ハンディ掃除機・ハンディクリーナーすべて ユーザーレビュー

ユーザーレビュー > 家電 > ハンディ掃除機・ハンディクリーナー > すべて

ハンディ掃除機・ハンディクリーナー のユーザーレビュー

(8711件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
掃除機 > アイリスオーヤマ > IC-H50-B

そーやん007さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
5件
0件
スマートフォン
4件
0件
ヘアドライヤー
3件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使いやすさ3
吸引力・パワー3
静音性2
サイズ2
手入れのしやすさ1
取り回し4

【デザイン】好みとしては電動ドリル型がよかったので、何となく大きく感じます。

【使いやすさ】充電時通常カートリッジはずさないとできないので、ちょっと不便かなー

【吸引力・パワー】
中華のハンディーより幾分かましでした、
【静音性】
普通に耳元に近いところに掃除機あるので、静ではないとおもいます。
【サイズ】
長いので大きく感じます。
【手入れのしやすさ】
他の方書いているように少し小さい筒型なので扱いにくい

【総評】
ちょっと残念なのがバッテリーの小さいのが残念です。今時2200って・・・・でも中華より吸引力とかはましでした。なので、ハンディはこんなものとして使っています。カートリッジの質感も少しましでした。

掃除面積
20m2未満
頻度
週1〜2回

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-KR1-B [ブラック系]

神野恵美さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む

満足度4
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

本体カットモデル

着脱式のダストカップ

ダストカップ内に紙パックを装備

交換式バッテリーを採用。専用の充電器で取り外して充電する

「新スグトル構造」などRACTIVE Air共通の便利な機能を採用

サイクロン式モデル最上位(パワータイプ)の「SR9」(右)とのサイズ比較

シャープのコードレススティッククリーナーの新ラインナップ。8月下旬に行われたメーカー主催の発表会でチェックした。

本体から取り外しが可能なダストカップに紙パックを装着する業界初の「パックinカップ」構造を採用しているのが特徴。ダストカップごと取り外してボタンを押すだけの操作で、紙パックに触れずにごみ捨てが行えるのも特長だ。紙パックを交換するだけなので、ダストカップをお手入れする必要がなく、ゴミ捨ての際にもゴミが周囲に舞い散らない点も利点だ。ダストカップは基本お手入れの必要はないものの、汚れが気になったら水洗いもできる。

紙パック式の掃除機は、ゴミが溜まると、空気の流路が塞がれやすくなり、吸引力が低下しやすいのが欠点。本製品ではゴミが溜まっても紙パックの上下左右に空気が流れる独自の構造を採用することにより、吸引力の低下を抑える。

吸引力など紙パック部分以外の基本性能は、サイクロンタイプのRACTIVE Air AR-9をおおよそ踏襲しているとのこと。運転時に感じる耳障りな音(ピーク音)を、独自の低騒音化技術により抑制。モーター音を抑える「遮音防振構造」や駆動音を抑える「ダンピングコントロール」を搭載し、実感音を同社の低騒音化技術非搭載機に比べて約17%低減している。人はもちろん、広い可聴域を持ち、音に敏感な犬や猫などのペットが嫌がらない運転音を実現しているのも特徴だ。

スティック時の標準質量は1.3キロ、本体サイズは幅20.9×奥行25.1×高さ95.7センチ。集じん容積0.37L。

ヘッドやスタンドなどの付属品はサイクロンタイプのモデルと共通。専用の紙パックが1枚同梱されている。紙パックの交換目安は、1日1回の掃除で約1.5ヶ月。交換用の紙パック(5枚入り)の価格は1210円(税込)。

バッテリーは18V/1730mAhのリチウムイオン電池を採用。本体から取り外して専用の充電器で本体とは別の場所で充電できる、RACTIVE Airシリーズ共通の仕様だ。約4時間のフル充電で、標準運転が約35分(標準の吸込口を使用時)/約50分(付属のすき間ノズルなどを使用時)、自動運転が約24分、強運転が約9分。バッテリーが容易に交換できるので、時間が足りない場合は予備のバッテリーを別途用意するとよい。ちなみに、交換用は2500mAhの高密度バッテリーも用意されている。

