
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
その他の釣具 > ダイワ > CPメジャーステッカー |
よく投稿するカテゴリ
2020年11月30日 23:47 [1393673-1]
満足度 | 5 |
---|
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > マルキユー > 食い渋りイエロー |
よく投稿するカテゴリ
2020年10月1日 00:41 [1373194-1]
満足度 | 5 |
---|
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > マルキユー > チヌパワー(徳用) |
よく投稿するカテゴリ
2020年9月28日 08:00 [1371913-1]
満足度 | 5 |
---|
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > マルキユー > アミ姫 600g |
よく投稿するカテゴリ
2020年8月30日 17:31 [1362662-1]
満足度 | 4 |
---|
![]() |
||
---|---|---|
時々使用していますが、寄せ餌としての効果はちゃんとあります。
匂いと、わずかに残った破片のようなアミエビで、しっかりとイワシやサバを寄せてくれます。チャリコ(タイの幼魚)なども釣れますね。
ただし、比較すればやはりブロックを溶かした、粒のしっかりしたオキアミには寄せる力も、固定させる力も劣ります。
釣れたものの腹を裂くと、ブロックオキアミを撒くと腹の中にオキアミがシッカリ詰まってる一方で、
本品を寄せ餌にした時はほとんど何も入って無い事も良くありますしね。
視覚的に実入りが無ければ、寄ってきても程無くして去って行きます。
ただし、お手軽ではあるので、そこにメリットを見出すのであればアリの製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > 明邦化学工業 > ロッドスタンド BM-250 Light |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月2日 19:25 [1342914-2]
満足度 | 5 |
---|
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
今のところ全4色相談します。友人と行く時等、色分けしておくと便利だったりします。 |
バケットマウス等に簡単装着可能 |
以前はバケットマウス BM-7000、今はバケットマウス BM-9000に付けて利用しています。
グラスロッドの場合、迂闊に地面に置くと、運が悪いと傷が入り、そこから罅割れを起こして、運が悪いとパリン!なんてこともあるのですが、
本品があることで気軽に竿を置いて休憩をしたり、仕掛けを変えたりすることが出来、足場の悪い所でも設置性を拡張することが出来たりするので重宝します。
価格の割にモノも良く、竿をしっかりホールドしてくれるのは勿論、剛性も高く、ちょっとやそっとでは壊れないのも強みです。
バケットマウスシリーズを持ってルアーフィッシングを楽しむのであれば、是非お勧めしたいオプションです。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > 第一精工 > 高速リサイクラー2.0 |
よく投稿するカテゴリ
2020年6月30日 23:52 [1342983-1]
満足度 | 5 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
要は、リールにラインをまいたり、リールからラインを回収したり、あるいはラインのメンテナンスの際に重宝するツールです。
基本的に気の利いた釣具屋であれば、購入したラインは店舗で巻いたりしてくれるものですが、Amazonなどでセールで購入したりすると、自分で巻くよりほかなく、そのような作業を一人で行うのは手間だったりしますが…
本品はそれを驚くほど簡単にしてくれます。
スプールをたくさん購入するのも選択肢の一つですが、やはりメンテは必要ですし、使ってみた結果、不要になる意図なども出てくるわけで、釣りを趣味とするからには是非所有しておきたいアイテムの1つだと思います。
安心してください。
本品は、車の運転が出来る判断力を有していれば、誰でも使えます。簡単です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > マルキユー > パワーイソメ 極太 |
