
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
クレジットカード > ディズニー★JCB ゴールドカード |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月25日 00:14 [1762015-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 無評価 |
---|---|
付帯サービス | 無評価 |
会員専用サイト | 無評価 |
申込手続き | 無評価 |
デザイン | 5 |
ステータス | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【ポイント・マイル】
利用金額100円に付き、ディズニー専用のディズニーポイントが1ポイント貯まります(1.0%還元)。
【付帯サービス】
JCBゴールドカードのGOLD Basic Serviceが付帯。
家族カード1枚迄年会費無料発行。
【会員専用サイト】
My JCBに於いて他のカードと一元管理可能で、使い易い方です。
【申込手続き】
モバ即にて申込み。
申込みは簡単、審査合格通知は翌日メールで通知有り。
【デザイン】
期間限定「東京ディズニーリゾート(R)40周年記念デザイン」登場!という事で、その中のモバ即申し込み限定デザインが今回届きました。
プレシャス!ゴールデンミッキー!
JCBのロゴの色が、角度により微妙に変化するのもまた一興です。
【ステータス】
どうでも良いんです。
【総評】
モバ即申込み限定デザインのこのカードが欲しかったので、言う事無し。
ただし、モバ即の筈が翌日の審査可決でした。
ついでに家族カード1枚追加申込して、2枚のゴールデンミッキーを入手完了。
二つ目の画像は、Apple Walletのものになります。
欲を言うと、QUICPayのロゴが、「JCB」のロゴと同じ配色になるともっと良いのですが・・・
- 月間利用額
- 1万円未満
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- 重視項目
- デザイン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > JCBプラチナ |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月24日 22:00 [1760948-2]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 4 |
ステータス | 2 |
【ポイント・マイル】
還元率は高くありません。
ポイントねらいなら他社のカードの方がお得。
入会特典があるタイミングを見て入会すれば、1年間のみ得かも
【付帯サービス】
これがとにかく悪い。
「グルメベネフィット」は決して得ではないと思います。
2人以上で1名無料となっていますが、実際は通常のコースの2倍の値段で設定されている店があります。
だから、2人で行ったら結局の支払額は通常と同じかそれ以上。
3人以上で言ったらもう目も当てられません。
特にランチは多くのレストランで割高です。
都内のレストランでランチで20,000円前後の設定です。
その店は通常価格なら高くても5,000円くらいのお店。
2人で10,000円ですむところを20,000円とられるのって、納得がいきません。
一応公取委対策なのか、当該レストランはメニューにその値段のコースも載せていますけど、
A3,000円、B4,000円、C5,000円、D20,000円(←これ)
って、いったい何なんでしょう?
ディナーはともかく、ランチの利用には十分注意が必要です。
【コンシェルジュ】
コンシェルジュはなかなか優秀。
丁寧に調べてくれて、きちんと返事してくれます。
初めての土地で初めての店に入ったり、お土産で定番を探したりするには便利。
オペレーターにすぐつながるのもナイス。
【会員専用サイト】
通常のJCBと同じです。
【申込手続き】
簡単。
【デザイン】
けっこうおしゃれ。
でも黒い分すぐに擦り傷が付くので覚悟を。
【ステータス】
なし。
【総評】
グルメベネフィットの店選択には充分注意が必要。
それ以外はまあまあだけど、この年会費を毎年支払う価値は見いだせませんでした。
※誤字を修正して再レビューとしました。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
- デザイン
- ステータス
参考になった4人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > 楽天カード |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月24日 08:54 [1761782-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 5 |
ステータス | 3 |
【ポイント・マイル】
ほぼ何でも買えて、全てにポイントが付くためかなりお得です。
ネット検索し最安値で購入し更にポイントが付くわけです。
知らないうちに増えているような感覚です。
特に高価なものを購入する際は必須です。
【付帯サービス】
特に重視しておりません。
【会員専用サイト】
スマホで確認できることが便利です。
サイト内の情報も解りやすいです。
【申込手続き】
開設手続きはスムーズです。
一方、ポイントを獲得する仕組みや手続きは煩雑でした。
【デザイン】
特に問題無し。
【ステータス】
普通過ぎて特別感や高級感は感じません。
【総評】
楽天銀行、楽天証券、VISA、デビッドカードを同時に付けると便利です。
外出先だけでなくネット購入等、全てのデビッド決済で1%のポイントが必ず付くため、後払いが嫌な人でもポイントを貯めることができます。
一方、普通に楽天カード決済をすることで大きくポイントを貯める等、自分でケースに応じて支払い方法を選択することができて便利です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > イオンカードセレクト |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月23日 20:18 [1624383-4]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
電子マネーWAONに、オートチャージをするとポイントが付く。
使い難い「ときめきポイント」が廃止になったが、
まだ、2つのWAONポイントが有る。
理解しないと、利用するときに混乱する。
イオングループで使うなら、割とポイントが貯まる。
だが、他で使うのは、ポイント還元が低いし、
決済200円未満ではポイントが付かない。
【付帯サービス】
旅行保険は無いが、ショッピング保険が有る。
これは、パソコン、カメラ、携帯電話の購入も対象です。
注意したいのは、
電子マネーWAONで払うと、保険を使えない。
【会員専用サイト】
利用履歴が見難い!
