
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
動物性 サプリメント > DHC > DHC コンドロイチン 20日分 60粒 |
2020年8月2日 10:35 [1353774-1]
満足度 | 4 |
---|
耳鳴りに困っていた時、効くらしいことを知り他のサプリを併せ飲みしたため、目的の効能にどれだけ貢献してくれたかは、定かではないものの、何とか難局は越えられた。これもおおかた役には立ってくれたのではないかと思っており、DHCだということもあり頼れる一品かなという感想はもちました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > アンテナ > バイオザイム 100粒 |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月13日 11:03 [1246887-2]
満足度 | 4 |
---|
【総評】
わずか1gで青汁の数十倍の栄養価あるそうです。
ミドリムシというよりユーグレナといった方がいいと思います。
まあ、野菜代わりですね。
とくに生野菜は食べないんで、代用です。
野菜不足の症状は見受けられません。
とくに飲みにくさはありませんよ。
むしろ青汁より飲みやすいかも・・・・
しかし、これ摂ってたら野菜は食べなくていいんか、
なんてことは思ってはいけません、
あくまでも補助なんですから、足りない分を補うだけ。
少なくてもいいから野菜は必ず摂りましょう。
●原材料 : ユーグレナグラシリス、ローヤルゼリー、
鮫軟骨抽出物(コンドロイチン含有)、ビール酵母、ゼラチン、
ステアリン酸Ca、酸化チタン・鉄葉緑素
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > オリヒロ > 新牡蠣エキス粒 120粒 |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月13日 11:03 [1246885-2]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
1日4粒摂ります、120粒入りは30日分。
完全無臭の糖衣錠タイプ。
原料の牡蠣は広島産だそうですよ。
L-シスチン100mgとビタミン類を強化。
さらに亜鉛を強化してあります。
まあまあ、アルコール対策ですね・・・・
飲んだ翌日にすっきりと目覚めたいし、
二日酔いなんてとんでもないこと、なんてときに摂ります。
牡蠣と聞いただけでね、うーーんおいしそうとは思いますけど。
これをサプリにしちゃうなんてすごいことだと思いました。
ま、昔から言われてることを実現したんでしょうけど。
てきめんに効きますよこれは、お酒と牡蠣エキスは切り離せないです。
しかしまあ、子供が摂る訳じゃないから、糖衣錠って必要かな?
牡蠣エキスは二日酔いにとても効きますよ。
●原産国:日本
●内容量:120粒
●カロリー:成分:4粒中(2.2g)中:牡蠣濃縮エキス500mg、亜鉛12mg、
ビタミンB1 24mg、ビタミンB2 11mg、ビタミンB6 9mg、
ビタミンB12 30μg
●原材料:乳糖、牡蠣肉濃縮エキス、砂糖、亜鉛含有酵母、結晶セルロース、
ショ糖脂肪酸エステル、炭酸Ca、V.B1、糊料(アラビアガム)、微粒酸化ケイ素、
V.B2、セラック、V.B6、タルク、ゼラチン、着色料(フラボノイド、カラメル)、
カルナウバロウ、V.B12
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > DHC > DHC 肝臓エキス+オルニチン 20日分 60粒(22.6g) |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月13日 11:02 [1246884-2]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
1日3粒摂りますんで、60粒入りは20日分ですよ。
まあ、毎日飲んでたら1ヶ月分もないけど、
できれば休肝日設けてね、1ヶ月は持たせたいけど。
肝臓エキスはアルコールの代謝に非常に役立ちます。
さらに、シジミ貝に多く含まれる有用成分オルニチンと、
必須ミネラルのひとつである亜鉛をプラス。
この3つでお酒をたしなむ人の健康をサポートする。
まあまあ、お酒は量を控えるのがいちばん健康には効果あるけど、
それ言っちゃうとね、猛烈に反論受けますんで。
なので、ほぼ毎晩飲むんだったらなにかしらの対策したほうがいい。
そこに登場するのが肝臓エキスなんですね・・・・
ま、多くの飲み助さんには言わずと知れてると思うけど。
知人の酒飲みの方々はほぼ全員知っていましたね。
効果のほどは人それぞれなんですけど、
効かないよって方もいましたけどね。
自分は翌朝の快適さが半端なくいいんでね、
まったく手放せなくなっています。
常備していますから、毎日でも飲める!!!!!