よく投稿するカテゴリ
2020年6月30日 23:50 [1342968-1]
満足度 | 4 |
---|
![]() |
||
---|---|---|
明和工業のバーサスリキッドパックに収め、ガルプに漬け込んでいます。 |
私はこのパワーイソメシリーズを愛用しており、基本的に全種類持ち歩いているのですが、
この極太タイプ(夜光を含む)に関しては、基本的に使うシーンが限られ、もっぱら夜釣りでの利用がメインです。
恐らく、日中でも対象魚と生息域をしっかりと定めれば狙っていけるのかと思いますが、私自身の成功体験として、極太の本品はアナゴが9割を占めています。
逆に言うと、生き餌と負けず劣らず、アナゴが非常によく釣れます。
あぁ土地がらもあるのかも知れませんが…。
虫エサが苦手で、ワームで気楽にアナゴを狙っていきたいという、彼女連れの初心者の方などには本品をお勧めできるのではないかと思います。
アナゴ釣りなんて、餌くっ付けて投げて置くだけなので、私に釣れて他の人に連れないなんてことは無いと思うので、たぶんいけます。
お勧めできる品です。
アナゴ釣りに。
あ、画像のように、ガルプに漬け込むと釣果が全然違います。
また、本品を扱う注意点として、付属の液体が魚釣り道具のケース内に零れると非常に臭く、付属のチャックも性能が良いとは言い難い代物である為、液零れ防止機能の付いたケースに入れた方が良いです。
個人的なお勧めとしては、明和化学工業のバーサス・リキッドパックです。安心して利用できます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > 第一精工 > スピードバケツ ミニ |
よく投稿するカテゴリ
2020年6月30日 23:50 [1342966-1]
満足度 | 5 |
---|
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
釣り初心者はこのアイテムどう使うのか分からない方が多いと思うのですが、
そのような初心者の方にこそ、また、子供連れでファミリーフィッシングをなさろうとしているような方にこそ用意して戴きたいアイテムが、この第一精工のスピードバケツシリーズです。
ん?第一精工だったっけ?第一精工だったよな。
かくいう私も初心者ではありませんが、全サイズ持っています。
早い話がボウズ逃れアイテムとして優秀で、特にサビキ釣りの際、溶けたアミをでっぱりの部分に広げ、
説明の通りにサビキの仕掛けのラインを通すと、サビキの針に小さなアミが次々と簡単に引っかかり、
それをそのまま海へ落すと、針に付いた餌に魚が食いつく…と言う代物です。
基本的な事ですが、サビキはあくまで疑似餌であり、、本物の餌に比べると食いつきは劣りますし、食いつく魚種も限られてきます。
目の良い魚や、スピードを活かして餌に食いつき魚以外は基本的に引っかかりません。
ところが、本物の餌が針についているとなると、魚の反応も全く変わってきますし、食いつく魚種も格段に増えます。
堤防だと、同じサビキ仕掛けを使っていても、アジやサバ、イワシに加え、カワハギ類や鯛類などが対象魚種に加わってきますし、釣果も格段にアップするわけです。
本品はミニサイズと銘打たれておりますが、アミブロックの大サイズも余裕で収まりますし(地域によってアミブロックのサイズが違うかもしれないので、あくまでうち近辺の話としてお考え下さい)、
バケツのふたの密閉性も高く、生臭い匂いのする餌のもち運びにも便利です。
ちょっとお高いバケツですが、それ以上の価値はあると思うので、お勧めしたい製品ですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > 第一精工 > ノットアシスト2.0 |
よく投稿するカテゴリ
2020年6月30日 23:50 [1342965-1]
満足度 | 5 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
要はFGノットをツールの補助により、より一層、簡単に結べるようにするための道具です。
FGノットも結べないような不器用な方には必須ではないでしょうか。
私には関係ないですがね。ハハッ。
冗談はさておき。
ツール自体は良く出来ており、コンセプトとしては
「疑似的な指を増やすことにより、ラインの立体的な交差作業を容易にし、結束の完成のハードルを下げる」ってなところです。
よく考えられたツールで、無駄が無いと思います。
上述の「疑似的な指」のサイズが固定されている為、手の小さな方はハンディキャップになるかも知れませんが…まぁ、それを踏まえても良く出来ていると思います。
