2008年 9月 4日 発売
Photo Fine Player P-7000
4.0型液晶「Photo Fine Premia」を備えたHDDマルチメディアストレージ (160GB)。価格はオープン

よく投稿するカテゴリ
2009年9月17日 20:59 [253168-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
精細な液晶表示を軽快にしてくれて、なおかつバックアップ先として信頼できる優れたハードだと思います。
でも、HDMI端子は欲しいところですね。ゆくゆくは軽量なメモリー(SSD)タイプも出来るとありがたいです。
しかしながらソフト面での練り込みには疑問が残ります。
まずRAW現像については私の保有機種であるソニー、ペンタックス、オリンパス、パナソニックへの対応がないがしろ(ほぼ無視)状態で腹が立ちます。
今時携帯でも出来る音楽再生は使わないので省いて欲しい。
フォーマットの非常に制限された動画機能も省くかWMVやHD動画対応にして欲しい。
バックアップフォルダの名前が変えられないのも辛いです。
動作に関しては、気温の高い場所で使うとHDDが動作不良を起こす事がありますので夏場はご注意を。(一旦電源を切ると冷めるまで起動しなくなる)
概ね満足なのですが、消去法で選んだ機種ですのでRAW現像対応が現状ままで進歩なく優れた他社新製品が発売されればいつでも移るつもりです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
ユーザ満足度ランキング
(フォトストレージ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
