
よく投稿するカテゴリ
2011年6月10日 22:10 [416165-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
BUFFALO BSCRA56U2SV TURBO USB-on |
ELECOm MR-A001BK |
BUFFALO BSCRA56U2SV TURBO USB-off |
![]() |
![]() |
![]() |
BUFFALO BSCRA56U2SV TURBO USB-on |
BUFFALO BSCRA56U2SV TURBO USB-off |
「サー、やろう」 元気の出る赤橙色のパッケージ |
ベンチを取って見ました。
PC:SONY PCV-RZ50 Pentium4 2.4GHz、
メインメモリー:1.5GB HDD:250GB(換装)
OS : Windows XP Home Edition SP3
ソフト
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiy
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
二通り測定して見ました。
カードリーダー/ライター
BUFFALO BSCRA56U2SV TURBO USB-onとoff
ELECOm MR-A001BK
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年7月18日 23:22 [328604-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
使い始めて数年経ちますが、
改めて実測してみました。
FAT32にクイックフォーマットした状態での測定です。
現状、特に不具合もなく使用には満足しています。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 19.318 MB/s
Sequential Write : 17.320 MB/s
Random Read 512KB : 19.186 MB/s
Random Write 512KB : 4.303 MB/s
Random Read 4KB : 5.340 MB/s
Random Write 4KB : 0.045 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2010/07/18 23:19:27
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月27日 10:21 [301785-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
SD→SDHC→SDXCの規格の登場と
メモリーカードの容量アップにともない忘れられそうな存在になりましたが、
速度にはとくに不満はありません。
CrystalDiskMark 2.2
-----------------------------------
BUFFALO社のBSCRA55U2BK
TranscendのSDカード 2GB(150x)
Sequential Read : 20.000 MB/s
Sequential Write : 16.962 MB/s
Random Read 512KB : 19.772 MB/s
Random Write 512KB : 10.711 MB/s
Random Read 4KB : 4.913 MB/s
Random Write 4KB : 0.216 MB/s
Test Size : 100 MB
PQIのSDHCカード 32GB(150x)
Sequential Read : 20.157 MB/s
Sequential Write : 18.807 MB/s
Random Read 512KB : 20.008 MB/s
Random Write 512KB : 1.232 MB/s
Random Read 4KB : 4.716 MB/s
Random Write 4KB : 0.011 MB/s
Test Size : 100 MB
-----------------------------------
ELECOM社のMR-A13HSV
TranscendのSDカード 2GB(150x)
Sequential Read : 18.690 MB/s
Sequential Write : 13.096 MB/s
Random Read 512KB : 18.661 MB/s
Random Write 512KB : 9.075 MB/s
Random Read 4KB : 5.340 MB/s
Random Write 4KB : 0.222 MB/s
Test Size : 100 MB
PQIのSDHCカード 32GB(150x)
Sequential Read : 19.177 MB/s
Sequential Write : 14.407 MB/s
Random Read 512KB : 19.116 MB/s
Random Write 512KB : 1.118 MB/s
Random Read 4KB : 5.144 MB/s
Random Write 4KB : 0.010 MB/s
Test Size : 100 MB
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2008年1月19日 14:51 [114565-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
PANASONIC DMC-FZ8で使用していますが問題ありません。良い買い物でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年9月26日 15:48 [92167-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
半年前にペンタックスK10D用に購入
半年ほど使用してますがトラブルは皆無です
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年9月8日 01:05 [89093-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
書き込み・読み込み速度とも、素晴らしいSDカードです。
主にデジカメ(Nikon COOLPIX S500)使用していますが、最高画質で写真を撮っても
すぐに次の写真を撮れるほど書き込み速度が速くて大満足です。
エラーは一度も起こったことがありませんが、
トランセンドさん、お得意の永久保障付なので、安心して使えます。
デジカメで高画質の写真を撮るならこのSDカードをオススメします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年8月20日 20:36 [86696-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
デジカメのリコーCaplio R6にて使用!!問題なく使えてOKです!!あとは現在BTOパソコンを組んでいる最中なので、カードリーダーが、このメモリを認識してくれれば問題なし!!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年8月7日 07:33 [84836-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 4 |
SANYO DSC-CG6にて使用。時期を変えて(販売店も)2枚購入しました。7月初旬に購入分は大変お買い得でしたが、書き込みエラーが2度おきました。同様のエラーは 6298120 で指摘あり。その後エラーは起きていません。2枚目はエラーは起きていません。2枚目は評価オール5ですが、1枚めの件があるのでちょっと減点です。
但し最近の値上がりには疑問です。この点は評価なしですね。(つまり購入見合わせって事)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月26日 11:51 [82927-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
CANONの S3IS で使用してますが 問題ナシ!
ちなみにPCのメモリーもトランセンド製を使用してますが
好き嫌い(相性のこと)することなく快調に仕事してくれてます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
よく投稿するカテゴリ
2007年7月20日 23:44 [81892-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
リコーのRー6ですが、快適に使っています。
速いですよ。
とても安くなりましたね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月17日 12:17 [81208-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 4 |
0.2MB〜4.5MBのファイル88個(計103MB)をフォルダにして書き込みテストをして見ました。
PCはバイオ、PenD2.80GHz、PC搭載標準スロット使用です。
A-DATA X150 2GB ピンクのラベル 約37秒
A-DATA X150 2GB ブルーのラベル 約50秒
TS2GSD150 18秒(上記の環境下では圧倒的に速いです)
東芝クラス6 2GB ネットで見かける白モデル 約40秒
*ネットで購入しましたが、中国製リテールパッケージでもあり、
どうも信頼できない感じです。要注意です。
FDBENCHなどでは読み込み約10MB、書き込み約4.5MB程度は出ます。
PCの標準スロットを使いましたが、このスロットのデータは不明。
手持ちの2GBのSDカード(カメラでフォーマット)を使用。
ちなみに信頼度が4なのは、使用期間が短いからです。
X45 1GBのモデルを長く使っていますが非常に安定しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月13日 13:45 [80277-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
パナソニックのTZ3で使用していますが、
全く問題ありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月4日 23:50 [78644-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
5つ、6つとトランセンドのSDカードを購入してきました。
いずれも酷使していますがエラーが出ることもなく実に信頼できるメーカーです。
本品は安く大容量、さらに高速と欠点のない商品で大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月3日 23:55 [78447-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
信頼性 | 5 |
転送速度も速く、KODAK V705、CASIO V7、S600に使用しましたが
問題ありません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ソニーの事業を継承するNextorage。信頼性を重視される方に!
(SDメモリーカード > NM1A256/IHAN [256GB])5
鴻池賢三 さん
(SDメモリーカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