そこは自粛しなきゃ。
●原産国:日本
●内容量:22.6g
●原材料・成分:豚肝臓エキス、オルニチン塩酸塩、亜鉛酵母
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > ゼリア新薬工業 > コンドロサポート 288粒 |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月13日 11:01 [1246883-2]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
1日に3〜6粒を摂ります、288粒は48〜96日分入り。
コンドロイチン硫酸を400mg配合(8粒中) 。
コンドロイチンにメチルサルフォニルメタン(MSM)、
ポスウェリア・セラータ樹脂エキス、
乾燥酵母をプラスした栄養補助食品。
いつまでも元気に歩きたい方に。
活動的な毎日を維持したい方に。
まあ、歩けるってね非常に大切と思ってます、
足腰が悪けりゃ歩けないし、杖付いてまで歩くのはたいへんだしね。
この歩くってことを毎日続けていますから、
自分では健康が維持できてるなと思ってはいますよ。
別に急ぎ足で歩くわけではないです、
ゆっくりでもないしね、普通に歩くだけですけど。
それで十分だと思っていますから。
●原材料名:豚軟骨抽出物(コンドロイチン硫酸、II型コラーゲン含有)、
麦芽糖、澱粉、メチルサルフォニルメタン(MSM)、
ポスウェリア・セラータ樹脂エキス、乾燥酵母/結晶セルロース、
CMC-Ca、微粒二酸化ケイ素、ステアリン酸Ca
●栄養成分表示:6粒(1.8g)当たり:エネルギー:6.4kcal、
たんぱく質:0.17g、脂質:0.02-0.06g、炭水化物:1.4g、
食塩相当量:0.08g、コンドロイチン硫酸:400mg
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > 小林製薬 > 小林製薬 肝臓エキス オルニチン 120粒 約30日分 |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月13日 11:00 [1246882-2]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
1日4粒摂って、120粒は30日分入っています。
肝臓エキスにあのしじみ900個分のオルニチンをプラスした。
ようするに肝機能対策サプリメントですね。
あれですよ、お酒のみで肝臓があやしいいと思ってる方。
傷みきった肝臓を回復する訳ではありませんから。
あくまでも飲んだ翌日に肝臓の回復をはやめるなんてときに、
効いてくるんですよね。翌朝の目覚めが違うんですよ・・・・
すっきりと目覚めることが多くなってきましたよ。
ほぼ毎日アルコールをたしなんでる人は摂った方がいいと思う。
お薬ではないんでね、肝臓が良くなるんじゃないし。
まあ、悪くしないって効果はありますけど。
だから、肝臓を大事にしていきたいってことなんですね。
いちばんの効果はお酒の量を控えるってことでしょうけど、
そこまで自己管理できる方はいるんかな。
休肝日はかならず設けましょうね。
●原産国:日本
●内容量:120粒
●1日4粒摂ります
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > オリヒロ > ナチュラルライフ すっぽん粒 50粒入 |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月13日 10:59 [936757-4]
満足度 | 5 |
---|
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ |
裏面 |
【総評】
商品説明
「オリヒロ NL すっぽん粒 50粒」は、スッポンに肝入り赤まむしを配合した栄養補助食品です。
スッポンのほか、肝ごと乾燥した赤まむし粉末やローヤルゼリーも加え、
ソフトカプセルに加工しました。中高年の方の毎日の健康をサポートします。
1日に3-6粒程度を目安にお食事時などに
内容量:50粒(1粒465mg/内容液300mg)、約8-16日分。
目的は二日酔いの軽減と、体質改善です。
体質は虚弱ではありませんが、体力の維持ってところでしょうか。
まあ、二日酔いには効果抜群ですね。
深酒したら今までは翌朝は、ぐったりとしていましたけど、
飲み始めてしばらくしたら、深酒の翌朝が気持ちよく目覚めることが多くなった。
あれれ、スッポンの効果じゃん。うれしくなってしまいましたね。
もう少し余計に飲めるって・・・・・それ、違うんじゃ。
体力の維持のほうも、何かしら効いているみたいですね、
一日の仕事が終わるとぐったりとへたり込んでいましたが、
そういうことも少なくなったような気がします。
元気が出てくるとでもいいましょうか、疲れがとれるというか。
うむ、スッポンの効能はバッチリです。
お酒のお供にすっぽんをどうぞ、効きますよ。
って、各人の体質にも依るとは思いますけど、お薦めできます。
ただね、お安くはないですからほどほどに。
まあ、二日酔いなんて量を飲まなきゃいいんですけどね。
