
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
クレジットカード > MUFGカード ゴールド |
よく投稿するカテゴリ
2019年2月16日 22:25 [1200757-2]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
・Goldで客センが有料
・ネットで引き落とし口座登録できない。書面で4ヶ月かかる。
・いっちょ前に申し込みの確認電話が来る。
・wabの支払い方法の変更手順が分かりづらく、煩雑。
お勧めしません。
- 月間利用額
- 1万円未満
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > dカード GOLD |
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2019年2月16日 18:50 [1201348-1]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
ドコモのスマホとドコモ光を使っているので加入しました。
ポイント:ドコモの使用料は10%とうたってますが、1000円で100ポイントなので無駄が多いです。通常のポイントも買い物毎に100円1ポイントで計算されるので、月間の使用金額によりポイントが付与されるカードに比べると非常に無駄が多いです。
キャンペーンなどで付与されるポイントは「期間・用途限定」ポイントなので使い勝手が悪いです。
付帯サービス:一番お得感のあるのは補償だと思いますが、未だ使ったことないので詳細は分かりませんが、説明を読む限り使用不能の状況じゃないと修理代が補償されなさそう。一番ありえそうな画面のひび割れとかが補償されないのでそこの保険が欲しければ結局Apple Careに入る必要があります。
会員専用サイト:ドコモのサイトは全て非常に分かりづらいです。とくにdポイントのページは本当に分かりづらいです。
申込手続き・デザイン・ステータス:可もなく不可もなく。
会費1万円は高いと思います。年間で100万円以上使えば使途・期間限定のdポイントを1万円分もらえるので加入しましたが、補償のサービスがApple Careの代わりにならなかったり、ポイントの計算のさいの切り捨てが酷すぎたりなので、ドコモに嫌気がさしていることもあり、携帯の更新のタイミングでドコモからの切り替えを考えており、その場合はdカードも止めると思います。
- 月間利用額
- 5〜10万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- デパート
- スーパー
- コンビニ
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > Orico Card THE POINT |
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2019年2月16日 14:21 [1201267-1]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
アマゾンを利用するのでポイント還元が良いかと思いこちらを契約。
しかし、ポイントモールを経由してアマゾンで商品を購入しても、ポイントがめったにつかない。
重い腰を上げ問い合わせしたものの
「アマゾンからこの商品はポイントモールを経由したとの報告が来るので、アマゾン側の判断であり、弊社ではわからない」
とのこと。
たま〜に付与されるポイントも購入金額より少ない計算で付きます。
例えば、送料無料の1500円の商品を購入したのに、
「購入金額:1286円 ポイント12pt」
と消費税を抜いてもおかしな金額でポイントが付きます。
これも
「Amazonからポイントが付く商品金額はこうだと報告されるので弊社ではわからない」
とのこと。
もちろん請求はばっちり「Amazon 1500円」となっています。1円たりともまかりません。
ポイントが貯まるより、もやもやストレスが貯まるカードです。
サイトによるポイント対象外の注意事項を記載しておきます。
↓↓↓
※下記の場合はポイント付与の対象外になります
・本サービスからAmazon.co.jpへ遷移する以前よりカートに入っていた商品を購入した場合
・本サービスからAmazon.co.jpへ遷移後、24時間を経過してから購入した場合
・本サービスからAmazon.co.jpへ遷移後、購入前にAmazonアカウントを変更(サインアウト)された場合
・本サービスからAmazon.co.jpへ遷移後、購入前に外部サイトへ遷移した場合
・Amazonアプリ上で購入した場合(Amazonアシスタント、Amazon 1Buttonアプリを含む)
・ビデオ(VHS)商品のご購入
・Amazon(R)ギフト券の購入
・Amazon Businessでのご購入
・ギフトラッピング・消費税・送料など
・購入商品をキャンセルもしくは返品された場合
・ご注文確定後のお客様都合による、商品交換・購入情報の変更(商品数・お支払い方法・送付先など)をした場合
・「Amazon定期おトク便」をご利用になった場合、初回配送分のみポイント付与の対象となります。次回以降の配送分についてはポイント付与の対象となりません
・クーポンをご利用された割引金額
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- その他
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > JALカード 普通カード |
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 3件
- 0件
2019年2月16日 07:41 [1201184-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 5 |
ステータス | 2 |
Quicpayでは特約店マイルポイントがつかないお店もあるのでご注意ください。事前にJALマイレージモールのホームページで確認するか、特約店では常にカード本体で支払いされるほうが無難です。ちなみにファミリーマート、ENEOSはQuicpayでもOK、マツモトキヨシはNGでした。私はマツモトキヨシでやらかしてしまいました。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- 交通機関
- 旅行
- 重視項目
- 付帯サービス
- ステータス
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > MUFGカード・プラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード |
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2019年2月15日 09:09 [1200967-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
スペックか良いカードですがそれにだまされてはいけません。コンシェルジュを含め多くのサービスが外注でその品質が最悪です。トラブルがあっても外注先のことは知らないと年会費をとったと思えないことを言います。旅行の手配など頼んでもJTBに丸投げでボックリの手数料が含まれた値段で請求が来ます。またこうした外注先に個人情報を無制限に開示されるので嫌がらせのようなかんゆうTELがかかってきます。さらに悪質な顧問弁護士もつけてそれをごまかしています.
