プラモデルすべて ユーザーレビュー

 >  >  > すべて

ユーザーレビュー > ホビー > プラモデル > すべて

プラモデル のユーザーレビュー

(4167件)
RSS

レビュー表示
表示切替
すべて表示
動画付き
プラモデル > グッドスマイルカンパニー > ナイツ&マジック MODEROID イカルガ

聖639さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:157人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
23件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
19件
マザーボード
6件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
作り込み4
再現性4
耐久性2
組み立てやすさ3
   

とりあえず、パテを盛った(最終的に整形するかは微妙)

   

昔買って積みプラにしていたものを作りました。
(デカールが購入出来てから作ろうかと思っていたけどね。)

【デザイン】
アニメと変わらない感じですね。

【作り込み】
しっかり作りこまれています。

【再現性】
再現はしているかと思います。

【耐久性】
作っているときにかかとの一部分が少し割れました。
瞬間接着剤で固定しました。
(色を気にしなければ、パテを使って、薄く盛ってごまかす予定。)

【組み立てやすさ】
説明書見ながらですが、作りづらい。

【総評】
普段、バンダイのガンプラを作っています。
※MGかHGが多いです。RGも作ります。

ちなみにコトブキヤのプラモも作ります。
(マヴラヴのプラモです。)

最近、スパロボ(30)で取り扱われたロボットです。

個人的には、グッドウィルスマイルのプラモは作る気になれないな。
※どうしても欲しいのであれば、買って作るだろうけどね。
(天のゼオライマーが作りたいかな。)

気が向けば、完成すれば、写真を載せるかもね。

正直、グッスマのプラモはもう嫌です。
コトブキヤのプラモは作りやすいですね。

バンダムのHG、MGクラスを作っていましたが、やっぱり歴史が違うね。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > BANDAI > 30MS オプションボディパーツ タイプS01[カラーA]

暇人1185さん

  • レビュー投稿数:114件
  • 累計支持数:271人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
9件
0件
SDメモリーカード
7件
0件
USBハブ
7件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
作り込み4
再現性無評価
耐久性3
組み立てやすさ5

【デザイン】
肌色アームアンドレッグ付けると露出は相当多く水着のデザインが下着っぽさもあるのに妙に健全な印象を受けるところがやはりバンダイ。

【作り込み】
肌色合わせ目は可動部、ジョイントを除けば胸部パーツのみ。肩の合わせ目消しやるとしたら苦労しそうですけどね(面倒なのでやめた)。
パンツも一体成形の1パーツ構造。

ゲート跡、パーティングラインは曲面にできるため、特に胴体横のは消しにくいです。が、ここは合わせ目消しするよりは楽ですね。(胴体も筒状の一体成形)

合わせ目なしの肩、ふとももは腕や足を抜くとき外側と軸がズレがちです。

胸とお腹の間で可動し、捻りは360°回ります。
上半身を少しでも倒すと背中に胸部と腹部の隙間が見えます。ブラのバンド幅をもう少し広くしてくれても良かったかなと。まあ、胸を張るのはポーズのコツだそうですし、背中の隙間が見えるだけですし、普通に立たせる分には問題ないですけどね。
捻りがあるのでポーズの幅は増えましたが胸はあまり反らせず。
わかりにくくはしていますがアンダーバストとお腹の太さの差もあります。
ボディは面白い試みですが単純にリシェッタティアーシャの内部形状でも良かったかなとは思いますね。

股関節の可動はジョイント引き出してリシェッタティアーシャくらい、座らせようと足を上げると開き気味になってしまう程度です。
いっそ創彩みたいに座りポーズボディ出ないですかね