ついでに、ラインの結び方なんてのは、要はイメージすることと、イメージ通りに指を動かすことにすぎないので、
本品を用いてノットの構造を理解し、指を動かすことによって、本品無しでのFGノットの結束が出来るようになる助けになるように思えます。
自転車の補助輪のようなものですね。
基本的なFGノットが出来るようになれば他の結び方もハードルはさがってくるので、苦手意識をお持ちの方は、本品を頼ってみるのも良いかもしれません。
私には関係のない話ですがね。ハハッ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > マルキユー > パワーイソメ 中 |
よく投稿するカテゴリ
2020年6月30日 23:48 [1342945-1]
満足度 | 4 |
---|
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
チャンスを逃さない為に、各種サイズ揃えております。 |
ガルプに漬け込んでいます。ガルプとアクアリキッドは外しません。 |
この手の製品を以って、釣りと言うものを安直に思い込み、製品の文句を述べる方が結構いるので、前置きとして他所でも書いたことを繰り返し記載しておきます。
まず前提として、本製品は自然に優しいゴム製のワームの類です。
基本的にこの手のツールは生き餌には食いつきで劣ります。
生き餌で釣れないような活性の低いところでは、本品を利用したとて、なかなか釣果が上がると言うものではありません。
生き餌の調達が手間なので、釣果が劣ることを承知で、利便性を目的として利用する、あくまで便利ツールです。
食いつきに関しては、生き餌>>>>>>本品であることを頭に叩き込んでおいて利用しましょう。
このパワーイソメはそのような代用餌の有名どころの1つです。
個人的な評価としては「そこそこ食いつきがあり、一応、魚釣れる」ってとこです。
細身、中サイズ、太い、極太…とバリエーションが存在し、
個人的な感想としては、この細身バージョンは堤防に於いて最も応用幅が広く、投げ釣りの対象魚としてはキスやカサゴ、アイナメ、キビレやチヌの類、小型のジグヘッドなどに付ければ一応アジやサバなども食いつきます。
ただし、アジやサバなどの中層の回遊魚狙いであれば、パラワームや、ガルプのオリジナルワームなどの方が食いつきが良いです。
あくまで応用の範囲で可能である…と言う程度の認識でお願いします。
これもあくまで個人的な見解ですが、このパワーイソメシリーズは各種太さを揃えておいた方が釣果につながります。
アップロードしている画像や動画の通り、私はそのように用いています。
生き餌でない以上、アクションで魚を誘い、攻めのスタイルで釣って行かなければならないのですが、
魚にとって条件の良いサイズの餌をジャストなタイミングで差し出してやる機会を増やさなければいけない以上、議事餌のサイズは豊富な方が釣果に繋がってくるのです。
当たりはあるけど、食いつかない、飲み込まない…という時にパワーイソメのサイズを変えれば打って変わって食いついてくることがよくあります。
魚の口に入るかどうかの丁度良いサイズは重要なのです。
また、画像の通り、ガルプのリキッドや、あるいは、アクアリキッドに漬け込んでおくと、釣果が向上します。
魚を誘う動きの次に、匂いでも誘いを掛ければ当然と言えるでしょう。
本品を扱う注意点として、付属の液体が魚釣り道具のケース内に零れると非常に臭く、また、チャック付きの袋に収められているものの、性能が良いとは言い難い代物である為、液零れ防止機能の付いたケースに入れることをお勧めします。
個人的なお勧めとしては、明和化学工業のバーサス・リキッドパックです。私の動画と画像のもそれですね。
安心して利用できます。
お手軽に釣りをするには便利なアイテムですし、消耗品としては長持ちする部類の代物なので、一式持っておくと良いと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > マルキユー > パワーイソメ 太 |
よく投稿するカテゴリ
2020年6月30日 23:48 [1342944-1]
満足度 | 4 |
---|
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
チャンスを逃さないために、各サイズ揃えています。 |
ガルプに漬け込んでいます。付属の液より強力に誘引します。 |
この手の製品を以って、釣りと言うものを安直に思い込み、製品の文句を述べる方が結構いるので、前置きとして他所でも書いたことを繰り返し記載しておきます。