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- デパート
- スーパー
- 重視項目
- 付帯サービス
- 会員専用サイト
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > dカード GOLD |
よく投稿するカテゴリ
2019年2月14日 21:41 [1186574-2]
満足度 | 5 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 5 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
【総評】
ドコモユーザーには必携のカードだと思います。
ANAのカードをメインに利用してマイルを貯めており、dカードはサブで利用しています。
【ポイント還元】
携帯料金の10%のポイントが貯まるので年会費はすぐに回収出来ます。
【ポイントの使い道】
貯めたポイントは携帯電話の料金の補填に使用しています。
また最近はdポイントが貯まるお店が増えたので、利便性は向上しており、ポイントが更に貯まりやすくなりました。
あと個人的に毎年行くハワイのショッピングセンターでもポイントが貯まるようになったのが地味に嬉しいです。
【その他オススメの補償、サービス】
携帯電話の端末補償が三年付いているので、ケータイ補償サービスの料金約800円を毎月節約出来るので、ケータイ補償サービス分だけでも年会費をペイすることが出来ます。
空港のカードラウンドは国内は他のゴールドカードと同様の利便性ですが、日本人がよく利用するホノルル空港は利用出来ないので残念です。
まあVISAが対応していないので、それが理由かもしれませんが。
【ステータス】
昨今ゴールドカードは誰でも作れるカードなので、ステータスは皆無と思ってます。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- デパート
- スーパー
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > ジャックスカードプラチナ |
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2019年2月13日 23:03 [1200715-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
ミニマリスト的には最強クレカの一つと言えるのでは無いだろうか。
まず、カードブランドがマスターカードであることから、加盟店のカバー率、海外での適用レート等の総合力で一番と考える。
加えて、Suica、kyash、paypayなどのQRコードなどとの相性も良い。
・ジャックスプラチナ最大2%→kyash2%→Suica 計4%
・ジャックスプラチナ最大2%→kyash2%→paypay 計4.5%
そして、ポイントの使用用途に関しても万能である。
Jデポでは、クレジットの支払い金額からの控除でほぼ現金同等。
マイレージに関しても、時間は掛かるもののソラチカLINEルート経由であれば最大2%に81%の換算率で1.61%でのマイレージ換算率となり、1マイル=2円と仮定すると3.22%、kyash2%、paypay0.5%を組み合わせると5パーセントを超える還元率とみなすことも出来る。
また、その他カードとの比較では、流通系ではよりカード会社のサービスの利用に限り節約するカード、ステータスのあるカードや航空系カードはより生活を豊かにするカードであることから、本カードはそのどちらにも対応できることから攻守にバランスが取れたカードではないだろうか。
海外保険などに関しても充実しており、コンシェルジュや招待日和などの付帯サービスも基本的なものは備えており、年会費に見合う付帯サービスも備わっていると思われる。
デメリットは下記の通り。
・まず、クレジットカードの利用実績によって還元率が変わることから、色々なカードを使い分けるのは不可であること(他のクレジットカードの入会キャンペーンをこなす時にすごく感じた。)
・初年度年会費無料などなく、初年度の還元率は1.5%となってしまうこと。
・ポイントアップの累積期間が1〜12月で反映が次年度の2月であること。
・コンタクトレスに未対応であること。
・ホームページやアプリが非常に見づらく使いづらい(当方はマネーフォワードと連携しており明細は見ない、かつ基本的にkyash利用なのでジャックスモールは利用しない)
あと、クレジットカードの利用履歴の反映が少し遅いような気がする。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- スーパー
- コンビニ
- 交通機関
- 旅行
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > Yahoo!JAPANカード |
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2019年2月13日 11:02 [1200545-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 3 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 5 |
ステータス | 3 |
ヤフーショッピングでポイント2倍というのが、このカードの唯一無二の特徴でしょう。
しかし、ポイント倍率の単純比較なら、ソフトバンクユーザーは5倍というほうが多いので、
ヤフーカードで買い物するよりも、ソフトバンクユーザーになったほうがポイントが多く付いてしまいます。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > Yahoo!JAPANカード |
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2019年2月13日 01:22 [1200488-2]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 1 |
デザイン | 1 |
ステータス | 1 |
以前キャンペーンがあり、リボ払い設定に致しました。利息が取られるのは嫌なので、上限金額はかなり高めにしました。
が、しかし、、、びっくり。リボ払い設定でも上限金額が高いので、実際は毎月一回払いなんです。
一回払いにも関わらず、高額な利息が取られていた!!
