
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
2.56 | 4.23 | -位 |
読取速度![]() ![]() |
4.13 | 4.21 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.20 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.13 | 3.94 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.98 | 3.83 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.32 | 3.61 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
2.99 | 4.15 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2009年9月26日 21:48 [255840-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読取速度 | 3 |
解像度 | 4 |
機能性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
サイズ | 3 |
ちょっと大きいのがたまに傷。あまり使ってないので、、、
もう少しコンパクトにお願いしたいですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2007年4月3日 23:06 [64393-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 4 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
サイズ | 4 |
去年に初めてスキャナを買いました。
<デザイン>
グレーのプラスチックがむちゃくちゃ安っぽい。
白とかに塗装したらかなりオシャレ感が上がると思うし、
オシャレな部屋においてもいい感じだと思う。
スキャナなのかわからないような、
斬新なデザインが出てほしいですね。
<読取速度>
初めてのスキャナなので早いかどうかはわかりませんが、
基本的にスキャンのボタンを押してから読取完了まで、
そんなに時間がかからないなというのが第一印象です。
計っていませんがA4の紙を10秒程度で読込んでると思います。
色補正とか輪郭強調とか補正をたくさんかけると、
スキャン完了まで30〜40秒時間がかかります。
でもこれはPC内で作業やってるのかな?
それともスキャナ内?
<解像度>
新品の雑誌とかを読み取らせてみました。
傷とかホコリとかみんな読み取っちゃいますね。
おかげで雑誌の写真をPCの壁紙にしようと思いましたが、
傷とかも全部入っちゃうので壁紙にできませんでした^^;
<サイズ>
A4まで読み取れるので幅・長さはこんなもんでしょう。
高機能でむっちゃ薄くできるならいいですが、
やっぱ現在発売されている超薄型CanoScanは、
読取速度が遅かったりします。
機能が劣るくらいだったらわざわざ薄くしないでいいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2006年6月25日 19:34 [22355-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 5 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
サイズ | 5 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年4月27日 16:26 [16978-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 5 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
サイズ | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年4月16日 23:55 [16130-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 5 |
機能性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 4 |
サイズ | 3 |
この価格でこの機能であれば何の不満も無し。以前にエプソンU7700を使っていたが、5年振りに買い換えて、スキャナの進歩に驚いている。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スキャナ
- 1件
- 0件
2006年4月11日 09:46 [15588-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 1 |
機能性 | 1 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
サイズ | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
よく投稿するカテゴリ
2006年2月22日 10:24 [11047-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 4 |
機能性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 1 |
サイズ | 3 |
ハード的には、値段にしては、かなりマシだが、ソフト面は、かなりひどい。
表面的には、毎回、どこが新しくなったのか全く判らないほどのマイナーバージョンアップでも、その度に、ソフトの設定がデフォルトに戻り、ユーザー設定が継承されないのは、実に厄介。
設定するページは、ToolBoxだけで9ページもあるのに、設定の方法が実に非効率的。
しかも、設定ウインドウのサイズが不適切で、下のツールボタンが画面からはみ出て隠れていて、その合わないウインドウサイズを変更できず、移動させた位置が記憶もされず、Canonに要望しても、全く改善されていない。
透明テキストのPDFソフトに至っては、OCRのミスによる文字化けが多いのにファイルの編集もできず、使い物にならないので、「やさしくPDFへ文字入力 PRO」というソフトを買って、ようやくスキャナーでPDFとして活用できるようになった。
キャノン内部もしくは提携するソフト部門には、失望させられ続けている。
惜しい!!
IEでしか使えない自動アップデイトサイトへの連携も、良くない。
ツルツル反射する本体のデザインは、パソコン近くで目障り。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2005年12月20日 22:38 [3490-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 1 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
サイズ | 2 |
印刷物やプリントから取り込んだ画像は発色、精細さともに、想像していたよりもずっと優秀なものでした。
ガラス面の前後左右の位置によって、取り込んだ時の画像サイズに僅かな違いがでます。大きなサイズの印刷物をオーバーラップして数枚に分けて取り込み、後で”ペイント”などのソフトを使って接合するような場合には、うまく位置が合わないということが起こります。
フイルムスキャンに使うには無理があるように思えます。専用のフイルムスキャナを使ってもなかなか満足の行くものが得られないのですから、当然といえば当然ですが、印刷物やプリントからの取り込みがとても良いだけに残念さが残ります。中でも特に妥協できないのが発色の悪さで、青空の色などは見るに耐えない無惨な色に変わってしまいます。フイルムスキャンはレタッチが常識といわれていますが、どのようなことをしても、レタッチで戻せるというような逸脱範囲ではありません。やっぱり、フイルムスキャンは付録程度と考えるべきでしょう。
これは取り込みソフトの問題のように思えます。メーカーのソフト屋さん、なんとかならないのでしょうか?といいたいところです。
取り込み速度も申し分ないと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
(スキャナ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
