
よく投稿するカテゴリ
2012年5月24日 03:48 [507987-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 5 |
抜き差しする際にデータが破壊される可能性があるというスマートメディアとこのxDカード発売同時のSDカードに比べると格段の安定性と信頼性がありました。(実際にスマートメディアの抜き差しでデータのみならずメディアが破壊された経験があります)
長年(5年以上)使っていますがエラーは一度もありません。
今でこそ2GBなんてSDカードでも見当たらないくらいの少ない容量ですが当時の記録メディアとしては2GBは大容量であり価格も8千円くらいしていましたのでかなり思い切って買った思い出があります。
時代はSDカードからSDHC。そしてSDXCカードに時代は移り変わり容量もT(テラ)まで見据える記録メディア時代になっていますので隔世の感があります。
【総評】
当時デジタルカメラの業界で上位2社ブランドだったオリンパスと富士フィルムによって開発された記録メディアで本来でしたら世界を席巻していた記憶媒体だったのがいろんな事情からSDカードの後塵を配する形になり今日に至っています。いわゆるVHSベータβ戦争の様なもののベータβだったと言えるでしょう。
このメディアを購入する前に会社のスマートメディアをカードリーダーから抜いただけで壊してしまい、データは破壊してなくなりカードも使えなくなったことで弁償したことがあり(たった)16MBで1万円近くしていたので余りにも悔しい思いをした身としては、xDカードは信頼性が有り2BGで8千円は金額としては高額でしたがフィルムを買うよりは安いか…と納得して買ったのを覚えています。
これ以前に買ったxDカードも今でも現役で問題なく使えておりますので記録メディアとしての品質と信頼性はやはり高かったと思います。
細かなところですが端子面(カメラとの接触部)の金メッキは今でも輝きを維持しています。同時代のSDカードの端子の部分が少し腐食していることを比べてもこの記録メディアの品質と安全性については優れた製品だったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月25日 12:26 [492319-1]
満足度 | 1 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
信頼性 | 無評価 |
あ^^勘違い・・・
320円に飛びついたらアダプターだった
それに溝の形が違うし使い物にならない
皆さん気をつけましょう
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年2月11日 16:10 [119277-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
買った頃はまだ6千円ぐらいでした、今は安いですね。
FUJIFILM FinePix S9100にて使用しています。
特に不満もなく利用していますので満足度は★★★★★
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年10月29日 16:09 [97698-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 2 |
---|---|
書込速度 | 4 |
信頼性 | 5 |
富士フィルムのFinePixF31fdで利用しています。平成19年5月中旬に同時購入をして、現在まで利用しています。撮影枚数はすでに2000枚は越えています。
基本的にデジカメ内に挿しっぱなしですが、写真データをパソコンへ転送する際は、バッファローから発売されているカードリーダーを利用して、転送しています。USB2.0での接続ですが、問題なく利用できています。
◆長所
今までカードエラーなどが起きたことは一度もありません。SDHCカードやCFも利用していますが、カードリーダーへの挿し抜きの際に気をつければ、特にトラブルはないと思います。
◆短所
一番気になったのは撮影時の書き込みスピードです。被写体が動いてる時など、保険の意味も含めて何枚か連続で撮影したいなという時、次のシャッターまでヤキモキさせられます。おそらく、Hタイプならば…と思うこともあるので、これからご購入を検討されている方は、若干割高になってもHタイプも念頭にいれておいたほうがいいかなと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
xDピクチャーカード
(すべての発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
(xDピクチャーカード)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