紙パック式の本格的なスティッククリーナーと言えば、2022年末に日立が「かるパックスティック」を発売している。本製品はまさに対抗馬と言えるラインナップ。軽さについては日立がわずかに軍配アリだが、それ以外のスペックや機能性は後発だけに徹底抗戦してきたと思えるほどの仕上がり。

発売から半年以上経っていることもあり、日立の製品はかなり値下がりしてお得に購入できるのが魅力だが、本製品はバッテリーの交換や充電のしやすさ、本体を立てたまま紙パックの交換が行えるなど、全方位に優位で、チェックした限りは欠点らしき部分が見当たらないほどの完成度の高さだ。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > ダイソン > Dyson V11 Fluffy SV14 FF

シェフ777さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー
0件
170件
スマートフォン
0件
97件
掃除機
1件
71件
もっと見る
満足度1
デザイン1
使いやすさ1
吸引力・パワー4
静音性1
サイズ1
手入れのしやすさ1
取り回し1

20年の1月末に買ったF11がもう壊れました。
ダイソンのサポートへ電話したら、すぐに故障個所が分かりパーツはお客さんで簡単に取替えする事ができると言われ、値段を聞いたらパーツ代は約2万円。8万近く出して買った掃除機が3年ちょいで壊れ、その修理に2万とはビックリ!

ググってみたら「我が家のダイソンが壊れた」があるわ!あるわ!うちのは3年ちょいと長くもった方で、中には半年や1年で壊れたとの書き込みが多数。ダイソンはこれほど高額な掃除機に、そんな簡単に壊れるパーツを使っているのか?ひょっとしたら、わざと壊れやすいパーツで荒稼ぎしようとしてるのではないか?と、変な勘繰りしたくなるほど故障が多いようです。


次からは日本製にしようと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > Shark > Clean Sense iQ+ IW3241J > Clean Sense iQ+ IW3241JSL [ライトチタニウム]

jaiheさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

ゴミ収集ドッグへの吸い込み音が少し大きい。またゴミ収集の頻度を何段回かに設定出来ると良い。バッテリーの充電状態表示はもう少し簡略化してもよいのでは。予備バッテリー購入のための説明が欲しい

掃除面積
100m2以上
頻度
週3〜4回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM NEO+ LC351JWH [ミスティックホワイト]

神野恵美さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

自動ゴミ収集ドック付きモデル

ドック側のダストボックス。簡単に着脱してゴミ捨てが可能。水洗いもOK

パイプ部分は曲がる"FLEXパイプ"を採用

自動ゴミ収集機能を搭載しないモデル(上)との比較。ドッキング用の穴がある

ドックの裏側。コードを巻き取ることができ、支柱の根元で予備のバッテリーを装備

手元のボタンを押しながら本体を引き上げるとパイプ下が簡単に外せる仕組みも健在

シャークのコードレススティッククリーナー「EVOPOWER SYSTEM」の新モデル。メーカーより実機をお借りして自宅で試用。

2018年に日本市場に本格参入し、シャンパンボトルのようなフォルムのハンディ掃除機「EVOPOWER」などを展開しているシャーク。本製品は2020年から展開している「EVOPOWER SYSTEM」の"軽さと掃除力を両立"した新シリーズ「EVOPOWER SYSTEM NEO+」の1モデルとしてラインナップする。

まずは、同時にリリースされた「EVOPOWER SYSTEM NEO」シリーズとの違いは、自動ゴミ収集機能を搭載した充電ドックを採用している点とバッテリーを2個付属している点。「EVOPOWER SYSTEM NEO+」のもう1つのモデルとしてラインナップしている「LC301JBK」との違いは、カラーとパイプの構造だ。本製品は"FLEXパイプ"と呼ぶパイプが曲がる構造を採用しており、重量が約1.7キロと100グラム重くなる。