利用明細をダウンロードするのに、再度、カード情報を入力させる。
ログインすると、もう利用履歴が見れるのだから、追加認証が謎!
サイトが見やすいなら、ダウンロードなどしない。
これ、年配の方は、利用しているのかね?
月額110円を払って、明細書を郵送している?
イオンカードの中の人よ、他社と比較してくれ。
【申込手続き】
順番に記入すれば済むので、簡単な部類かな?
【デザイン】
カード番号が見難いので、入力するとき面倒です。
表面にイヌ、必要ですか?
裏面に印刷してくれ。
【ステータス】
無し
【総評】
イオン銀行を利用して、
WAONのオートチャージ専用。
コスモ石油で、一部の店舗では、会員価格で給油できます。
【追記】
旧デザインのを、新デザインに変更しました。
電話で申し込み、申込日を含めて、9日間で届きました。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > イオンゴールドカード |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月23日 20:09 [1750175-3]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
イオングループで使うなら、ポイントが貯まりやすい。
他で使うのはポイント低いし、決済200円未満では、ポイントが付かない。
Suicaにチャージが出来るが、0.25%還元で無駄。
Mastercard限定になるが、au payにチャージできる。
チャージでポイント、利用でPontaポイントも付く(付与されない購入もあり)。
イオングループ以外で使うなら、この方がお得かも?
【付帯サービス】
JCBグランデ(会費2,750円)と同等の保険が付帯。
ショッピング保険は、スマホの破損も対応する。
空港ラウンジは、殆ど使えない。
【会員専用サイト】
ネットから明細を見るのが面倒なので、郵送にしてもらっている。
郵送にすると、割引券が同梱される。
【申込手続き】
招待で、一般イオンカードからの切り替えで、簡単です。
【デザイン】
表面の犬、裏に印刷してくれ、邪魔。
【ステータス】
無し
【総評】
年間50万円でゴールドに招待になったのだが、店舗のラウンジ利用が廃止。
(苦笑)
評価されるのは、
付帯サービスで書きましたが、JCBグランデと同等の保険が無料。
保険が不要なら、通常のイオンカードで十分です。
【追記】
国際ブランドの、変更をしました。
JCBから→Mastercardに変更。
電話で申し込み、申込日を含めて、9日間で届きました。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > イオンカード(WAON一体型) |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月23日 20:04 [1750190-3]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
イオングループで使うなら、ポイントが貯まりやすい。
他で使うのはポイント低いし、決済200円未満では、ポイントが付かない。
Suicaにチャージが出来るが、0.25%還元で無駄。
Mastercard限定になるが、au payにチャージできる。
チャージでポイント、利用でPontaポイントも付く(付与されない購入もあり)。
イオングループ以外で使うなら、この方がお得かも?