Amazonカードでも同じ様にしていますが、そんな事はありません。
キャンペーンに騙されない様に十分注意が必要です。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード |
よく投稿するカテゴリ
- クレジットカード
- 1件
- 0件
2019年2月12日 09:31 [1199771-2]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 1 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 5 |
ステータス | 1 |
今まで最低のカード経験です。
・カード会社の都合で初回の口座振替はできなかったのに、連絡もせず「遅延損害金」の請求がくれた。
連絡して、やっと取消してくれた。
・2/10(日)にて、17万ぐらいの買い物をしたかったが、エラーになちゃった。
カード裏面の問い合わせで電話(0120−010−120)にかけると、「営業時間外」って
「年間無休」の電話(0120−020−120)にも「営業時間外」。。。
もういい、これ以上使いたくないです。
「年間無休」の電話を繋がると、解約します。
追加レビュー
60万を支払うとたくさんポイントをもらえるキャンペーンを入れましたが、利用枠は30万だけ、それ以上使いたい時は自分で事前口座振込しなければならない!
カードを申請した僕のせいです。
一生使わない!
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- スーパー
- コンビニ
- 重視項目
- 付帯サービス
- デザイン
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > 三井住友VISAクラシックカード |
よく投稿するカテゴリ
2019年2月11日 21:08 [1200142-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 1 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 3 |
ステータス | 3 |
三井住友カードの利用明細などを確認するVpassというwebサイトが、ほんと使いにくくて最低です。。こんなことでストレス貯めたくないので、やめよかな、と個人的に思います。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > ジャックスカードプラチナ |
よく投稿するカテゴリ
2019年2月10日 22:13 [1199846-1]
満足度 | 4 |
---|
ポイント・マイル | 5 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 4 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 4 |
ステータス | 3 |
ステータスを求めなければポイント還元はカード界で随一でメインに使えるプラチナカードです。ラウンジは特殊な利用方法ですが付帯保険は満足できます。
カード発行まで時間がかかることだけはマイナスポイントです。
- 月間利用額
- 10〜50万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- コンビニ
- 交通機関
- 旅行
- 重視項目
- ポイント・マイル
- 付帯サービス
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > エポスカード |
よく投稿するカテゴリ
2019年2月9日 14:43 [1199471-1]
満足度 | 3 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 5 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 5 |
デザイン | 3 |
ステータス | 2 |
ポイント・マイル:0.5%なので基本的にはポイント付与は期待できません。(ポイントUPサイトにより変動)
付帯サービス:盗難や不正利用による保障、海外旅行での傷害保険あり(1旅行につき最長90日間)
会員専用サイト:見やすいサイトです。
申込手続き:申し込みから審査、発行まで非常に敏速です。
デザイン:赤色が象徴的です。
ステータス:余り感じません。
- 月間利用額
- 5〜10万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- スーパー
- 重視項目
- 付帯サービス
- 申込手続き
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > Yahoo!JAPANカード |
よく投稿するカテゴリ
2019年2月9日 07:05 [1199377-1]
満足度 | 2 |
---|
ポイント・マイル | 4 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 3 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 4 |
ステータス | 1 |
【ポイント面】
可も無く不可もなく。
Y!を愛する人には、期間限定ポイントへ改悪されても
LOHACOやY!ショッピングで消費できるのでメリットとなる。
1%還元カードも減っていく中で、悪くは無い。
【付帯サービス】
期待しないほうが良い。
何も無いと思ったほうが良い。
なぜゴールド等を作らないのかは疑問…。
【サイト】
シンプルイズベストでわかりやすい点は良い。
利用明細の印刷も楽天に比べて見やすく悪くない。
ただ、アプリが無く、ブラウザアクセスのみで、その点が残念。
またポイントモールなどが無いのも残念。
なぜやらない?のかは疑問。
T-MALLを使えと言うことだろうか?