ちなみに、「EVOPOWER SYSTEM NEO+」「EVOPOWER SYSTEM NEO」のいずれのラインナップも本体サイズは共通。スティック時が幅22.8×高さ104×奥行16センチ、ハンディ時が幅9.1×高さ5.1×7.1センチの仕様となっている。

付属品やヘッドブラシも共通。狭い場所にも対応しながら、床に密着して大小のゴミを取り除くことができ、長い髪の毛やペットの毛もブラシロールに絡まないことを特長として謳う独自のコンパクトなヘッド「ハイブリッドパワークリーン」を採用している他、ミニモーターヘッド、マルチノズル、ブラシ付き隙間用ノズルの3点のアタッチメントが付属している。

ゴミの量に合わせて吸引力を自動調整する「iQセンサー」および、床材に合わせてブラシの回転速度を自動調整する「フロアセンサー」を組み合わせた「Smart iQテクノロジー」を搭載している点も共通のポイント。

バッテリーはリチウムイオンを採用し、約3.5時間の充電で、最大運転時間(iQモード時)はハンディが35分、スティックが25分だが、バッテリーが2個付属しているため、交換することで2倍の時間の連続使用が可能だ。

手元のリリースボタンでパイプ下が簡単に外れ、アタッチメントの着脱もスムーズでハンディ掃除機としても気軽に使える「EVOPOWER SYSTEM」の従来からの魅力はもちろんそのまま。発売以来、加速的なペースで改良版を意欲的に続々と市場投入しているシャークだが、まだまだ勢いは止まらず。今回は、クリーナー本体やヘッド部のモーター変更、軽量素材の採用、ヘッドのコンパクト化などにより、清掃性能を落とさずに軽量化を実現。現時点で、「EVOPOWER SYSTEM」史上最も使い勝手のいい製品であることは言うまでもない。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM NEO LC200JIV [アイボリー]

神野恵美さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

シンプル・イズ・ベストな構成。付属アタッチメントは3点

パイプの違い。上が"FLEXパイプ"。本モデル(下)は曲がらない直管タイプ

ハンディ時。ゴミ捨て時はボタン1つでダストカップが開く構造

ダストカップは簡単に分解でき、お手入れも容易

コンパクトになって小回りが利くようになったヘッドブラシ。ライト付き

スルッと抜けてお手入れしやすい、ブラシロール

シャークのコードレススティッククリーナー「EVOPOWER SYSTEM」の新モデル。メーカーより実機をお借りして自宅で試用。

2018年に日本市場に本格参入し、シャンパンボトルのようなフォルムのハンディ掃除機「EVOPOWER」などを展開しているシャーク。本製品は2020年から展開している「EVOPOWER SYSTEM」の"軽さと掃除力を両立"した新シリーズ「EVOPOWER SYSTEM NEO」のラインナップで、最軽量モデルとして位置づけられる。従来モデルの「EVOPOWER SYSTEM iQ CS851JBR」に比べて最大25%軽量化が図られ、1.5キロの重量を実現している。

従来モデルを自宅で使用しているが、重さが気になることはなかった。しかし、本製品を手にした時は「軽っ!」と思わず声が出てしまったほど。軽量化の要因は、クリーナー本体やヘッド部のモーター変更のほか、カーボンファイバー製パイプの採用、ヘッドのサイズ削減、ブラシロールの改良などによる。素材が変わっていることもあり、見た目の質感は従来の「EVOPOWER SYSTEM」シリーズよりも若干チープな感じが最初はしたものの、カジュアルでどんな部屋とも相性はよさそう。

独自のコンパクトなヘッド「ハイブリッドパワークリーン」を採用しているのも特徴。ヘッドの幅が従来比よりも3センチほどコンパクトになったことにより、小回りが利き、狭い場所や階段なども掃除しやすくなったのも好印象だ。コンパクトになったものの、ゴミの除去能力が低下した感じはせず、従来同様、髪の毛が絡みにくく、お手入れしやすいブラシロールも健在。

