
- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.82 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.43 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.74 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.13 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.67 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.37 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.39 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.71 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年6月30日 23:57 [1732083-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
片手で握るように持つデザインで持ちやすいです
【画質】
たしかCCDが1/1.6くらいだったと記憶していて、プリントすると画質の綺麗さを実感できました
【操作性】
難しい設定はなく誰にでも簡単に使える操作性だったように思います。
【バッテリー】
コンデジの中でも大容量のバッテリーだったと記憶しています。使用していて困ったこともありませんでした。
【携帯性】
ポケットには入りませんが持ち運びに困る程おおきくもないです。
【機能性】
静止画、動画どちらも撮影することができシンプルながら優秀な機種だと思います。
【液晶】
1.8インチくらいでやや小さめ
【ホールド感】
安定感があり、大変よい
【総評】
Pシリーズ最後の型だったと記憶していてシリーズの集大成だったんじゃないかなあと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月12日 18:21 [1377013-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 1 |
【デザイン】
さすがソニーとしか言えない。格好いい。
【画質】
恐らくレンズがよいのだろうと思うけど、今でも、十分通用します。
【操作性】
メニューが解りにくい。とは言っても機能が少ないので何とかなります。
【バッテリー】
十分、保ちます。
【携帯性】
質感はありますが、そもそも軽いので、持ち運びはやりやすいです。
【機能性】
年代モノだけあって最低限の機能に止まりますが、それで十分です。
【液晶】
さすがに小さく感じますが、とりあえず、確認には十分使えます。
【ホールド感】
よくない。デザインを優先しすぎ。悪い意味でソニーらしい。
【総評】
各社のカメラを持っているがソニーのだけがないので、出来心で、中古を購入しました。純正バッテリー及びメモリースティック(そのアダプタ)を合わせた付属品の方が高くつきましたけど、発売後15年過ぎても純正バッテリーが買えるのはソニーくらいでしょう。メモリースティックは公式の上限を超える8Mしか入手できませんでしたが使えてます。
ソニーとしては、比較的珍しく、3倍ズームで手振れ補正が無いなどスペックを優先しないつくりになっています。確かに今となっては低画素機ですが十分通用する画像を出してくれます。無理のない作りのカメラは永く使えますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月8日 22:58 [525185-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 1 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】:かっこいい。復刻して欲しい。
【画質】:非常にシャープ。暗所に弱いが、晴天下なら現代のデジカメ以上にシャープです。カールツァイスサマサマです。
【操作性】:片手でスイスイ。
【バッテリー】:電池の持ち時間が表示されるのがいいですね。今のデジカメにも欲しい機能。十分持ちます。
【携帯性】:現代のデジカメのように薄くも無いですが、細長いので、持ち運びに便利です。
【機能性】:シンプルです。最低限は揃ってます。
【液晶】:小さいが、ファインダーもあるし、写真を撮って確認するだけならこれで充分いいと思う。
【ホールド感】:この形状はホールドしやすくていいです。
【総評】:押入れに眠っていましたが、息子用に復活させて色々撮らせてみたら、驚きました。CX5やIXY920、なんかより、シャープでいい絵を吐き出す。もちろん暗所では手ブレ機能もないので、ブレやすいですが、CCD1.8でカールツァイスレンズの写りは侮れません。
似たようなデジカメの多い、今だからこそ、高級コンデジとして復活して欲しいです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月11日 17:02 [439032-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
DSC-P150(FinePix F200EXRにて撮影) |
今更ですが、約7年間使用してきて感じたことをレビューしたいと思います。
【デザイン】
Cyber-Shot Pシリーズ伝統の丸いデザインは持ちやすく、見た目も好みのデザインで気に入っています。
【画質】
ツァイスレンズの描写力と720万画素1/1.8型CCDが実現する描写は非常にシャープだったと思います。ピントがあった部分の解像度には驚かされました。、
【操作性】
まずまずといったところでしょうか。
【バッテリー】
バッテリーの持ちは比較的長かったと思います。
【携帯性】
現在のコンパクトと比べると大きいですが、充分コンパクトにまとまっていると思います。
【機能性】
ハイクラスのモデルではないのにかかわらず、マニュアル露出を備え、細かな設定が出来ることは好印象でした。
【液晶】
拡大してピントを確認する程度であれば、充分であると感じます。
【ホールド感】
左手を丸い所に当て、しっかり抑えるとホールド感は良かったです。
【総評】
アルミボディで質感は高く、デザインも好みでした。
また、現在の普及モデルのようにコスト制約も厳しくなかったようで、1/1.8型CCDを搭載し、シャープな画質であったことが好印象です。
現在は、電源スイッチの接触が悪く、調子が悪いですが、その他は元気なので、たまには連れ出したいと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2009年11月19日 23:54 [267712-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 1 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 1 |
機能性 | 3 |
液晶 | 1 |
ホールド感 | 4 |
私より母がよく使っているのですが、
同時期に発売された同じソニーのサイバーショットでも機種によって色合いが明らかに違い、母のお気には召さなかったようです。
購入直後よりキヤノンが欲しいキヤノンが欲しいと駄々をこねられております。
重い、邪魔などの理由で、一緒に買った純正ケースが外出時に持参されることはなく、今では同様の理由でカメラ自体も持ち歩くのが嫌になってしまったようです。
操作性は以前に壊れたサイバーショットのほうが
ボタンを少なくした分一つのボタンにいろいろな機能を詰め込みすぎな気がします。
一度レンズとレンズの間にゴミが入ったとかでメーカー修理に出しましたが、なんであんな修理代高いんでしょうね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年7月24日 06:24 [82564-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
P200を海外で購入し、レンズアダプターとワイコン装着で、手軽な撮影をしています。
なんと広角のすばらしいことでしょうか。見た目の記憶が甦ること間違えなしです。
CCDの大きさも画質の美しさの一因に違いありません。
何より、メカニカルなデザインの秀逸さ、は唯一無二。
携帯性にも優れ、少々値段が張りますがよい買い物でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年1月30日 16:36 [53294-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 9件
- 2件
2006年12月10日 07:42 [42493-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 2 |
液晶 | 1 |
ホールド感 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年1月31日 21:55 [8920-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
手軽に雰囲気のある写真が撮れる、薄くて軽いコンデジ
(デジタルカメラ > PIXPRO C1BK [ブラック])5
三浦一紀 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