まず前提として、本製品は自然に優しいゴム製のワームです。
基本的にこの手のツールは生き餌には食いつきで及びません。
生き餌で釣れないような活性の低い状況では、本品を利用したとて、釣果が上がると言うものではありません。
本品は生き餌の調達が手間で、釣果が劣ることを承知で、利便性を目的として利用する便利ツールです。
食いつきに関しては、生き餌>>>>>>本品であることを頭に叩き込んでおいて利用しましょう。
このパワーイソメはそのような代用餌の有名どころの1つで、細身、中サイズ、太い、極太…とバリエーションが存在し、
この太身バージョンは…専ら、底魚、根魚、テトラ用ではないかと捉え、利用しています。
私の友人などは本品を利用してカレイやヒラメ、肘叩きクラスのキスを釣り上げたことが有るのですが、
恐らくは余程活性の良い状況と運が重なった結果であり、
私は今のところ本品を以っては、堤防ではカサゴ、アイナメ、グチ、あとはタコくらいしか釣りあげたことが有りません。
まぁタコは何でも釣れるのでこの際置いておいて、
要は動きに反応して、反射的に食いつく類の、悪食の魚は釣れるが、小物しかいないような堤防ではなかなか扱いの難しい代物と言う感想です。
ただし、少しサイズアップした魚が沢山いるようなところであれば本品もチャンスがあり、チヌを釣りあげることができました。
大き目の魚影を見かけたら本品の利用のチャンスだと思います。
あくまで個人的な見解ですが、このパワーイソメシリーズは、上述のようなこともあります為、各種太さを揃えておいた方が釣果の幅を広げることができます。
画像や動画の通り、私は基本的に各サイズ同時に持ち歩いております。かさばる訳でもありませんしね。
加えて、画像の通り、ガルプのリキッドや、あるいはアクアリキッドに漬け込んでおくと、釣果が向上します。
明らかに魚の反応が変わってくるので、匂いも大事なのだと思います。
本品を扱う注意点として、付属の液体が魚釣り道具のケース内に零れると非常に臭く、また、チャック付きの袋に収められているものの、性能が良いとは言い難い代物である為、液零れ防止機能の付いたケースに入れることをお勧めします。
個人的なお勧めとしては、明和化学工業のバーサス・リキッドパックです。私の動画と画像のもそれですね。
安心して利用できます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > マルキユー > パワーイソメ 細 |
よく投稿するカテゴリ
2020年6月30日 23:37 [1342872-1]
満足度 | 4 |
---|
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
全種揃えて、他のものと一緒にぶち込んでます。チャンスを逃さない為です。 |
ガルプに漬け込んでいます。ガルプか、アクアリキッドは外しません。 |
まず前提として、本製品は自然に優しいゴム製のワームの類です。
基本的にこの手の物は生き餌には食いつきで劣りますので、生き餌で釣れないような活性の低いところでは、本品を利用したとて、釣果が上がると言うものではありません。
生き餌の調達が手間なので、釣果が劣ることを承知で、利便性を目的として利用するものですね。
このパワーイソメはそのような代用餌の有名どころの1つで、個人的な評価としては
「まぁまぁ食いつきが良く、一応釣れる」ってところですね。
この細身バージョンは応用幅が広く、対象魚としてキスやカサゴは勿論、小型のジグヘッドなどに付ければ一応アジなども食いつきます。
ただし、アジ狙いであれば、パラワームや、ガルプのオリジナルワームなどの方が食いつきが良いので、あくまで可能である…と言う程度の認識でお願いします。
無茶を言うことが許されるのであれば、サビキ釣りの下の方の針に本品を引っ掛けて置けば、キスが釣れることだってありますので。
あくまで個人的な見解ですが、このパワーイソメシリーズは各種太さを揃えておいた方が釣果につながると思います。
アップロードしている画像や動画の通り、私のそのように用いています。
当たりはあるけど、食いつかない、飲み込まないという時にサイズを変えれば打って変わって上がってくることが結構あります。
欲の張った魚ばかりという訳ではなく、魚の口に入るかどうかの丁度良いサイズって結構大事なんですよね。
また、画像の通り、ガルプのリキッド・・・あるいは、アクアリキッドに漬け込んでおくと、釣果がまた変わってきます。
魚を誘う動きの次に、匂いも重要だという事が良く解ります。
本品を扱う注意点として、液体が魚釣り道具のケースの中などに零れると非常に臭く、また、チャックは付いているものの零れにくいとは言えない為、液零れ防止機能の付いたケースに入れることをお勧めします。
