
よく投稿するカテゴリ
2019年9月4日 23:28 [1256812-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 2 |
α7M2と大きさ比較 |
今回撮影 |
2013年撮影 |
2013年撮影 |
書棚にずっと眠ってましたが、久しぶりに動かしてみました。
中に入っていたMSに2013年撮影のデータが入っていたので6年ぶりに撮影したのですが、2013年の時も6,7年ぶりに撮った記憶がよみがえってきました。
更によく考えてみると、買った当初もほとんど使わなかったような気もします。
【デザイン】
デザインは良いと思います。
今、改めて見てもかわいいです。
が、買ったときから、もう少し薄ければよいとは思っていました。
【画質】
当時のケータイ電話よりは良かったんじゃなかったかなあ。
130万画素(1280*960)ですが、当時から広角気味のレンズでメモ的な撮影が主な使用目的だった気がします。
【操作性】
操作自体は簡単、オートでサッと撮るのが似合うカメラだと思います。
実はAF以外にメニューから0.2m、0.5m、1.0m、無限と固定のフォーカス位置を指定できます。
【バッテリー】
単4エネループ2本でそれなりに持ちます。
多分、ハードな使い方をしないし、それでいいような気がします。
【携帯性】
良いと思いますが、薄いともっとよかったですね。
バッテリーや記録媒体考えると当時はこれ以上は薄くならなかったんでしょうか。
【機能性】
シンプルです。
画像にエフェクトをかけることはできたりします。
【液晶】
小さいです。
無いよりましです。
【ホールド感】
撮影する時、小さすぎて、つまんで構える感じになります。
【総評】
次に使うのはいつになるかなあ・・・。
かわいいから再び書棚に飾っておきます。
それだけで十分です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった3人
「サイバーショット DSC-U10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月4日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月1日 15:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年11月2日 02:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年5月3日 17:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年2月3日 20:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年1月30日 20:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月29日 14:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月23日 08:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2009年6月2日 10:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2007年10月2日 16:15 |
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