【付帯サービス】
旅行保険など無し。
ショッピング保険は、スマホの破損も対応する。
【会員専用サイト】
ネットから明細を見るのが面倒なので、郵送にしてもらっている。
郵送(有料)にすると、割引券が同梱される。
【申込手続き】
順番に入力するだけ、簡単です。
【デザイン】
表面の犬、裏に印刷してくれ、邪魔。
【ステータス】
無し
【総評】
イオングループでの利用は、これで十分です。
イオンpayが出てから、カードを出すことが殆ど無いなぁ。
ゴールドカードが不要なら‥
クルマを利用する方で、コスモ石油を利用なら、
「コスモ・ザ・カード・オーパス」が宜しいかと。
【追記】
国際ブランドの、変更を申し込んでみました。
JCBから→Mastercardに変更。
電話で申し込み、申込日を含めて、9日間で届きました。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > 三井ショッピングパークカード《セゾン》 |
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2023年9月23日 18:44 [1761610-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
9/23 昼頃 ららぽーと海老名でのこと。
カウンター業務の担当者が劣悪すぎた。
カードカウンターへ案内される際@終始携帯見ながら上の空で案内された。A契約文書を読んでいたら「長文ですけど読むんですか?」と非難するように何度も言われた。B希望する、希望しないの項目に説明もなく希望するにチェックを入れるように指示された。説明を読んでいたら読む必要がないと急かされたC同行者は作成する意思はなかったが当然のように2人にカードを作らせようとした。
あまりにお粗末な対応にカード作らないことにした。当然謝罪などされていない。
ノルマで契約取るのに必死なんだろうけど、あんな担当者達を使う時点でカードへの信頼度を疑う。ネット申し込みの方がずっと良い。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > 楽天ゴールドカード |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月23日 11:51 [1761475-1]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
大いに不満があるのですが、ECサイトのカード設定を変えるのが面倒でそのまま使用中
【ポイント・マイル】
楽天市場の改悪でゴールドカードのメリットがゼロになりました。無料の一般カードと変わりません。
【付帯サービス】
以前なら不完全ながら空港のラウンジ利用が楽しみでしたが、今は制限だらけで使いたくない。それに利用できるラウンジもあまり柄の良い人が利用していなかった。
【会員専用サイト】
サイトというか、アプリで完結する。不満なし。
【申込手続き】
以前コインパーキングで出庫時にカードを入れたまま忘れてしまいました。警察に届けたのですが、すぐ落とし物として届けられていることがわかり、ホッとしたのもつかの間、楽天カードでは一度落として届けられたカードは二度と使用できないとのこと。セキュリティ的には安心なんでしょうが、再発行までちょっと面倒でした。何より、ECサイトなどのカード設定をすべて変えなければならず、とても面倒でした。
そしてその数ヶ月後に楽天市場でのポイント増量がなくなったので持つ意味はなかったのですが、再度無料カードに戻して番号が変わるのが耐えられずあきらめて現在に至っています。
【デザイン】
可もなく不可もなく。
【ステータス】
カードの色だけ(笑)。得するメリットはないので、色だけステータスと思ってください。
【総評】
楽天ポイントは累計190万ポイント貯めたヘビーユーザーです。楽天ペイと融通できるのがとても便利で今後も楽天経済圏中心で生活すると思います。とはいえ、このゴールドカードは利用価値がありません。私もカード番号が年に3回も変わるのでイヤで維持していただけなので来年には無料カードに戻す予定です。
新規で申し込まれる方はもういないと思いますが、事実上年会費を払う意味はないといっていいです。ETCカードが無料というのはありますが、無料カードでも楽天市場でプラチナ会員以上なら年会費無料になります。
- 月間利用額
- 5〜10万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- スーパー
- コンビニ
- 旅行
- その他
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > 楽天カード |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月23日 10:59 [1761463-1]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
クレジットカードの基本とも言えるカードの一つ。
とりあえず迷っていたらコレを申し込んでおけばOKかと思います。
楽天経済圏にどっぷり浸かることになるかもしれませんが、特に悪いことではありません。
銀行・証券・ネットショッピング・モバイル等、日常生活に必要なサービスをポイント優遇で受けられるのはとても経済的で手軽にポイ活が可能となります。
使わなくても年会費無料なので忘れた頃に年会費請求ということもありません。
コレとは別に楽天銀行カードというクレジットカードと銀行キャッシュカードが一体化されたものがあるので、楽天銀行カードにすれば1枚で2役。
すなわちサイフのカード収納枠に余裕が出来るという事です。
様々なクレジットカードを持っても、一度の買物で使用できるのは一枚ですので
サイフをスマートにしたい、という人はクレカ変更の手続きが面倒かもしれませんが
後々の家計管理が楽になります。
- 月間利用額
- 5〜10万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- 旅行