【再現性】

【耐久性】
各関節は耐久性に不安はある構造をしています

【組み立てやすさ】
かなり簡単に出来ます。

【総評】
肌色がかなり多いのに妙に健全なすごい出来。

肩や太ももはアームアンドレッグのと同じもので、太ももはリシェッタのよりは細めでG型(リシェッタ)ボディにこれのふともも付けようとしたら隙間が気になる事態に。
肩はちょうど同時期に買ったネヴァリアの肩の造形がアレだったので余ったのはそっちに持っていきました。これはちょうど良かった

肌の質感とかは創彩の水着のほうが全然良いので、手持ちゼロから水着の美プラがほしいならそちらを勧めますが、オプションパーツとして出てるという気軽さは良いですね

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > コトブキヤ > フレームアームズ・ガール 金剛

kureedさん 殿堂入り 銅メダル

  • レビュー投稿数:2573件
  • 累計支持数:707人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

フィギュア
1095件
0件
プラモデル
762件
0件
ゲーム周辺機器
465件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
作り込み5
再現性5
耐久性4
組み立てやすさ3

値段は少し割高でしたが、こちらのフレームアームズ・ガール金剛はとても完成度が高かったです。
大型の武装は巡航形態への変形や組み換えで様々な形態が再現でき攻撃スタイルだけでなく防御スタイルも、とてもカッコよく背部装甲のミサイルはハッチ展開もできます。発射状態の攻撃スタイルもいいですが自分としてはガード状態のポージングもとても気に入りました。
塗装済みの3種類の新規造形の顔パーツも付属しており表情も楽しめて、とても満足です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > BANDAI > ENTRY GRADE うちはサスケ

kureedさん 殿堂入り 銅メダル

  • レビュー投稿数:2573件
  • 累計支持数:707人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

フィギュア
1095件
0件
プラモデル
762件
0件
ゲーム周辺機器
465件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
作り込み3
再現性4
耐久性4
組み立てやすさ5

バンダイのうちはサスケ色分け済みプラモデルです。
同シリーズのナルトに比べて少し値段は高かったですが、それでも手ごろな値段でした。(1400円くらい)
こちらも動かすことはできませんが組み立てるのはとても簡単でシールを選択することで「写輪眼」「万華鏡写輪眼」「輪廻眼」状態を再現できるのがよかったです。
自分としては「万華鏡写輪眼」が気に入りました。
プラモに慣れてない人でも簡単に作れるのでサスケ好きの方には特におススメです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > BANDAI > ENTRY GRADE うずまきナルト

kureedさん 殿堂入り 銅メダル

  • レビュー投稿数:2573件
  • 累計支持数:707人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

フィギュア
1095件
0件
プラモデル
762件
0件
ゲーム周辺機器
465件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
作り込み3
再現性4
耐久性4
組み立てやすさ5

バンダイで発売された「うずまきナルト」の色分け済みプラモデルです。
値段が安かったので正直そこまで期待はしていませんでしたがパーツは色が分かれていて服の模様などは成形色とシールで再現されているので、完成度はまあまあでした。
ランナーも少ないので組み立てるのも簡単で接着剤も必要ありません。
ただ固定ポーズですので動かしたい人は別のプラモデルを買った方がいいかもしれません。逆に動かせなくてもいいという人におススメです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > コトブキヤ > フレームアームズ・ガール Qpmini 轟雷

kureedさん 殿堂入り 銅メダル

  • レビュー投稿数:2573件
  • 累計支持数:707人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

フィギュア
1095件
0件
プラモデル
762件
0件
ゲーム周辺機器
465件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
作り込み5
再現性4
耐久性3
組み立てやすさ3

「Qpmini」シリーズのフレームアームズ・ガール轟雷です。
細かいパーツが多く少し作るのが大変でしたが、このサイズでも全身21カ所が可動するので作り込みに関しては、かなり優秀だと思いました。
塗装済みの2種類の新規造形の顔パーツが二つだけというのは少し物足りないですが、このサイズでもポージングはかなり楽しめます。
さらにシリーズ専用の展示ベースが付属していて、こちらも役立ちました。
サイズが小さいせいか値段も手ごろで有難かったです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > コトブキヤ > ゾイド -ZOIDS- 1/72 EHI-7 レドラー ゼネバス帝国仕様

kureedさん 殿堂入り 銅メダル

  • レビュー投稿数:2573件
  • 累計支持数:707人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

