
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.68 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.87 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.38 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.79 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.05 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.05 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
2.34 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.74 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年3月2日 15:41 [1108792-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 5 |
付属ソフトを使うとこういうHDR写真も作れます |
デジタル一眼を勉強してみたいけど、自分にとって必要かどうかわからない。そこで、中古ショップで入手しやすいEOS Kiss Digitalを手に入れました。フィルムカメラ時代のレンズを組み合わせると味のある良い写真が撮影できます。
問題もいくつかあります。コンデジ気分でリュックサックに入れて持ち運んで1台壊してしまいました。ボディが大きい上に衝撃にもあまり強くないです。多分オートフォーカスもそれほど早くないはずなので外で使うにはあまりよい製品ではないと思います。
あと、最近のEOS Utilityにも対応していないので、せっかくの強みであるパソコンとの連携(取り込みとリモート撮影)ができませんでした。英語ではソフトを手に入れるハックもでているようですが、ディスクをオークションで手に入れました。メーカーに何とかして欲しいところですと書きたいのは山々なのですが、まあ古い製品なので仕方がないかもしれません。
電池は消耗品なので、多分新しく手に入れなければならないと思うのですが、かなり広く使われているタイプなので代替え品であればそれほど苦労なく手に入れられます。レンズも同じで中古ショップに行けばフィルム時代のものを安く手に入れられますし、もちろん現行品も問題なく使えます。
このようにいろいろと癖があるので「外に持ち出して家族の思い出をガシガシ撮りたい」という人にはもはや選択肢ではないと思うのですが、趣味で一眼レフに触れてみたいという人にはまだまだ有益な選択肢だと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 121件
2014年8月28日 14:26 [748585-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
まだ入手して1週間程ですがこのカメラの評価をさせていただきます!!
デザインは抜群!!このカッコいいデザインは今のEos kissにも引き継がれている気がします。
画質は充分!!630万画素を感じさせない程良く撮れます。ISO1600でも大丈夫です。
操作も良いのですが画面の左に有るので画面が小さく成ってしまいましたが思ったより操作性が抜群!!
バッテリーは300枚位撮ってもバッテリーは切れずにちゃんと使えました。
携帯性はkissなので小さいのでカメラバックにキチンと収まります。
機能性は抜群!!ダイヤルも親指で回せる程の固さで簡単に回って仕舞わないので凄く良いです!!
液晶は1.8インチと小さいですが画像を見るのには充分!!上の液晶に出る詳細も見やすくて良いです!!夜での撮影なら画面横のボタンを押せば光るのでちゃんと見えます!!
ホールド感は凄く良いです!!丁度しっくり来るのでとても良いカメラです。親指を置く、くぼみが有るので凄くしっくりして良いです!!
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月25日 23:08 [605581-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 2 |
シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC を装着 |
キスデジに EF70-200mm F2.8L IS USM 意外と似合う |
現在は、手放してしまったので所有時のレビューです。
【デザイン】
通常の一眼ですので、こんなもんかと思います。
色はシルバーを使っていたので、定番の黒と違い好きでした。
【画質】
650万画素ながら、やはり一眼と思わされます。
コンデジ(IXY DIGITAL 700)と比べると性能の高さを感じさせられました。
写りも充分で、満足です。
7Dと比較もしましたが、劣らない。
7Dとの比較写真あり。
http://photozou.jp/photo/list/260384/1319533?page=2
【操作性】
初の一眼ということで、あれこれ操作をしていないです。
【バッテリー】
もちは、純正なら満足できます。
【携帯性】
軽いので気軽に持ち運べます。
【機能性】
使い倒していないので何とも言えません。
【液晶】
小さいです。
観難い。
【ホールド感】
右手のグリップが、手になじみにくく固定がしにくかったのをよく覚えています。
7Dと比べると遥かに劣ります。
手は小さい方ですので、手の大きさというより、なじみやすさが。
このなじみやすさが、重要かと思います。
しっかり右手で握れるとカメラブレも減ります。
【総評】
入門機として、充分使えます。
AF不調が多発しはじめ7Dの購入を決めていたため、友人へ譲りましたが
問題なければサブとして、いまだに使用していたと思います。
撮る楽しさを更に教えてくれた、いいカメラです!
天体用にIRフィルター改造をし使うことを現在検討中なのですが、
程度が良い中古でもキスデジは安価ということもあり、
天体写真で評判のいいKiss X5にするか、どちらにするか悩むほどです(笑)
キスデジに愛着がありましたので。
SGTで友人へお試し使いを丸2日してもらいましたが、問題ないから欲しいとのこと。
この時、流し撮りでマシンがしっかり撮れていたと言っていました。
満足してくれていたようです。
使用レンズは、シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DCです。
カメラ付属品、SGTで使用したシグマのレンズ、別売りキスデジ用品など所有品を全て付けて嫁に行きました。
フォト蔵へ写真あり
http://photozou.jp/photo/list/260384/891632?page=3
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月4日 09:29 [561679-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
数年ぶりに電源を入れてみました。
(当然バッテリーは空なので、充電器探しから始まりましたが…)
特に問題も無く起動し、撮影できることに少し感激したので、レビュー(回顧)して
みます。(評価点はすべて購入当時の思い入れです。)
発売当初に購入したのですが、ボディ単体で12万程度だったと記憶しています。
初のデジ一でしたが、撮ってすぐに露出/ブレの確認ができたのがフィルム機からの
乗換えで最高のメリットと感じたのを覚えています。
X3→5D2と買い増してきましたが、一番愛着があります。
レンズにやさしい画素数ですから、安い単焦点を着けて初心に帰るには持って来い
かもしれません。
また、使ってみようかな…。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月9日 03:14 [525264-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
黒銀そろい踏み。 |
一眼レフは以前、他の機種(EOS D30)でも投稿しましたけれどhttp://bbs.kakaku.com/bbs/00500210001/#12849324←
最近、何故か最新機種を買ってもすぐに手放してしまい、残っているのが本機とD30のみとなってしまいました。
D30は祖父の形見分けで頂いた物なので手放す訳にはいかないのですが、本機は別に形見とかそんな物ではなく、ただ安かったから買った・・・と言うだけの機種です。今となっては大した性能でもないし、コンデジにも負けてる感じです。一時期「40D」や「7D」を買って7Dのバシャシャシャと撮影できる超高性能を体験したりしてましたが、なぜかしっくりこず、すぐに売却。結局、使っているのは本機とD30・・・うーんまたキタムラおジャンクでシルバー一台買ってきちゃった。これで黒・シルバー揃った。2台もどうしよう?こんな事を考えつつも今日も今日とてKissデジ持って撮影に行く毎日です。これからもしばらく(いや?もっとか??)古女房のごとく末永〜いお付き合いが続きそうです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