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
- 会員専用サイト
- デザイン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > ジャックスカードプラチナ |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月22日 21:24 [1670366-3]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
【2024年度より改悪】
また改悪かジャックス、、、
来年の2%還元に向けて全決済集中してたのに。
ボーナスも全部なくなり1%還元になるとのこと。
還元いいからアプリや決済履歴確認のデキの悪さを我慢して全決済集中してたのに。
公共料金支払い等さっさとほかのカードに移して解約します。
ジャックスに移行した手間を返してほしい。
-------
JCBザクラスの度重なる改悪と還元率がイマイチだなと思って乗り換え先を検討し、このカードにたどり着きました。
クレカにステータスなんかはもう無い時代なので、実利を求めて、ジャックスプラチナとエポスプラチナを乗り換え候補に。
エポスプラチナはポイントアップ利用先を選んだり、それをずっと意識したりするのが手間で面倒。
そもそも年会費割引のインビテーション貰うのも時間かかる。券面もかわいいのは苦手。
というこで、最終的にジャックスプラチナに申込みました。
今までジャックスカードもマスターブランドも利用実績ほぼ0でしたが申込み10日程度で可決発行されました。
※当方支払遅延などは一切ないですが、勤続年数も浅いふつうの30代会社員でマイスコアというサイトではクレジットスコア720前後です。
ジャックスカードはアフィリエイト広告を打っていないのか、アフィリエイトランキングサイトと化した比較サイト(どことは言いませんが)では上位に上がることはまず無いカードですね。
削減している広告費用をこのカードの高額利用者だけにフル還元している点にとても好感が持てます。
ステータス性などにとらわれず、年2-300万以上の決済力とアフィリエイトなどの広告に騙されないリサーチ力が無いとたどり着けないジャックスプラチナカード。最高です笑
ジャックスの業績自体も好調なのがいいですね。
ポイント還元に関しては、2年目以降300万使ってJデポにすれば60000×1.05+ボーナス10000=73000円分ゲット。年会費差し引き51000円が普段の決済額から値引き。
なにも考えずに10年使えばプラチナカードの付帯サービスを享受しながら50万円前後のキャッシュが増えている。神カードですね。
他のカードの解約が捗りそうです。
気になる点としては、ジャックスさんの改悪連発前科ですね。
ただこのカードは年会費をしっかり取っていること。高額利用者が集まりやすい仕組みにしていること。ジャックスの業績が好調。ジャックスのフラッグシップカードということ。
こうしたプラス材料があるので何とかこのカードだけは10年20年改悪の無いことを切に願います。改悪なければ使い続けるので。
また、このカードは三井住友プラチナプリファードのような、名前だけプラチナでプラチナレベルの付帯サービスは皆無みたいなことも無いのがいいですね。
コンシェルジュや保険、ラウンジキー、手荷物無料配送など、プラチナカードらしい基本の付帯サービスはしっかりついています。
これからメインカードとして大事にしていこうと思います。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- デパート
- スーパー
- コンビニ
- 旅行
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
参考になった29人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > Amazon Prime Mastercard |
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2023年9月22日 16:19 [1761206-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
【ポイント・マイル】
Amazonをよく利用するので2%還元は有り難い。カードを作ろうと思ったきっかけは新規作成で8,000ポイント貰えると言うことで作ることにしました。
即時発行できなかったが翌日に8,000ポイント付与された。
【付帯サービス】
他にもカードを持っているので特に付帯サービスは無くても良い。
【会員専用サイト】
vPassnaなので良いと思う。
【申込手続き】
即時発行で申し込みしたがオンラインで普段使用している金融機関が選べなかったので郵貯を指定したが、全く使用していない口座なのでカードが届いたら口座変更をしないといけないのが面倒。
【デザイン】
悪くないと思う。
【ステータス】
特にステイタスは求めていない。
【総評】
総合的にはAmazonで利用するには良いと思う。
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > イオンカード(WAON一体型) |
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2023年9月21日 12:12 [1760866-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
【ポイント・マイル】
イオンですら1%と言うドケチっぷりなので、ボーナスポイントを活用しないと貯まらない。
イオン以外は0.5%なので使うメリットゼロ。
【付帯サービス】
特に目立つ物はないかな。
優待店舗もポイントアップモールもパッとしない。
【会員専用サイト】
スッキリしてて見やすいんだけど、明細ダウンロードするのに有効期限とか入力させる必要あるんですかね?
ログインした時点で認証済んでるんだからいらないのでは?
【申込手続き】
オンラインで簡単
【デザイン】
旧デザインの方が好きだったかな
【ステータス】
あるのか?
