Mac Pro MA356J/A (2660) レビュー・評価

Mac Pro MA356J/A (2660) 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Xeon 5150 メモリ容量:1GB ストレージ容量:HDD:250GB Mac Pro MA356J/A (2660)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • Mac Pro MA356J/A (2660)の価格比較
  • Mac Pro MA356J/A (2660)の店頭購入
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のスペック・仕様
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のレビュー
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のクチコミ
  • Mac Pro MA356J/A (2660)の画像・動画
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のピックアップリスト
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のオークション

Mac Pro MA356J/A (2660)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月 8日

  • Mac Pro MA356J/A (2660)の価格比較
  • Mac Pro MA356J/A (2660)の店頭購入
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のスペック・仕様
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のレビュー
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のクチコミ
  • Mac Pro MA356J/A (2660)の画像・動画
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のピックアップリスト
  • Mac Pro MA356J/A (2660)のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Mac Pro MA356J/A (2660)

Mac Pro MA356J/A (2660) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.85
(カテゴリ平均:4.62
レビュー投稿数:16人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.87 4.75 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.63 4.50 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.09 4.37 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.71 3.58 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやマウスの使いやすさ 4.57 4.47 -位
静音性・発熱 動作音は静かか、発熱は抑えられているか 4.57 4.75 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.73 4.26 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.23 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Mac Pro MA356J/A (2660)のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

G4 800MHzさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
1025件
レンズ
0件
614件
デジタルカメラ
0件
404件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト1
コストパフォーマンス無評価

G4 933MHz、G5 1.6GHzに追加で先日、中古で購入。G4 933MHzは引退。
エアコンを使わない環境での使用ですのでMacProの静かさは驚異的です。

テストでInDesign CSが時々、落ちる現象に見舞われてます。
当分はG5 1.6GHzに頑張ってもらおうかな。

レベル
中級者
使用目的
文書作成
画像処理
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

piripiricameraさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
1件
レンズ
3件
0件
Mac デスクトップ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

DJ★朋★さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
3件
Mac デスクトップ
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

★★★★★ 仕事柄、WEBデザインやグラフィック編集などの制作面で

欠かせない存在です。でもMacは気分屋さんな所が また味で◎なのかな?

プレミアやフォトショ、イラレ等のソフトと共に、もっと煙出るぐらい仕事してw

ほんとはもっと全部★まるっと新しくしたい!(笑)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

CCバクスターさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
14件
プロジェクタ
1件
12件
Mac デスクトップ
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
グラフィック性能2
拡張性4
使いやすさ5
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

ごろねゴロゴロさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
2件
デジタルカメラ
3件
0件
Mac デスクトップ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

izayohiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

2006年の9月に購入してから、いろいろと試して来ました。
以前からMacユーザーでしたが、MacProに決めた理由はやはり、Windowsも使えるようになったことと、拡張性の高さです。

カスタマイズはBluetoothだけにして、あとは最低スペックのもの(CPU:Xeon 2.66GHz Dual-Core×2、メモリ:1GB、グラフィックボード:NVIDIA GeForce 7300 GT、HDD:250GB1基)にしました。アップルのBTOオプションでは高すぎると思ったからです。ほんとは、AirMac Extremeカードもつけたかったのですが、専用のものになるため、発売が遅れたので見送りました。現在でも専用のAirMac ExtremeカードはBTOオプションのみの販売になっていますので、筐体内蔵で無線LANを使いたい方は最初にオーダーしておくことをオススメします。

使ってみて、まずその筐体が気に入りました。一般のタワー型PCよりひとまわりほど大きいのですが、デザインと色のせいか、あまり大きさを意識させません。つや消しのアルミに高級感があり、内部もコードなどがほとんど見えません。HDDの増設もケーブルの抜き差しが一切必要なく、マウンタにセットしたHDDをスロットに差し込むだけでできます。増設メモリは、二枚あるライザーカードへ差し込む順番があるのでちょっと注意が必要です。また、駆動時の動作音はとても静かで、居間においてありますがまったく気になりません。

