません)
【静音性】
コストとの兼ね合いなので、文句は言いません。
それなりですが、我慢に耐えられないほどではありません。
【ドライバ】
いまだに、背面トレイと底面トレイの自動選択がうまく機能せず
用紙無しと言われることがあります。気のせいでしょうか・・・。
プリンタ本体のソフトウェアは、割と頑張っており、
本体にてメモリカードからの印刷時にプレビューができたり、
スキャン&PDF化保存やら、無線LAN設定もできてしまいます。
限りあるボタン数で、操作性も更に悪くなりそうなところを
そつなく作っているなと感じます。
【付属ソフト】
すみません、買ったのが添付品無しだったので・・・評価無し。
【印刷コスト】
割りと早くインクが無くなる・・・というのが感想。
インク不足警告が結構早くでる仕様なので(見た目2割は残っている)、余計にそう思えます。
ちなみに、無線LANで複数PCによる共有プリンタとして使用するにあたり、
常に電源を入れておく必要がありますので、電気代はどうなんだろうか・・・。
【サイズ】
コンパクトです。A4フラットベッドスキャナが一体型なので、これ以上は縮められないですもんね。
もう少々幅が狭いと良かったのですが。
【総評】
MP640よりもコストを抑えなくてはならないミドルレンジプリンタながら、
よくここまで機能を入れました。
が、反面、壊れやすいのも事実であり、ちょっと勿体無い製品ですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月20日 01:12 [541256-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
ある日突然「6C10」エラーが発生。
こんなに報告多いと、もう地雷機種ですね。
エラー内容も不親切すぎてエラー原因特定できませんし、時間を返して欲しいです。
故障さえ無ければ気に入っていたのですが、非常に大事な場面で故障してしまって大きなリスクを負う羽目になりました。
プリンタメーカーはとにかく耐久性に力を費やして欲しいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2011年10月27日 17:04 [449941-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
最近、MP540で、印刷をすると一定の間隔で、文字の中に1ミリほどの隙間が発生します
ヘッド位置調整値印刷を印刷では、隙間無く印刷されます
取説での、プリントヘッドの位置調整を行うために印刷するとF,Gでサンプルが、筋が無く全て黒いブロックで印刷されています。
今では、安いプリンターがあるので、メーカー修理には、出す積もりはありません
このプリンターは、思い切って廃棄処分ですかね? それとも、生き残りの方法がありますか?
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月4日 23:52 [429649-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 5 |
今、初めてこの製品のレビューを見ましたが、かなりの方が6C10エラーなっているようですね。
我が家で使用中のプリンタも今日そうなりました。
おそらく、紙出口のふた?を自動的に押し開ける部分が、手での開け方が悪かったのか内部で部品が外れた感じですね。そのために、ふたは開いているのにプリンタ本体は「ふたが閉じている」と認識してエラーになったのだと思います。
少し前に開けたときに「バキッ」という嫌な音がなり、そのときも6C10エラーが出たような気がします。一度閉じて、ゆっくり丁寧に開け直したら直りました。で、今回は何回かふたを開け閉めしたらたまたま直ったので、印刷はできたのですが、今後も不安です。
2009年末に我が家で長年使っていたプリンタがとうとう壊れてしまい、新しくプリンタを購入(僕ではなく親が、ですw)したのですが、まさかこんなに早く故障するとは思ってもみませんでした。残念すぎます。
と、故障報告はこのぐらいにして、このプリンタの良い点をいくつか。
まず、以前のプリンタよりも印刷速度が速いです。特に文書においては「ガッガッ」と猛烈なスピードで紙が送られているのでびっくりしました。用紙トレイも、あらかじめまとまった数の紙をセットしておけば印刷のたびに紙をセットする手間が省けるので非常にいいです。
そして、コピー・写真印刷などはパソコンがなくてもできます。特にスキャナは身分証明書のコピーが必要になったときなど、いちいちスーパーのコピー機に行かなくてもいいので助かります。
前のプリンタからこんなに便利なことが増え、以前より気軽にプリンタが使えるようになっただけに、今回のエラーはほんとに残念です。まだ一時的な故障で一応動くので、もうしばらく様子を見ようと思いますが、またエラーが発生した時は、新しいプリンタの購入も検討したいと思います。もちろん、他メーカーで。長文失礼しました。
・・・次は無線LAN対応機種だなwいちいち格納場所から取り出すのは面倒くさいw
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月12日 09:39 [424112-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 無評価 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2011年6月10日 00:37 [416030-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
購入後1年くらいから6C10エラー出ていました。
最初はだましだまし使っていましたが...
遂に何度リトライしても6C10に。
6/5 CANONサポートに電話。送ってくれとの事。
6/6 荷物発送
6/9 修理しました。本日発送しました。無償です。と連絡あり。
1万円くらいかかると思ってたのですが...ラッキーです!
でもまたすぐ壊れないか心配です。
ちなみにサポートに電話した時に過去事例多くないかと聞いても珍しいエラーですねぇ。とか、言ってました。
このサイトでエラー出て困ってる人いっぱい居るよと伝えておきましたが...
満足度、製品としては1ですが、保障期間外でも直してくれたし、対応も早かったので2にしてます。
でも次プリンタ買う時は別メーカにすると思います。
- 印刷目的
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月3日 20:15 [406860-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
購入して一年半でエラー6C10・・・
幸い延長保証に入っていたので、無償で修理していただきました。
修理から戻って1度くらいしか使わず、そのまま5ヶ月くらい経過し、
今日使おうと思ったらエラー6000・・・・
購入後2年弱で2度もメーカーに修理に出さなきゃダメなエラーが・・・・
GW明けたら量販店じゃなくて、メーカーに連絡しよう・・・
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2011年4月2日 12:46 [398982-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
年賀はがき印刷の為一昨年の年末に購入して2回目のお正月をむかえ
2年目の春にもう壊れました。
プリンターってこいうものなのでしょうか。
修理代9450円 送料1570円。
こういうすぐ壊れるようなものを作るキャノンにさらに修理代支払う気にはなりません。
大勢の人が短期間で不具合があるのはメーカー責任とならないのがかなり腑に落ちません。
原因を追究し無料修理しない限り信用はもどらないでしょう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月1日 11:26 [390563-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年2月15日 20:24 [386826-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 2 |
とうとううちのプリンターにも『6C10』エラー出ました。
紙詰まり等まったくなく困ったものです。保証期間が1ヶ月すぎてこの現象です。
最近のCanon製プリンタの耐久性に疑問を感じます。
20年近くで5台使用していますがEPSON製にはほとんど故障はなく12年前のもの8年前のものでも未だ使えます。
また、どなたも言っておられますがサポートセンターの対応の低さにもあきれました。
Canon製プリンタはもう買いません。
店頭に出ている製品を見ても『あれは欠陥品』という見方しか出来なくなりました。
是非、全品リコール修理(経過年数問わず無償修理)してもらいたいですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