Y!的にもアフィリエイト収益が上がるのだが…。
【手続き】
今は不明だが、かつてはスムーズで早かった。
【デザイン】
黒にしたが、シンプルで良い。
真ん中のY!のコミカルさが賛否分かれそう…。
【ステータス】
個人的にはカードフェイス以外では全く無い。
ステータス目的で契約するカードではない。
今後に期待。
【使途やプロフィール的な…】
最近の皆様のレビューとは逆に勝手に10万円増枠されていました。
(ただし、銀行の付き合いで保有しているカードローンの影響もあり
かつ所得証明も出していない自営業なのでC枠はずっと0)
利用状況は、備品購入でLOHACO利用時とY!ショッピング利用時、
楽天がJCBなので、JCBが使えない加盟店で使うだけ。月間2-5万円程度。
保有継続理由は、低俗性故に、楽天のエラーコード2リスクへの保険。
他の保有カードは、楽天プレミアムと付帯のビジネスカード。
現在自営業者で、過去には別の事業を潰してブラック暦あり。
申し込み時期は喪明け前だったかもしれませんが、楽天の
利用履歴で通ったのかなと思います。ちなみに楽天は
CIC、JICC異動でも可決。(楽天銀行利用暦が効いたと思う)
ただし、Y!は楽天と違って、銀行や証券を連動していないので
預貯金はあるが、職業や年収等で際どい属性の場合、
楽天カードより審査は通りにくいのでは?と個人的には推測している。
【総評】
ワイジェイによる発行当時と様変わりして、最近は
審査も厳しく、枠の取り上げも増えている印象。
若年者のファーストカードやフリーター、自営業の人は
別のカードが良いかもしれませんね。
1%還元は魅力ですが、現行政府の方針を見ても
加盟店手数料下げのリスクもあり=ポイント改悪の可能性もあります。
その中、今後クレカ各社は、別の面でサービスを競う時代になると
思いますが、本カードはポイントのみが魅力となっているカードであり、
Y!やロハコで買い物を沢山する、nanaco狙いの方以外は、敢えて
今申し込むのは将来性(ポイント減リスク)含めて、どうかなと思います。
ポイント以外の付加価値が提供できるかどうかがこのカードの
将来を左右する気がします。楽天プレミアムのR内特典や、保険、
ラウンジはありがたい。Y!にも期待しているが、どうなるやら…。
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- その他
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
クレジットカード > Yahoo!JAPANカード |
よく投稿するカテゴリ
2019年2月8日 21:46 [1199310-1]
満足度 | 1 |
---|
ポイント・マイル | 2 |
---|---|
付帯サービス | 1 |
会員専用サイト | 2 |
申込手続き | 3 |
デザイン | 2 |
ステータス | 1 |
ヤフーオークションやヤフーショッピングを良く使うので昔から使用しています。
皆さんのレビューを見ますと、10万減額されたと書かれており びっくりしました。
私も2か月前ぐらいにいきなり限度額10万減らされてました。なんの報告もなくだったと思います。
クレジットカード3枚持っていますが、こんな事初めてで、驚きと馬鹿にされたような気がして支払いが済んだら解約しようと思います。メインのカードでもありませんし
まだこちらに落ち度があればわかりますが、正直失礼なカードだと思います。
- 月間利用額
- 1〜5万円
- 主な利用シーン
- ネットショッピング
- 重視項目
- ポイント・マイル
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
洗剤の自動投入がとても便利!洗浄力も大満足な洗濯機
(洗濯機 > NA-VX9900L-N [ノーブルシャンパン])5
喘息の発作がでず、風邪もひきにくくなりました
(空気清浄機 > KI-HX75)5
(クレジットカード)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 中年の”肩甲骨まわり”の可動域アップ! 「ストレッチハーツ」のスゴい効果
ストレッチグッズ
- ソロキャンプで食べたい“最強の1人飯”はこれだ! 自慢の料理プレゼン大会
バーベキューグリル・コンロ
- これが本当の着る毛布! 京都西川の「かいまき夜着毛布」があったかすぎて最高
毛布・タオルケット