お酒の量を減らすって、自分で管理できませんよ、
基本一人で飲むわけじゃないしね。自己管理できません・・
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > 宝仙堂 > 宝仙堂の凄十 豪快パック 4粒 3コ入 |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月13日 10:58 [936756-4]
満足度 | 3 |
---|
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ |
裏面 |
【総評】
原材料:すっぽん黒焼き・オットセイ・トナカイ・海馬・
トリオリンOP(スッポン抽出エキス)・
サソリ・マカ+亜鉛酵母・ウアナルポマチョ・ガラナ・ソファンほか
並べてみると、なんかすごいな!!!!って思いますけど、
私、飲んでも飲まなくてもハッキリ言って全く変わりません・・単なる栄養剤なの、
まあ、栄養補助食品ですね、効果は、ありませんでした。
って、たいした栄養素も入っていないと思うけど。
これは、気休めと思えますね・・・・・・・。
でも、こういったサプリを必要としている人々がいるんでしょうね、
だからこそ、堂々と販売されているわけでしょう。
こればっかりは、人によりけりでしょうから、
試してみないとなんともいえないんじゃないでしょうか。
試して効果あれば、継続して購入すればよし、
効かなかったら、もう買わないってこと。
多分に気分次第なんでしょうけど、気休めなんですよ。
最初っから効くはずないって思ってますからね、
効く分けがないでしょ。
でもまあ、売ってるってことは買う人がいるんでしょうね、
一度は試してみるってことなのかな。
ほんとにこればっかりは個人差なんでしょうから、
効く人には効くし、そうでなければ意味がないとは思う。
参考になった5人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > オリヒロ > しじみエキス粒 約240粒入 |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月13日 10:56 [936754-4]
満足度 | 5 |
---|
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ |
裏面 |
【総評】
しじみエキス1,375mg配合※1日目安量20粒中
栄養価の最も高い厳冬期に、瀬戸内海で採れた新鮮な牡蠣を使用。
グリコーゲンや亜鉛が含まれています。
お酒の好きな方や、食生活が不規則な方など、日々の体調管理に
オルニチンも含有、その他にもタウリン・ビタミン群・亜鉛など様々な栄養成分
これを飲んだら良い人は、
■よくお酒を飲まれる方・・・
■疲れがなかなか抜けない方・・
■食生活が不規則な方・・
■肌に張りがない方・・
まあ、全部当てはまりますんで、
よくテレビでCMやっていますね・・・・・
ほんとに効くんかいな? って思っていましたけど。
よーーーく、効きますよこれは、毎日の疲れが軽減して、
さらに飲んだお酒が翌日に残りにくくなってきましたね。
たかが、しじみと侮ってはいけません。
私には効能抜群です。やっぱり、しじみっていいんですよ。
お酒のみの皆さんにぜひお勧めしたいですね。
ただし、1日の摂取量を、10〜20粒って多すぎませんか。
いくらお酒のためとはいえ、20粒も摂るのはたいへんですね。
しかし効果を求めるなら頑張って摂りましょう。
でもね、二日酔いしないもっとも効果的な方法は、
飲む量を控えるってことじゃないのかな?
・・はは、皆さんそんなことは百も承知なんですよね、
ほどほどがいちばんですよ!!!!!
飲む量を抑えられる自信のある人いるんかな?
●原産国:日本
●内容量:60g(240粒)
●カロリー:栄養成分:1日目安量あたり:熱量19kcal、たん白質0.26g、
脂質0.14g、炭水化物4.38g、ナトリウム53mg
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > 井藤漢方製薬 > しじみの入った 牡蠣ウコン 400g 120粒入 |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月13日 10:54 [936751-4]
満足度 | 5 |
---|
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ |
裏面 |
【総評】
ウコンは消化系・肝臓の症状改善に薬効があるとされます。
牡蠣に大量に含まれているタウリンは、
コレステロールの代謝を改善する働きももっている。
しじみは、肝臓の働きを助け、貧血も予防します。
しじみが良く効くのは、二日酔い、肝臓障害、疲れやすい、
貧血、黄疸、血栓症の予防。・・・・・
こうやって並べてみれば、いいことずくめですね・・・・
これらをまとめて摂取できるってすごいことでしょ。
でもこれ、これらの事柄を目的に摂る分けではありませんよ。
まあ、端的に目的をあげれば、二日酔い対策ですね!!!!
