FinePix 1700Z レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.2型 FinePix 1700Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月21日

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.83
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:11人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.92 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.57 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.66 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.31 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.36 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.15 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 2.79 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.66 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FinePix 1700Zのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

チュウイーさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
9件
24件
デジタル一眼カメラ
1件
7件
レンズ
3件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5
機種不明DS-20
機種不明DS-20
機種不明1700Z

DS-20

DS-20

1700Z

別機種4900Z
   

4900Z

   

評価点数は当時感じたときを思い出して考えたものです。DS-20やsonyのS75とか使ったけど
やはりズームが有るとかなり便利でしたのでこれらは廃棄し1700を使い、電池共通の4900に移行しました。1700は当時人気機種でしたね。この頃はフィルムカメラがメインでしたがデジタルスキャン
サービスでデジタル化できたけどあまりきれいな物では無かった。35万画素は等倍しても
モニターいっぱいにはならないけど鮮明さは有るね。1700Zの150万画素だと画面いっぱいにして見れるので撮って良かったと思う。
リストからDS-20無いのが不思議。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

obesity_odysseyさん

  • レビュー投稿数:81件
  • 累計支持数:1001人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
128件
デジタルカメラ
6件
22件
タブレットPC
4件
18件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性2
バッテリー1
携帯性2
機能性1
液晶1
ホールド感2

結婚、新婚旅行用に奮発して買ったのが懐かしいです。
縦型で今までのカメラと違う感覚で戸惑いました。
電池すぐなくなってしまうし…液晶小さいからよく解らない。
でも、今も当時のデータがあるのは有り難いことです。
買って良かった逸品です。
当時のデータみても意外と綺麗にとれてますね。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

alfa5103さん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
36件
98件
デジタル一眼カメラ
3件
30件
液晶テレビ・有機ELテレビ
8件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン2
画質4
操作性3
バッテリー2
携帯性2
機能性3
液晶2
ホールド感2

@デザイン…今となってはwww( ´ー`)フゥー...

A画質…さすがはFinePix系列!鮮やかな発色!150万画素だからって現代のデジカメにも遜色無し(?)

B操作性…慣れればフツー。

Cバッテリー…10年以上前のデジカメに何を期待しとるかっ!動くだけマシじゃい。

D携帯性…10年以上前のデジカメだよ…"( ´,_ゝ`)プッ"

E機能性…機能性?ナにそれ?"( ´,_ゝ`)ナニカ?"

F液晶…こんな物じゃない?可も無く、不可も無くw

Gホールド感…持ちやすいちゃー持ちやすいけど…(*´д`;)…

結果…好きで買ったんだから満足よんw...(´З`)チェッ

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トッポジョージさん

  • レビュー投稿数:49件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
13件
480件
ノートパソコン
15件
394件
デジタル一眼カメラ
0件
132件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶2
ホールド感4

こちらも未だ現役で使ってます。
オークションの出品などに主に使っています。
16MBのメディアで十分足りてますし、L判くらいなら十分です。
液晶などは時代遅れを感じますが、しょうがないですね。
そのうち中古でも無くなりそうなので、予備を買っておこうかと
考えてます。

他にも新しいデジカメありますが、ほとんど自分は使いません。
ちゃんと撮りたい時はフィルムカメラで撮って楽しんでいます。


参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みつびしうにさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
ゲーム機本体
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性3
機能性2
液晶2
ホールド感5

未だ現役で使ってますw
今となっては画素数とても寂しいですが、発色が鮮やかなので見栄えが良く、webにアップしたりポストカードサイズプリントなら十分綺麗です。
スマートメディアは生産終了となり価格が跳ね上がってしまい買いにくくなってきてるのが残念。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FinePix 1700Zのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FinePix 1700Z
富士フイルム

FinePix 1700Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月21日

FinePix 1700Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意