【総評】
イオン愛好会の会員証みたいなもの。
イオングループを使う頻度が少ない人は無用の長物。
- 月間利用額
- 1万円未満
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > エポスゴールドカード |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月20日 18:05 [1760691-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 2 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
2月末締めで100万円の利用で、合計1.5%還元。それ以上使うと還元率低下。したがって、3月から半年ほど?の間、100万円に到達するまで利用しています。
最近ポイントアップが改悪されたりしているので乗り換えも検討しましたが、なかなか代わりがなく、100万円ちょうどまでの利用と割り切って使っています。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- スーパー
- 旅行
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > JCBプラチナ |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月20日 01:56 [1092807-2]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 4 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 4 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
2017年11月24日に届き使い始めています。最初はJCBゴールドに慣れている為、ブラックでシルバー箔の文字がやたら目に付き目立つ感じでした。1月以上使用で、やはりブラック面に擦り傷はつきますね!銀箔もそこだけ浮く感じです。表の小文字が多いんじゃないでしょうか?サービスに於いては、コンシェルジェが多用できますね!2回ほどホテルの予約をお願いしました。その他の依頼はこれから依頼し善悪しを見ていきたいですね!後、ラウンジサービスが利用できるのも、期待しています。
【ポイント・マイル】ポイント目当てでない
【付帯サービス】ゴールドに比べたら良いと思います。(当たり前か!)
【会員専用サイト】使いやすいです。キャンペーンの申込もしやすい。戻るボタンが使えるのも良いと思います。
【申込手続き】インターネットで簡単にできました。
【デザイン】シンプルですけど、銀箔文字・小文字が目立つ
【ステータス】所詮、クレカです。
【総評】日本国内では、JCB自体にパワーが有るので、便利かと!
2019年の11月にザ・クラスの招待状が来ました!そして申し込みをし12月には手元に届きました!券面見てやはりプラチナとは違う思いにそそられました!お店での使用感も店員さんによってはマジ見されますね!でも使って行くうちに何となくヘボさにも気付きました!へぼい所は、やはりただのクレカだという事です。ザ・クラス御用達のお店がある訳でもないし、DLの33も無いし!今頃持っていても会費が高いだけかな?後お誕生日に何か来たっけなと忘れている自分がいます!年一のプレゼントも同等品の価格を見ると2・3万くらいのものですし!それほど感心させられる事はないと思います!ザ・クラスを欲しがる自分と手に入れたら普通のクレカでしかない!と思う自分がいました!はっきり言って今の自分には必要ございませんので2年使用で解約を申し出しました!JCBさん結構ひつこく慰留でした。それでも断るとゴールド・プラチナ変更の慰留!平1枚有れば十分ですと断りました!あくまで人それぞれですので参考までに!人生もっと大きな目標を定めましょう!
クレカでは夢が小さいと思います!
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- スーパー
- コンビニ
- 交通機関
- 旅行
- 重視項目
- 付帯サービス
- 会員専用サイト
- 申込手続き
- デザイン
参考になった10人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > Yahoo!JAPANカード |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月19日 19:34 [1760475-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 3 |
---|---|
付帯サービス | 2 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 1 |
2022年8月頃
ヤフーカード→PayPayカードに有無を言わさず切り替え。
カードが切り替わると封書で来てましたが
見てなかった自分にも落ち度はありますが、
定期的な自動引き落とし(固定費)を
PayPayカードに変更しなくてはならず
仕事で使っていた広告費の引き落としが
10〜11月できず
気づいたときには133万の売り上げダウンでした
12月に国民年金やら電気代が引き落としできないと
通知が来たので気づけてよかったが最低です。
追伸:PayPay証券も入り口が
@WEB版 https://www.paypay-sec.co.jp/trade/
APayPay→資産運用→PayPay証券
BPayPay証券スマホアプリ
3か所と存在するが、
@とBのデータ反映が6日間も無く
不具合が気持ち悪い。
SBI証券、楽天証券、マネックス証券、
三井住友NLゴールドなどを
私的にはおすすめします。
- 月間利用額
- 50万円以上
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- その他
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
着け心地が良くランニングに適したオープンイヤー型イヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > RUNFREE [ブラック])5
スタイリッシュなデザインで髪を素早く乾かせるドライヤー
(ヘアドライヤー > ReFa BEAUTECH DRYER SMART RE-AN-03A [ブラック])5
(クレジットカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