飲んだ翌朝のあの倦怠感を何とかしたいってことです。
無理してでも摂取後の効果はどうでしょう、
翌朝、きれいさっぱりとまではいきませんよ。
すっきりとはしませんけどね、そんなに甘い物ではない、
でもぐったりとした朝が幾分元気になってきたかな、
というくらいには改善してきました。
お酒を飲む日は朝からこれを摂っていますね。
劇的ではないけれども、効果はあります。少しずつですけど。
お酒を飲むならしじみって、よく言いますよね。
ま、二日酔いになるほど飲むなって声が聞こえてきますけど、
しかし、お付き合いではそうもいかないことが多々ありますよね。
そういうときの必需品となっていますよ。
1日の摂取量目安 4粒。
1日4粒を目安に、水などでお飲みください。
●主要成分 4粒(1.6g)中:クルクミノイド 100mg/牡蠣エキス 160mg/
しじみエキス 120mg
●アレルギー物質 小麦
●栄養成分 1日4粒(1.6g)中:エネルギー6kcal、たんぱく質0.13g、
脂質0.04g、炭水化物1.29g、ナトリウム4.7mg
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > アサヒグループ食品 > ディアナチュラ コンドロイチン 90粒 |
よく投稿するカテゴリ
2020年5月6日 13:50 [1325864-1]
満足度 | 4 |
---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
正面 |
表に455mgと書かないのはなぜ? |
膝や腰が痛い時にグルコサミン+コンドロイチンのサプリをとるのですが、
いつもブランドを気にせず購入していて、どこのでも1週間もすればそれなりに効果があるのですが、
こちらの製品を2週間取っても改善せず…
よくよく確認しなおすと、コンドロイチンが主で、
グルコサミンはあくまでおまけ程度の量
一般的グルコサミンサプリは1500mg程度のところ
こちらは100mgと1/15。
このシリーズでもグルコサミンを謳った他の製品があるようです。
選定ミスしてしまったようです。
どっちの製品も「活発的な日常生活の為に」と謳い文句が…
もう少しパッケージにも成分の謳い文句を明確に入れておいてほしい気もしました。
また正面にはサメ軟骨抽出物650mgと書いてありますが、
成分表にはコンドロイチンはそのうち455mg、
これもなんか勘違いを狙うような書き方を感じます。
選択ミスは自分のミスなのでが、
パッケージの表記が少々残念なので4点です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > 佐藤製薬 > プレスライフ 100ml×6本 |
よく投稿するカテゴリ
2019年6月14日 10:21 [1234830-1]
満足度 | 3 |
---|
両親が高血圧のためプレゼントしました。
味は飲みやすいようです。りんごのような甘酸っぱい味わいだと言っていました。
高血圧の方ですが足らずもうしばらく続けなければ効果は出ないのかもしれません。
もうしばらくプレゼントを続けたいと思っています。
原材料名
果糖ブドウ糖液糖、サーデンペプチド、ソルビトール、酸味料、香料、甘味料(ステビア)、カラメル色素
栄養成分表示/1本100mLあたり
エネルギー 19kcaL、たんぱく質 0.5g、脂質 0g、炭水化物 4.5g、ナトリウム 7.4mg、サーデンペプチド(バリルチロシンとして) 0.4mg
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > ファイン > しじみウコンかき肝臓エキス 50.4g(630mg×80粒) |
よく投稿するカテゴリ
2019年6月14日 10:17 [1234828-1]
満足度 | 3 |
---|
体の疲れやお酒のあと残りをなしにしようと思い継続して飲んでいます。正直特に実感はありません。
ただ体がだるくなったりはしないのである程度効果はあるのかなと思っています。
商品はソフトカプセルです。
つるっとして飲みやすく特に臭いなどで飲みにくいようなこともありませんでした。
原材料
サフラワー油、ゼラチン、肝臓水解物、牡蠣エキス末、しじみエキス末、ウコン抽出物、ウコン末、オルニチン/グリセリン、グルコン酸亜鉛、ミツロウ、カカオ色素、グリセリン脂肪酸エステル、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、(一部に大豆・豚肉・ゼラチンを含む)
栄養成分
(2〜4粒あたり)