フィギュア
1095件
0件
プラモデル
762件
0件
ゲーム周辺機器
465件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
作り込み3
再現性5
耐久性4
組み立てやすさ5

レドラー ゼネバス帝国仕様のドラゴン型ゾイドです。
全長は大体240mmくらいなのでそこまで大きくないですが、やはり背中のウイングがいいですね。
ウイング稼働と同時に骨格も連動するので、高度からの高速攻撃もしっかりと再現できてると思いました。(流石に飛ぶことはできませんが)
胴体に内蔵されたゾイドコア部分の着脱もでき頭部コックピットのハッチが開閉もできるのでドラゴン型ゾイドとしては、かなり完成度が高く満足できました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > BANDAI > HG 1/144 ハインドリーシュトルム

えくすかりぱさん 銀メダル

  • レビュー投稿数:148件
  • 累計支持数:1271人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
31件
1986件
プラモデル
61件
0件
フィギュア
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
作り込み5
再現性5
耐久性3
組み立てやすさ5

  以前発売されたハインドリーのバリエーションキットです。

   ベギルベウと同じ構造を持つので、パーツ点数が少ないながら、可動域が広い初心者から上級者まで
 満足出来る良キットです。

   設定でも、使用されている色が少ない為
 1/144キットでも、かなりアニメに忠実に再現されていると思います。

   珍しくキット化されたサブフライトシステムや
 ディランザ ソル等 他の実戦配備機体とセットで
 ディスプレイするのがオススメですよ。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > BANDAI > HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)

聖639さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:157人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
23件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
19件
マザーボード
6件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
作り込み4
再現性4
耐久性無評価
組み立てやすさ無評価

普通に作って、普通にアクションベース4で飾りました。
ガンビットとかを使っていないので、ビームサーベルと縦装備の状態で…。

気が向いたら、ガンビットで格好いい感じで飾るかな。

※水星は個人的にはもう飽きた。次は買わない気がする。
(最終的なデザインが良ければ買うかもね…
ちなみにアナザー系も見ますけど、水星はこれ以上差別化が出来なそう。)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > BANDAI > HG ヒュッケバインMk-II

聖639さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:157人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
23件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
19件
マザーボード
6件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン4
作り込み4
再現性5
耐久性4
組み立てやすさ4
 

購入金額と武装1

通常、飾る予定の武装を装備した状態

 

ようやく作り終わったので、再レビューです。

【デザイン】
ゲームと変わらなさで良い感じです。

【作り込み】
しっかり作りこまれています。

【再現性】
再現はしているかと思います。

【耐久性】
普通に触っている分には、壊れないですね。

【組み立てやすさ】
肩がイメージをつけにくかった。説明書は分かりやすくして欲しかった。

【総評】
付属無しの大戦30からヒュッケバイン30THの付属付きへ買い替えてから
購入できたので、作りましたが良い感じです。

HGにしてはお値段は少し高めですが、バンダイもいい仕事してますね〜と
言いたいですね。
ただし、今更Ver.Kaでゼータガンダムを作り直したのは微妙。
(RGも含めば、相当作り直したのにね。…ver2.0とRGを作っています。)

後、アクションベース4のクリア版が付いてきます。
ただし、台はブラックです。

※後、通販で買おうとすると「売り切れ」ではなく「販売休止中です」に
なっています。
→最近確認したら、「販売を終了しました」と変わりました。
(最初から予約で販売完了になっていたら、在庫が無いんだから、
最初からそうすれば良いのに…。)