これまで使って来たPowerbookG4/400と動作を較べると、非常に安定して処理が早く、メモリ1GBでももたつきを感じませんでしたが、Windowsも使うようになったので、価格もかなりこなれてきたメモリを2GB増設しました。イラストレーターやフォトショップはCS2を使用しており、使用に注意が必要ですがそれほど問題ありません。IntelMacに対応しているのはCS3からなので仕方がないと思っています。

IntelMacではWindowsも使えるようになり、ほとんど制限がない状態はとても快適です。スペックを考えると決して高いものとは思いません。この前現行iMac(MA876J/A)をいじる機会がありましたが、やはり動きが違いました。コストはそれなりにかかりますが、長く使える製品だと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

A130さん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エフェクター
8件
0件
ゲーム機本体
2件
2件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ3
静音性・発熱3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

jerardさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
1件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
デスクトップパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性4
使いやすさ4
静音性・発熱3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

MACユーザーとして欲しかった待望のMAC Proを購入しました やはりデザインがいいです★
中身もしっかりしていてとても丁寧な作りだなと思いました。近いうちにFinal Cut2を購入するので本格的に編集用マシーンになればいいなと思ってます それにしてもMacは高価★

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケビン・コスナーさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
6件
0件
Mac デスクトップ
4件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能2
拡張性3
使いやすさ5
静音性・発熱3
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

moon88tkさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
外付けHDD・ハードディスク
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

ログインで最安お知らせ機能が使える!

自称LP盤さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
3件
0件
Mac ノート(MacBook)
3件
0件
無停電電源装置(UPS)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱4
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

中堅の下ぐらいさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マウス
2件
2件
SDメモリーカード
2件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

G4がかなりへたってしまったので、このほどこのMac Proに換えてみました。
いままで使ってきたMacの中で、これ程処理能力が速いと体感したのは流石というべきか。
また静音性はかなりよく出来ていて、横のWindowsが馬鹿みたいに五月蠅く感じてしまいます。
スペック、拡張性、静音性において「最高のMac」というのにふさわしいマシンだと思います。
しかし、この高性能を手に入れた代償がありました。
まず、対応ソフトの少なさ。
G4で使っていたソフトがほとんど互換性無しでした。
プリンターのドライバーも普通のプリンターなら割と揃っているんですが、大型プリンターに至っては、みごとに英語バージョンしかなく、使いづらい。
一番きついのは、フォトショップCS2とイラストレータCS2を立ちあげているとき、フォトショップで作業をしていたら、突然イラストレーターが強制終了する事(Windowsではあまり経験したことないです)このスペックなら絶対止まるはずないのに。(CS3に期待ですかね。)

結論、この高性能さが活かされるソフト(IntelMac用)が揃わないと、ダメだめみたいです。G4に戻りたくなる時もしばしば・・・・。
OSもx1.5になればまたトラブルが増えるのかな?
今このMacを購入を考えていらっしゃったら、まだもうしばらくは様子を見ていた方がよろしいかと。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Successor to EOS-1Ds Mark llさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
11件
63件
デジタル一眼カメラ
7件
49件
レンズ
11件
23件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ4
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

da_moverさん

  • レビュー投稿数:93件
  • 累計支持数:334人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
16件
16件
Mac ノート(MacBook)
20件
5件
スマートフォン
9件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

採点のみの投票です。

参考になった0

anにゃさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
1件
15件
Mac デスクトップ
1件
14件
マザーボード
2件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能3
拡張性5
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

出たときから欲しくて小遣い&へそくり&転売(iMac&自作PC)で買ってしまいました。2年間の延長保証込みで30万円を切る価格で購入でき非常に満足です。
自作PCからHDD 200GB×2台も無事移設し正常に作動しております。
またWindowsXPも問題なく動作しており1台で何でもこなせるオールラウンドPC誕生と
いった感じです。唯一の欠点はビデオカードかなMacでは必要十分ですがWindowsXP上のゲームでは少し遅いです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Mac Pro MA356J/A (2660)のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Mac Pro MA356J/A (2660)
Apple

Mac Pro MA356J/A (2660)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月 8日

Mac Pro MA356J/A (2660)をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(Mac デスクトップ)

ご注意