
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.51 | 4.40 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.37 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.77 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.48 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.63 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.60 | 4.21 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.73 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年9月25日 17:42 [1161040-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
ブラックが良かったので特に不満はありません。
当時はカッコいいと思って買いました。
特に今でも古臭さは感じません。
【操作性】
東芝共通の操作性で不満はありません。
ソニーやシャープよりわかりやすいと感じています。
【画質】
当時、画質を見て決めたので不満はありません。
【音質】
ここは仕方のない部分です。
聞こえにくいということはありませんが、気になるならスピーカー等要アップグレードです。
【応答性能】
当時としても性能は良かったと思います。
なんら不満はありません。
【機能性】
3チューナー、外付けHDD、DTCP-IP対応等機能面では全く不満はありませんでした。
【サイズ】
これくらいがちょうど良いです。
【総評】
当初はファームウェアの不具合等ありましたが、現在でも不満なく使えています。
買って良かったものの一つです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 0件
2014年2月3日 16:36 [681804-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
画質 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
使用2年目。視聴していたら電源が切れたりついたりするようになり、ついに電源自体が入らなくなった。
実はこのテレビの前にもレグザを使用していたのだが、3年ほどで電源が入らなくなり今回の37z2と交換してもらったところ、今回はたった2年で故障した。メーカーに問い合わすと、修理代に4万円前後かかるとのこと。
ネットで『レグザ 電源切れる』で検索すると、かなりの件数がヒットする。どこのメーカーにもこういった欠陥品はあるのかもしれないが、レグザは欠陥品の確率が高いのではないか。
メーカーは「これからも製品の向上をナンタラカンタラ〜」いう割に故障原因をはっきり聞かないところをみると、このまま『欠陥品垂れ流し』するのであろう。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月27日 10:00 [632358-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】気にしない。難を言えば足が掃除しづらい?
【操作性】すぐ慣れます。曜日によって目覚ましタイマーの時間を設定できたらいいかもね。SDカードのインターフェースが見づらく、操作しづらく、送りづらく悪い。
【画質】綺麗ですね。アニメに強く、PCをHDMI出力しても綺麗。
【音質】耳が肥えていない。液晶は悪いと聞いていたが、低音が薄いだけで高音は問題ないと思う。
【応答性能】残像が見えたことがない。スポーツを見たことがない。
【機能性】専用の画質モードが選べますし、外付けHDDが使える。MZK-MF300Dをつけて無線化して録画ランキングを見られるのが地味に良い。
【サイズ】薄い。軽い。42でも良かった。
【総評】綺麗ですし、型落ちを安く購入できたので最高です。パナとSONYが実家にありますが、これが一番いいと思う。次もレグザZシリーズにします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月29日 10:58 [591969-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
普通でした。
【操作性】
はじめての液晶テレビです。使いやすいです。
【画質】
買おうと思ったときこれが画質がよくて決めました。
【音質】
あまり音を大きくしないのでわかりません。
【応答性能】
良いほうだと思います。
【機能性】
S端子があってもよかったかも
【サイズ】
6畳だとちょうど良い。
【総評】
地デジ放送に変わる前の2011年6月に購入。おおむね満足していたのですが、去年の秋ごろから左上の縁が歪んできてネットで調べるとかなりの問題になっていた。
詳細は省きますか、無償修理になりました。
アフターサービス以外はおおむね満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月28日 10:13 [576438-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
主にゲーム用に購入しました。
まず、その映し出される画像の鮮明さにビックリです。
応答時間も問題なく、ストレスフリーでゲームが楽しめます。
PCとも接続していますが、そちらの画面も鮮明で、文字もくっきりと映ります。
HDMIが4端子、D端子が1端子、コンポジットが2端子(うち1端子はD端子と共用)もあるのはとても拡張性が高く、むしろそんなに何を接続するんだとも思うほどです。
難を言えば、”薄型”の宿命というべきか音が弱いです。
少しでも音が大きくなると、すぐに割れます。
音にも納得されたい方は別途、音響商品を用意したほうがいいです。
(普通にTVを見る限りは問題ありません。)
総じて満足のいく商品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月5日 22:03 [524556-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなく無難なデザインですが、薄型で場所を取らないのは良いです。
