

- 5 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.23 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
1.91 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
1.47 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
1.78 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
2.77 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
1.25 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
2.79 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
2.17 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2007年8月6日 19:25 [84738-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 2 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 無評価 |
今まで借り物のイクシをつかってたが、1万円のこれを買ってみた。
デザインは裏側がケータイみたいで、デジカメってパッと見わからないのがいいね。
画質はまぁ、普通。接写も普通に撮れる。こんなものでは?
機能などはあっても使わないから、余計なものがついてないのでこれはこれで僕はいいと思う。でも、手ブレ防止機能はついていてもよかったかも、、、
JPEGで動画が撮れるのがいい。10フレーム。画質もそんなに粗くない。
音声付です。でも、やや聞き取りにくいか。
SDカード64MBで500秒と微妙なんだけど、、、無いよりあったほうが良い。
悪い点。問題は単四電池か。すぐなくなります。
エネループ必須w
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2007年6月10日 10:37 [75037-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 1 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 1 |
機能性 | 1 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 2 |
つい日立製で5百万画素9千円につられて秋葉原で衝動買をしてしまった。当サイトを見てからにすればよかった。
最悪のデジカメだ。新品の電池で10枚とったらもう電池切れ、画像は昔買ったオリンパスの3百万画素の方が美しい。とにかく電池があっというまになくなる。手ぶれがすさまじい。日立のブランドに騙された。トイカメラで9千円は高い。もっとも百円でも買わないけど。説明書には50枚程度と明記されており店では交換返品も応じてくれなかった。たぶん50枚撮るにはニッケル水素が必要だろう。単4アルカリでは10-20枚が限界。とにかく2度と日立のデジカメは買わない。買い物は当サイトの評判を見てからと決めた。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年5月2日 14:04 [69176-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2007年4月30日 00:46 [68751-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 1 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 1 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 2 |
スノーボードを楽しむ私ですが、以前使用していたpana製のデジカメが壊れてしまい、HDC-504購入しました。ドンキホーテで一万円くらいだったと思います。単4電池を使用するので充電式の電池を購入。トータル15000円くらいですかね。
使用に際しては...
価格が価格だったこともあり、デジカメとしてはほとんど使い物になりません。
・液晶が荒い。
・写真撮影後のデータセーブ、フラッシュチャージ時間が長く連続撮影できない。
・付加機能が乏しすぎる。
・手ぶれがすぎる。
・マクロ撮影はほとんどできない。
などなど。
ただ、目的は「スノーボードでの使用」です。
そう考えるとメリットは多数あります。
たとえば、
・スライド式レンズカバーによる電源のON/OFF
⇒グローブを使用しているので通常のスイッチでは操作しずらい。
・安価である。
⇒過酷な条件で使用するため「壊れてもいいゃ」の覚悟は必須。とてもハイスペックカメラなど使えない。
なによりオススメしたいのが動画機能。
電源onから操作性の悪いボタンを使用して動画モードへ持っていくのはなかなか億劫だが、640×780の動画サイズ、mpeg互換のデータ形式(ムービー編集には必須)、単4電池(極寒地では電池の減りが急速)。安くてもちゃんと音声付動画。容量いっぱいまで連続動画撮影が可能。
1GBのSDカードを使用しました。
デジカメなのにほぼまったく写真の取れないこのHDC-504を使用して私のスノーボードムービーが劇的に変化したのは紛れも無い事実です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年4月28日 22:01 [68559-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 2 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 1 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 3 |
シャッタータイムラグが長いことが最悪です.
シャッターボタンを押してから1秒以上後に撮影されるので,
ボタンを押してから数秒は固まっていないとまともな画像は
写せません.
適当に撮ると,全然違うものが撮影されます.
撮影中のカメラの移動も厳禁です.
柱が斜めになったり,湾曲します.
ブレた画像とは全然違った,不思議な画像を撮影できます.
メモリーへの保存時間も長いような気がします.
シャッターボタンを押して撮影を終えた後に,
何気なくレンズカバーを閉じると,まだ保存が完了していない
ようで画像が保存されていないことも何回かありました.
これは白い画像ファイルとして保存されました.
保存処理の途中で電源をオフして,保存を完了してから
電源をオフにするようなことはしてくれません.
他のカメラと同じ感覚で使用すると失敗します.
もっとも,電源を切る操作の前に保存を完了しているのが
普通の感覚かと思います.
ということで,次の撮影が可能になるまでの時間が長いです.
機能面では,低価格のコンパクトカメラと同等でしょう.
それなりに使えるかもしれません.
レンズカバーが電源スイッチになっていますが,固定具合が
緩いためか,簡単に開いて電源が入ってしまいます.
スノーボードで内ポケットに入れて使用していたのですが,
知らない間に電源が入っていて電池がなくなっていたことが
何回かありました.
私は,パチンコの景品で入手しましたが,現金を出して
購入するものではないと思います.
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年2月23日 23:08 [57471-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 1 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
機能性 | 1 |
液晶 | 1 |
ホールド感 | 1 |
これは最悪です。
このカメラの手ぶれにはビックリです。
操作性についても、使いづらいなんてもんではありません。
使い物に全くなりません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
手軽に雰囲気のある写真が撮れる、薄くて軽いコンデジ
(デジタルカメラ > PIXPRO C1BK [ブラック])5
三浦一紀 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