エネルギー・・・7.4〜15.2kcaL
たんぱく質・・・0.4〜0.8g
脂質・・・0.6〜1.2g
炭水化物・・・0.1〜0.3g
食塩相当量・・・0.02〜0.05g
ビタミンB1・・・0.5〜1.0mg
ビタミンB2・・・0.55〜1.1mg
ビタミンB6・・・0.5〜1.0mg
亜鉛・・・4.4〜8.8mg
肝臓水解物・・・150〜300mg
牡蠣エキス末・・・50〜100mg
しじみエキス末・・・25〜50mg
クルクミン・・・15〜30mg
オルニチン・・・6.5〜13mg
※()内の数値は栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2200Kcal)に占める割合です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > ファイン > 金のしじみウコン肝臓エキス 56.7g(630mg×90粒) |
よく投稿するカテゴリ
2019年6月14日 10:12 [1234826-1]
満足度 | 3 |
---|
シジミの成分やウコンの成分が入ったサプリメントです。疲れやすかったりお酒を飲む季節にいいかなと思い購入しました。
ソフトカプセルタイプでつるっとしており飲みやすかったです。
特に匂いも気にならずに飲むことができました。
疲れに聞いたらいいなと思っています。お酒もたくさん飲む季節なので肝臓をいたわりたいと思っています。
原材料
サフラワー油、ゼラチン、豚肝臓水解物、亜鉛酵母、しじみエキス末、ウコン抽出物、クスリウコン末、オルニチン/グリセリン、ミツロウ、カカオ色素、グリセリン脂肪酸エステル、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンB2、(一部に豚肉・ゼラチンを含む)
栄養成分
3〜6粒(被包材込み)あたり
エネルギー・・・11.0〜22.1KcaL
たんぱく質・・・0.68〜1.37g
脂質・・・0.83〜1.66g
炭水化物・・・0.21〜0.43g
食塩相当量・・・0.045〜0.09g
ビタミンB1・・・1〜2mg
ビタミンB2・・・1.1〜2.2mg
ビタミンB6・・・1〜2mg
亜鉛・・・7〜14mg
肝臓水解物・・・300〜600mg
しじみエキス末・・・50〜100mg
クルクミン・・・30〜60mg
オルニチン・・・13〜26mg
※ソフトカプセル1粒あたりの内容液は440mgで、被包材は190mgです。
アレルギー物質
豚肉・ゼラチン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
動物性 サプリメント > 井藤漢方製薬 > しじみの入った牡蠣ウコン肝臓エキス 約30日分 120粒 |
よく投稿するカテゴリ
2019年6月14日 10:08 [1234825-1]
満足度 | 3 |
---|
錠剤タイプのサプリメントです。
1日4粒摂取目安です。30日ぶん入っているので1ヶ月お試し出来ますね。
風味などは特に感じることがなく飲むことができました。
内臓の健康管理のために飲んでいますが特に実感はわきません。お酒を飲む季節なので飲んでいます。
原材料
麦芽糖、豚肝臓エキス、エリスリトール、牡蠣エキス(牡蠣抽出物、デキストリン)、ウコンエキス、L-オルニチン塩酸塩、しじみエキス、ゼラチン、貝Ca、セルロース、ステアリン酸Ca、カラメル色素、二酸化ケイ素、アラビアガム、グリセリン、ショ糖脂肪酸エステル、シェラック、カルナウバロウ
成分
ウコン末(クルクミノイド)・・・58mg
しじみエキス(オルニチン)・・・22mg
牡蠣エキス・・・100mg
肝臓エキス・・・200mg
栄養成分
エネルギー・・・4kcaL
たんぱく質・・・0.2g
脂質・・・0.03g
炭水化物・・・0.77g
ナトリウム・・・4.2mg
アレルギー物質
豚肉、ゼラチン
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
焼き上がりが最高で、2ボタンで簡単に使えるトースター
(トースター > The Toaster K05A-BK [ブラック])5
低音重視の人にお薦めのコスパが良い完全ワイヤレスイヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > WF-XB700 (L) [ブルー])5
(動物性 サプリメント)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