バッテリーはリチウムイオンを内蔵。約3.5時間の充電で、最大運転時間はハンディが35分、スティックが25分(iQモード時)。スペック上は若干短い気がするものの、ゴミの量に合わせて吸引力を自動調整する「iQセンサー」と、床材に合わせてブラシの回転速度を自動調整する「フロアセンサー」を組み合わせた「Smart iQテクノロジー」により、効率的な運転が可能。別売りだが、交換バッテリーも使える。

本体サイズは、スティック時が幅22.8×高さ104×奥行16センチ、ハンディ時が幅9.1×高さ5.1×7.1センチ。アタッチメントは、ミニモーターヘッド、マルチノズル、ブラシ付き隙間用ノズルの3点が付属する。

なお、同じ「EVOPOWER SYSTEM NEO」のモデルとしてラインナップしている「LC250JBR」との違いは、カラーとパイプの構造。「LC250JBR」は"FLEXパイプ"と呼ぶパイプが曲がる構造で、重量が約1.7キロとなりそのぶん若干重くなる。

また、「EVOPOWER SYSTEM NEO+」は、自動ゴミ収集機能を搭載した充電ドックを採用したシリーズ。バッテリーを2個付属している点も異なる。「EVOPOWER SYSTEM NEO」シリーズと同様に、パイプの構造の異なる2モデルをラインナップしている。

複数のラインナップが用意されている、「EVOPOWER SYSTEM NEO」と「EVOPOWER SYSTEM NEO+」シリーズだが、自動ゴミ収集機能や"FLEXパイプ"、バッテリーは1個のみで、シンプルに軽さを最優先するなら本モデルを選択したい。


参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > Shark > EVOPOWER W30 > EVOPOWER W30 [シルバー]

ガメラハイグレードさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
5件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー2
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し無評価

【デザイン】
ここはダントツです。
ダ○ソンのデザインが嫌いだったので
満足しています。
【使いやすさ】
思ったより少し重たく感じます。
【吸引力・パワー】
もう少し吸引力が欲しかった。
車内でも使うのですがいまいち
ゴミが取れません。
【静音性】
うるさいですが
想定内です。
【サイズ】
コンパクトです。
【手入れのしやすさ】
これは簡単でした。
【取り回し】
ハンディなので無評価で。
【総評】
機能性はいまひとつですが
デザイン重視して選んだ為、
本来の目的の吸引力はいまいちですが
満足しています。

掃除面積
20m2未満
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > ツインバード > ハンディージェットサイクロン attrax HC-5252P

のせじさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
使いやすさ3
吸引力・パワー2
静音性1
サイズ4
手入れのしやすさ2
取り回し2

ふるさと納税返礼品として入手。ツインバード掃除機といえば充電式の方が一般的なんでしょうか?
自分は充電式はパワーと持続時間に不安を覚えたのでコードタイプにしました。が、あまりいい選択では無かったようです。
まず爆音。前使っていた東芝のコード式サイクロン掃除機より格段にうるさいです。ずっと使っていたら確実に聴力に影響があるだろうなというくらいのうるささ。本体重量がそこそこあるので、ベルトを肩に斜めがけして小脇に抱えるスタイルで使うため、体に近い分余計にうるさく感じます。次に熱による自動停止。2,3回目の使用で使い始めて五分位でいきなり停止してしまいスイッチをONOFFしても無反応に。メーカーに問い合わせたところ本体の自動保護回路が働いたらしく、フィルターが目詰まりするとなりやすいそうで、一旦この状態になると一時間ほど放置して冷まさないと再度スイッチをつけられないとのこと。新品でフィルターもまだきれいなんですけど返したところ、フィルターが新しいタイプのが出ているので、そちらに替えて貰えば症状改善するかもということで送ってもらいましたが、交換しても改善せず、結局本体交換して貰うことに。おそらくですが保護回路というのはおそらく内部温度上昇によって働くもので、本体の排熱設計に問題があるんじゃないかと予想しています。爆音も温度を下げるためにファンを一生懸命まわしているせいだろうなと。ツインバードの本社が涼しい場所にありますから、熱耐性評価についての試験が甘いのかなと邪推してしまいます。
ぶっちゃけ、いまどきコードの巻き取り収納が無いとか、吸い取り口にローラーがついてないってのもなんというか全体的に非常に雑で安っぽい設計だなという印象を持ちました。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-A1R > RACTIVE Air EC-A1R-P [ピンク系]