個人的なお勧めとしては、明和化学工業のバーサス・リキッドパックです。私の動画と画像のもそれですね。
安心して利用できます。
長くなりましたが、お手軽に釣りをするには便利なアイテムですし、消耗品としては長持ちする部類の者なので、一式持っておいても良い製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > ダイワ > フィッシュグリップV V130K |
よく投稿するカテゴリ
2019年11月10日 23:13 [1274590-1]
満足度 | 2 |
---|
スタイリッシュでメジャーメーカー製だったので、特に疑う
ことなく購入したが、見た目はいいのだが掴むパワーが
圧倒的に不足していて、作りの雑さと相まって50オーバー
の魚を掴むのは非常に不安定でした。
正直、この価格は全て見た目のクオリティに使われて
いるんじゃないかと思ってしまいました。 30位の小物
に使うなら性能的に安心ですが、小物にフィッシュグリップ
など不要なので、製品のコンセプトも良く判りません。
これなら¥1,000前後に中国製の物の方が、はるかに
実用的だと思います。 久しぶりに残念な買い物をして
しまいました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > ダイワ > スーパーリチウム 11000WP-N |
よく投稿するカテゴリ
2019年4月11日 22:47 [1215919-1]
満足度 | 3 |
---|
ビーストマスター2000に使用です。
BM2600互換バッテリーを使っていたのですが、
200mでのイカでは3時間ほどしか持たなかったため、
10Ahクラスを検討して11000WPを導入しました。
検討機種は欲しかった順に、
シマノ 電動丸 現金特価4万
ダイワ 11000WP アマゾン 4万
BMO 11.6Ah 4万切るくらい
八重洲 フィッシングキューブWS 3.5万
NSS 10Ah位のやつ3万
BMO 竿受けにぶら下げたときに、ワニ口が釣り座側に向けるか、下向きなので使いにくそう
八重洲 ワニ口にワニ口を抱き合わせるってショートしそう
NSS 液晶で割合が出て良さそうだけど、安全性に疑問が
ということで、シマノかダイワに成るのですが、
アマゾンギフト券を使う予定でしたので、
電動丸は5万弱の価格しかなく、致し方なく11000WPを導入しました。
2機種を比較すると
シマノは電源アリ、充電ランプがエラー診断も兼ねている、電圧14.8V、充電電圧16.8Vメイドインジャパン
ダイワは電源ナシ、電圧14.4Vですが、16.6V、メイドインチャイナ、だが1000Ah多い
セルが3.6Vと3.7Vの差が良くわかりませんが、
体感上は差がないとのプラセボ効果を自身に言い聞かせて、
性能は同等だろうと思います。
ブログなどの情報は実際所有していないからか、
誤った情報が溢れかえっています。
11000WPは電圧14.4Vです。
14.8Vでは無いです。
リサイクルマークはLi-ion20表記なので、
ニッケル系寄りのセルを使っています。
シマノもダイワもバッテリーなんて消耗品にもかかわらず、おいそれと買える値段では無いです。
さらに、定価ベースで行くと、
電動丸に劣るスペックなのに、
ダイワは同じようなプライシングだと、ちょっと割高に感じてしまう。
まぁ電動リール自体もシマノより高い設定ですが・・・・
とは言え、船電源に不満を感じているならば、
リチウムイオンバッテリーを導入することをおススメします。
さらに、価格の折り合いが付くならば電動丸をお勧めします。
電源の有無が一番大きな理由です。
電動リールを快適に使えるで★5つ
価格が高いでマイナス★1つ
電動丸よりも割高でマイナス★1つ
合計★3つです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
その他の釣具 > ハピソン > スピードコントロール機能付ラインツイスター YH-717P |
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
ダイヤル操作で簡単で庫内フラットで手入れがしやすい電子レンジ
(電子レンジ・オーブンレンジ > ER-T16)4
乾燥機能に満足!タオルもふわふわに仕上がるドラム式洗濯乾燥機
(洗濯機 > ZABOON TW-127X9L(T) [グレインブラウン])5
(その他の釣具)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
