| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.27 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
3.55 | 4.17 | -位 |
| 操作性 |
4.51 | 4.05 | -位 |
| バッテリー |
4.88 | 3.86 | -位 |
| 携帯性 |
4.80 | 4.16 | -位 |
| 機能性 |
4.07 | 4.21 | -位 |
| 液晶 |
4.63 | 4.12 | -位 |
| ホールド感 |
4.04 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2009年3月24日 03:14 [203788-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 5 |
★★★★ バッテリーの持ちは確かにダントツかも知れません。
発売した当時は、やはり使い倒しておりました(笑)
今では少し“重さ”が気にかかるかな・・?
妹がお下がりを狙っていたりいなかったり^^
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2008年6月20日 14:55 [143035-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 3 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
2006年の7月ぐらいから使ってます
液晶きれいてす
使いやすいです
プリントしてもキレイなのでまだまだ買いかえないと思います
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2007年7月16日 19:37 [81067-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
昨年の7月から使っております。さっと出して取れる携帯性、液晶画面の見易さは抜群です。フラッシュ連写も使い方によっては、楽しい写真が取れます。
http://www.flickr.com/photos/8757501@N07/page4/
heron01と02は、フラッシュで連写したものです。即写するには、結構な威力を発揮します。確かに、ピントはやや甘いですが、ピント合わせに時間をかけないから、すぐにシャッターが切れるのでしょうか?甘いといっても、それほど目立つほどではないので、携帯性を重視して割り切って使うには、充分使えると思います。
ソフト発光機能も自然な光が補えて、便利です。
たとえばマクロモードを選ぶには、シーンを選ぶしかないので、いくつかのシーン(ベストショット)を切り替えて使用していますが、電源が省エネモードで勝手に切れて、シーンがデフォルトに戻ってしまうのは、ちょっと不便です。
EXILIMのほかにLUMIXのFZ8を持っていますが、液晶の見易さはEXILIMが上です。地面すれすれや、手を伸ばして高い位置から撮りたいときなどは、EXILIMの方が扱い易いと感じます。また、小さくて画面がきれいなので、他のカメラのビュアーとしても便利に使っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2007年3月28日 22:14 [63241-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 3 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
とにかくレスポンスが良いのと、操作ボタン配置が絶妙。
ハッ!と思ったときにポケットから出して撮るような場面には最適。
ソフトフラッシュは効果が薄い気が・・・。もっと弱く発光してくれてもいいのに。
マクロでは15cm程度までしか寄れないが、マクロ切り替えが自動なので便利ではある。
バッテリー持ちはダントツ。今まで使ったカメラでは圧倒的。
純正の水中ハウジングを購入して海中の撮影をしたが、これは最悪。どう設定しても水中の揺れを止めて撮れないし、発色がおかしい。体を岩場などに完全固定して、いかなる場面でもフラッシュを使う必要アリかと。ちなみに水深5mくらいでの話。
高感度に弱くメーカーがウリにするほどのブレ軽減性能は無いが、普通の人が、普通の場面で、普通に撮るカメラとしては申し分ないと思う。普通の場面では良い写真が撮れる。厳しい使い方にならなければ悪い点も目立たないカメラ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 3件
- 3件
2006年10月1日 02:10 [31518-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 2 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 3 |
| ホールド感 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年8月26日 23:39 [27714-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 4 |
| ホールド感 | 4 |
真ん中に有る横の線がモナカのようで安っぽさを感じます。室内蛍光灯の明かりでも自然な色に撮れるのが良いです。
マクロ撮影も簡単で綺麗に撮れ満足。
撮影でピント合わせの時、液晶ブレをおこすのは私の物だけでしょうか?撮った画像はきれい。
起動が早いのは気に入っていますがレンズのせり出しが多すぎます。せめて2/3以下にできないものか。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2006年5月14日 15:40 [18562-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 2 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 3 |
光学式手振れ補正も無く、雑誌で画質の甘さや色かぶりなどが指摘されてたので心配だったのですが小型で撮れる枚数も多くデザインが一番気に入ったので買いました。(デザインが良かったら光学式手ブレ補正のあるパナソニックFX01の方を買ったのだがあの横長のデザインが気に入らなかった…)
さっそくオート設定のまま風景やらなにやら撮ってみましたが以前持っていたニコン500万画素に比べて画像が何かぼやけていてハッキリせずこれは買って失敗したか?と思いましたが本体の画質設定でシャープネスを+2にすることで全体的にハッキリとした画像になりました^^
今のところは+2でもおかしな画質になることはないようなのでこれなら長く使っていけそうです。(手ブレさえ気をつければw)
ジッとできず手ブレがすごく気になるという方は光学式手ブレ補正のある方を買った方がいいですね、しっかりホールドして撮らないとすぐ手ブレします。片手なんて論外w(一応手ブレ補正モードがありますが光学式ではなくISOをあげてからシャッター速度を上げてるだけなのでノイズがひどくて使えたもんじゃありません)
本体の液晶画面が粗いとよく言われてるようですが以前の古いデジカメに比べれば2.7型で大きくハッキリとしてて見やすく自分は気になりませんでした。(本体で画像を見せたり検証する人が多いから評価がきびしいのかな?)
後、サイズ設定以外に圧縮画質が高精細、標準、エコノミーとありますがパソコンでそれぞれ拡大してもこれといった違いが見当たりませんでした。(自分の見た感じではですが…)なのでせっかく600万画素を買ったのでサイズは6M(600万)画質はエコノミーにすることで1GBのSDカードで767枚撮れるので大変満足です^^
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2006年4月13日 13:29 [15783-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
デジカメ初心者の私でもわりと楽に使っています。画像は正直もっときれいなのかなと思ってたのですが、それは何しろ初心者ということで。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 1件
2006年1月28日 11:49 [8555-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
