1消費者さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイディスク・メディア
1件
3件
電子レンジ・オーブンレンジ
2件
2件
掃除機
4件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
使いやすさ3
吸引力・パワー1
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ3
取り回し3

思ったより、吸引力が無かった。感覚的な問題。
紙パックでなく、ゴミ捨てが大変なのは、購入時から、わかっていたが、やはりきれいにするのは、手が汚れて大変だった。購入前からの既知の問題。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > ダイソン > Dyson Cyclone V10 Fluffy SV12 FF LF

伊藤玲二さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:160人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
7件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
4件
3件
イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性1
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し3

今まで一万円程度の安いスティック掃除機(充電式)を使っていましたが、
全然ゴミを吸わないので思い切ってDysonを買ってみました。

正直買って正解。
コードタイプの掃除機に近い吸引力があってちゃんと吸ってくれます。

ごみ捨てもレバーをスライドさせるだけ。
フタが空いてそのままゴミ箱に捨てることができます。
中にゴミが残ることも無いのでブラシで書き出す必要も無いです。

重量はそこそこあるので広い家に住んでる方はちょっと厳しいかもれません。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > Hero Green > HV-22GY

ロイヤルノートンさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

太陽光発電 購入相談
0件
7件
キーボード
6件
0件
ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ3
取り回し5

スリムであまり掃除機らしくないデザインが気に入っています。取り回しはとにかく軽く、USB-typeCは家中にあるので使い勝手が良いです。吸引力もちょっとしたゴミや埃を吸い込むには十分です。
動作音はそれなりですが、掃除機だと思えばまあこんなものかと。
コンパクトさと引き換えに吸い取ったゴミはあまり大量には溜められません。ここはまあ、こまめに捨てることにしましょう。後はそのゴミがもう少しワンタッチで綺麗に捨てられたらもっといいのにな、といったところでしょうか。
手の届くところに常備しておいて、思い立った時にすぐ使えるのがとても便利で重宝しています。

掃除面積
20m2未満
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > 京セラ インダストリアルツールズ > DHC181L5 > DHC181L5 [黒]

セブンスター7ミリさん 金メダル

  • レビュー投稿数:764件
  • 累計支持数:3601人
  • ファン数:7人
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し3

これまで業務使用でマキタのコードレス掃除機をメインに5台程使ってきましたが、今回、買い替えをを検討した際に、紙パック式への変更を含めて本製品を購入しました。
本製品はサイクロン式ユニットとHEPAフィルターは有りと無しの2wayで使えます。サイクロン式ユニットを使用すると紙バッグにはゴミはたまりません。要は紙パック、サイクロンの両方で使える仕様になっています。HEPAフィルターは、スポンジフィルターとどちらかを付ける方式です。
吸引力は吸込仕事率100Wとコードレスにしては強力でカーペット以外なら充分なレベルです。それでいてバッテリーの持続時間も弱45分、中35分、強20分とこれもコードレスとして十分だと思います。
掃除機としては馴染みのない京セラ製品でしたが、予想以上の性能にちょっとビックリでした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > 日立 > かるパックスティック PKV-BK3K

料理ベタな母さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:170人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
Bluetoothスピーカー
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ5
吸引力・パワー3
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5
 

 

【デザイン】
良くも悪くもなく普通です。
ただ白系があると良かった。

【使いやすさ】
・軽いのでフロアワイパー感覚で使えます。
・ライトは必要無いと思ったが、埃がよく見えるのできれいにしたくなる。
・サイクロン式はゴミの取れ具合がひと目で判るが紙パック式は判らないので、ライトで照らされた埃がなくなることで、きちんと吸われているんだなと思える。
・ハンディ用のブラシが装着済なのですぐ使える。(シャープ RACTIVE Airのようにヘッド付近にもブラシがあると更に良かった)