【操作性】
ネット機能や外部録画機能など、直感的に使えて良いです。
【画質】
同時期に購入したリビングにあるプラズマビエラと較べると荒く感じますが
値段を考えると十分かなと思います。
【音質】
音には不利な薄型デザインにしてはまあまあの音質ですね
少なくともビエラよりは良いです。
【応答性能】
特に不満を感じる場面はありません
【機能性】
ネット機能など充実していると思います。
【サイズ】
寝室で使うには丁度良い大きさですね
【総評】
コストパフォーマンスは高いですね
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月12日 17:57 [519027-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月9日 16:02 [518339-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
2011年の8月に購入し、1年ほど使っての感想。
デザイン:可もなく不可もなく。デザインも性能の一部なのでもう少しクールに。
操作性:しょうがないのでしょうが、外付けHDDの早送りなどの操作性が悪い。
ブルーレイレコーダーぐらい微妙の操作が出来たら。フレーム単位で消去もできない。
画質:エンジンがいいのか、悪くない。若干が青いかな・・・
温室:ヤマハの5.1サラウンドにつなげていて、レグザから音を出したことがない。
レグザリンクで東芝ノートパソコンQOSMIOでブルーレイに焼いているが転送速度が遅い。
(ハブをNECのAtermWR9500N使用)
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月6日 21:36 [503343-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
2011年6月東芝FACEシリーズ(液晶26インチ)が故障したので買い替えました。ヤマダで99800円(ポイントなし)でした。
【デザイン】
とてもよいと思います。
【操作性】
なれれば問題ありません。
【画質】
画質はよいですが、うす紫や黄緑などのパステル系が微妙にみえます。
【音質】
AVアンプ使用なので未評価
【応答性能】
早いと思います。
【機能性】
USBで録画していると、DVDレコーダなど必要がないくらいです。
【サイズ】
37インチの割にはコンパクトです。
【総評】
大満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月3日 08:25 [502161-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
薄くて枠が狭くてスリムなデザインは良いです。
【操作性】
操作性は全体的にレスポンスが良くて良いです。
但し、リモコンの一部ボタンがカバーの下でカバーの建て付けが
悪くスライド時下手すると本体に傷が付きそう。
【画質】
画質は液晶としては精細感があり良いです。
IPS LEDタイプなので色変化が少ないので良いです。
【音質】
音質は普通ですが、あまり良い方ではないので
外部スピーカーの導入を検討しています。
【応答性能】
応答性能は残像の少ない方だと思いますが。
テロップ等では4倍速以上のテレビより多少残像がでます。
【機能性】
外付けHDDに録画出来てチャプター切れるのは良いですね。
【サイズ】
コンパクトで圧迫感が無く良いです。
【総評】
今年の正月のK's電気の特売で49800円で購入出来たので
多機能で高画質でコストパフォーマンスで満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月27日 14:32 [500613-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
初めて購入した液晶テレビです。使用開始から半年が経ちました。
接続機器は、録画用USB-HDDのほか、パソコン、BDレコーダー、PSPなど。
IO-DATAのLAN DISK A(HDL-A2.0)へ、ダビングできています。
【デザイン】
背面の入出力端子が縦向きなので、レコーダーみたくケーブルが後ろに飛び出ずまとめやすい。
アンテナケーブルが本体に干渉してまっすぐに刺さらないので、ケーブルのコネクタ部を少し削って接続してます。
【操作性】
YouTube視聴の時はリモコンから文字を打ち込みますが、レスポンスが悪くサクサクと文字を打てません。テレビで見れるなら楽だと思ってましたが、結局使いにくいので使用せず。
あと、リモコン下部のカバーが、使っているうちに緩んできていそうな感じがします。
【画質】
パソコン、PSPなどの外部機器も画面いっぱいに表示できて、とても良いです。
パソコン使用時、画面が大きいために文字を読むのがつらかったりしますが、普段ディスプレイモニタを使うときと顔から画面までの距離が違うせいなので、特に問題なし。
PSPゲームも大画面で迫力あるプレイが可能。
ただ、モンスターハンターなどの画面移動の激しいゲームをプレイした時は酔った。
【音質】
正面に座って聞いていると、やや小さく聞こえる気がします。
聞こえにくいと思って音量を上げたのに、キッチンへ移動するとうるさく感じて音量を下げたこともあり。
【応答性能】
動きのある場面でも快適に見れています。
番組表のレスポンスが早いので、とても使いやすいです。同時間帯の他番組を確認しやすく、番組表を出したせいでいいところを見逃したといったことはありません。
【機能性】
Z1に比べてLAN-HDDへの直接録画ができなくなっていますが、ダビングして使用するので特に問題になりません。HDDも4台まで同時に使えるとのことなので、録画時間が圧迫されることは当分ないだろうと思います。
【サイズ】
薄いので、場所を取られているという印象がありません。
【総評】
満足して使用しています。
特に、番組視聴中は、地デジ放送でも録画したものでも、プログレスバーが表示されて全体のうちどの辺りを今見ているのかがわかるのが、とても良い。
リモコンの操作ミスで、うっかり次のチャプターへ飛ばしてしまったときに元の場所へ戻りやすく、ストレスになりません。
初めて購入した液晶テレビなので、パソコンとPSPが繋げられればいいという判断で選びましたが、あとになって知識が増えてきてから、〜〜の機能があれば良かったのに等々の残念な思いはしていません。
長く使っていこうと思っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
