QV-4000 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 QV-4000のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QV-4000の価格比較
  • QV-4000の中古価格比較
  • QV-4000の買取価格
  • QV-4000のスペック・仕様
  • QV-4000のレビュー
  • QV-4000のクチコミ
  • QV-4000の画像・動画
  • QV-4000のピックアップリスト
  • QV-4000のオークション

QV-4000カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月上旬

  • QV-4000の価格比較
  • QV-4000の中古価格比較
  • QV-4000の買取価格
  • QV-4000のスペック・仕様
  • QV-4000のレビュー
  • QV-4000のクチコミ
  • QV-4000の画像・動画
  • QV-4000のピックアップリスト
  • QV-4000のオークション

QV-4000 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.15
(カテゴリ平均:4.35
集計対象5件 / 総投稿数5
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.83 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.94 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.83 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.00 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 2.77 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.62 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 2.45 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.92 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

QV-4000のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

いたたらんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー2
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感4

2024年2月 中古ショップで330円で購入し
一週間使用しました。
まったく知らずに購入して使っていましたが
調べてみると
2001年のコンデジでCFが使えてCanonレンズが使われているのは当時から凄くいい機種だったのがわかります。

カメラの起動はゆっくりで待ちますが自分的には許容範囲でした
単三電池4本で使えるカメラでバッテリー持ちは悪かったですが、汎用性が高くていいです

画質は400万画素もある事でしっかりとしたレトロ感ある写真が撮れてよかったです。

やっぱり23年前発売のカメラなのでデカく
持ち運びずらいかな?と思いますが
操作性はよく買ってよかったカメラでした。

レトロな写真を撮りたい人やおもちゃ目的に買うのにオススメです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

脚下照顧さん

  • レビュー投稿数:140件
  • 累計支持数:648人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
50件
372件
デジタル一眼カメラ
15件
83件
レンズ
14件
52件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性2
機能性3
液晶2
ホールド感3

レンズはキャノン製で、画質は極めて良いです。解像感も高く、スナップ写真でしたら今でも使えます。偏光フィルターも使えますので、風景撮影にも便利です。液晶は日中ですとほとんど見えません。しかし、画質から行くと隠れた名機だと言えるでしょう。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takonohamajpさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

シェーバー
1件
4件
デスクトップパソコン
2件
0件
プリンタ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性3
機能性5
液晶3
ホールド感3

カシオのデジカメは機能もいいのに人気が出ないのは残念。
ニコンをはじめとしたカメラメーカーに負けない製品を作ってほしい。
小型の本格的一眼レフを作ってほしい。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ウルトラの少年さん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
154件
デジタルカメラ
2件
75件
バイク(本体)
2件
58件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶2
ホールド感5

 今は kiss DN を使っていて引退しているが、私にとって初めてのデジカメだし好感触あった機種なのでレビューを。

良い点
・抜群の操作性。過去使用していたカメラの中では olmpus Pen に次ぐ使い易さ。これでピクチャーモードがなければ最高だったが。
・シンクロターミナルを装備しているので外部フラッシュが繋げる。おかげで応用範囲は格段に広かった。
・他の機種は知らないが、〜1/1000秒、全速シンクロ撮影が可能。
・画質がいい。当時はかなりなものだった。条件次第では高級機に匹敵する写りをすることも。
・肌色がきれいに出る。
・400万画素と当時では、かなりなハイスペックだった。
・大口径 F2.0 レンズを装備している。もう一度こういうレンズの機種は出ないものか。

イマイチな点
・赤が飽和しやすい。以前、真っ赤なコスチュームを撮ったら絵の具を塗りたくったように不自然に写ってしまったことがある。
・ASA100オンリーなのは、性能不足。
・屋外では見えないモニター。
・動画がサイレント。画質もイマイチ。
・写りがやや地味。

と、今のデジカメとは比較にならないスペックですが、QV−4000にはカタログには載らない良さがありました。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タイガース一筋さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
3件
DVDプレーヤー
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶2
ホールド感4

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

QV-4000のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

QV-4000
カシオ

QV-4000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月上旬

QV-4000をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意