【吸引力・パワー】
ペットは居らず、ほぼフローリングなので床掃除は問題ないが、布団掃除では別売りのミニパワーヘッドを強で使用してもパワー不足を感じる。

【静音性】
普通にうるさい

【サイズ】
もう数cm短くてもいいが丁度良い長さ。
これよりも新製品RACTIVE Airの紙パックモデルは12cm短く使い難く感じた。
(身長168cm)

【手入れのしやすさ】
コレが1番重要!!
紙パック式はお手入れが殆ど入らない。
紙パックを1か月に1枚使ったとしても200円です。
ダストカップを洗ったり、溝の多いプリーツフィルターの埃を楊枝で取り除いたりするサイクロン式のお手入れの手間を考えたら紙パック代なんて安いと思います。

【総評】
紙パック式にこだわらなければ、型落ちの
パワーブーストサイクロンの方がパワーもあるし、充電スタンドだし、バッテリー交換自分でできるし、アタッチメントが充実しているのでおトクだと思います。

個人的には白系が欲しかったなぁ〜。
冷蔵庫横の隙間に置いています。
コネクターを差込み口の高さにしておくと充電しやすいです。
アタッチメント一式はバッグに入れてあるので掃除の際には一緒に持って行くと、わざわざ取りに戻る必要がないので楽です。

頻度
週3〜4回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > ケルヒャー > VC 6

Takara_seaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し4

【デザイン】
好みはありますが、個人的には気に入ってます。
ケルヒャーだから黄色、ではなく黄色のアクセントが入った白のボディは清潔感があります。

【使いやすさ】
持ち手が縦型でいいです。
スイッチはトリガーでONなのですが、ずっとトリガーを握る必要がないように、小さなレバーでONをキープできます。
同梱で重めの充電スタンドも付いており、掃除が終わったら乗せるだけで充電できる。
アクセサリーと予備バッテリーがスタンドに保管できます。
ごみ捨てとメンテナンスも簡単です。

【吸引力・パワー】
強すぎるぐらいです。
軽いカーペットなら持ち上げてしまいますので、通常モードで十分。固定されたカーペットで気になるところはBoostモード使う程度です。

【静音性】
問題ないです。
やっているなという音はあるのですが、気になりません。

【サイズ】
ちょっと見た目は大きく感じることはあるかもしれないですが、使用しているときには気になりません。重量バランスもいいので、重く感じません。
ただ、私は問題ないですが、使う方の身長によってはアルミのパイプが長いと感じるかもしれませんが、ちょっと倒して使えばいいです。

【手入れのしやすさ】
ごみ捨てはボタンで蓋を開いて簡単にできます。
中のパーツは取り外して水洗い。
メインフィルターは、予備とフィルター洗浄ツールが同梱されており、汚れたフィルターをツールに付けて、きれいなフィルターを本体に付けて、汚れたフィルターをきれいにできます。
HEPAフィルターも簡単に外して状態の確認・交換もできます。

【取り回し】
ヘッドもモーターが入っており軽く動かせます。
縦方向は問題なしです。
レアかもしれないですが、モーターブラシのヘッドを真横に動かすのには向かないかな。
他でもありますが、モーターブラシのヘッドと隙間ノズルにLEDライトがついているので、汚れが見えます。特に隙間ノズルの先のライトは見たくなかった隙間のホコリもはっきり照らしてくれます。

【総評】
大満足です。
バッテリーのもちもよく、吸引力もいい。
取り回しもしやすく、メンテナンスもしやすい。
日々の掃除に活躍してます。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

掃除機 > 日立 > PV-B300H

attractさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
0件
4件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
使いやすさ1
吸引力・パワー1
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ3
取り回し2

良い点は見た目がオシャレです。高級感がありスタンドも便利 掃除用具風の置物を置きたい方にはオススメします。但しスタンドはチープです。

吸引力皆無。小回りしない 屈んで掃除はヘッドが浮き上がり掃除できません。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
毎日

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザーレビュートピックス
ユーザーレビューランキング

(ハンディ掃除機・ハンディクリーナー)

ご注意