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > BANDAI > HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)

mimikaSP3さん

  • レビュー投稿数:112件
  • 累計支持数:529人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
82件
プレイステーション4(PS4) ソフト
25件
2件
ゲーム機本体
6件
19件
もっと見る
満足度4
デザイン5
作り込み4
再現性4
耐久性無評価
組み立てやすさ4

前作から新規金型で登場した改修型なわけですが、結論から言うと出来はすごく良く、ノーマルモデルと並べると細部まで全く違うものでした。
アニメを軽く見た限りではわからなかった細かい違いも、プラモデルで比較すると「こんなに変わっていたんだ・・・」と多くの発見がありました。
作る楽しさはもちろんですが、旧作との比較が楽しいですね。

そして最大の特徴はガンビットライフルでしょう
アニメでもそのインパクトは強かったですし、ガンビットライフルを構えるポーズが最高ですね

ブレードアンテナはもっと先端を鋭くするとさらにカッコよくなるかな

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > BANDAI > SDW HEROES 窮奇ストライクフリーダムガンダム

FD2RRさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:149人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
10件
0件
マウス
4件
0件
ゲーム機本体
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
作り込み4
再現性無評価
耐久性3
組み立てやすさ4

子供と一緒に作りながら思った感想です。
【デザイン】
とてもカッコ良い。透明パーツや金色のパーツなど子供のときに感じていたワクワク感を感じた。当製品はこのシリーズの中でも特に豪華な印象。
【作り込み】
子供用なので個々のパーツは大きいが細かな装飾までレリーフで再現されており豪華さを感じる。
【再現性】
私は原作を知らないのですが当製品のパッケージのキャラクターのカッコ良さに惹かれて購入。
【耐久性】
このシリーズはポーズを変えようと力を入れると他のパーツが取れてしまう感じがする。
【組み立てやすさ】
とても組み立て易い。しかしシールを貼る時の難易度がいつも高い。シール貼りのスキルは上がっていく。
【総評】
このシリーズは本当にカッコ良い。デザインが良い。商品の値段も安いので子ともにたくさん買ってあげられる。自分が作ろうと思い購入した製品も結局子供に取られて作られてしまう。子供がとてもハマっています。設計書のアルファベットがまだ読めなかったのですが、このプラモデルでこのパーツはAだよとか アルファベットの形を教えることもできました。小さい子供には力加減が難しいので度々細いパーツが折れてしまうことがあるのが注意です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > BANDAI > HG 1/144 ガンキャノン(ククルス・ドアンの島版)

えくすかりぱさん 銀メダル

  • レビュー投稿数:148件
  • 累計支持数:1271人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
31件
1986件
プラモデル
61件
0件
フィギュア
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
作り込み5
再現性5
耐久性5
組み立てやすさ4

  8割が、新規造形となり さらにマッシブな
体型になった ガンキャノン。

   可動は、リヴァイブ版同様 アニメのポージングは、ほぼ再現出来る程高いです。

    バックパックの交換により、カイ機とハヤト機の両方に換装可能。

    プレミアムバンダイで、発売される
  ククルス・ドアンの島のキットと合わせて
 ディスプレイしたいです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > マックスファクトリー > 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか PLAMAX 1/72 VF-1S ファイターバルキリー(ロイ・フォッカー機)

Talisman of Deathさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
27件
11件
Wii ソフト
1件
8件
模型
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
作り込み4
再現性4
耐久性4
組み立てやすさ4
   

   

PLAMAXのファイターバルキリーの第二弾です。

【デザイン】
最も劇中のイメージを捉えているバルキリーのキットだと思います。

【作り込み】
このスケールでパイロットも付属するので、十分だと言えるでしょう。

【再現性】
駐機状態、飛行状態の両方が選べるのはいいですね。

【耐久性】
あまり動かして遊ぶキットではないので、大丈夫だと思います。

【組み立てやすさ】
お世辞にもパネルラインがシャープとは言えませんが、作りやすいです。
ハセガワのキットが手強いと感じた人も、このキットなら完成させられるでしょう。

【総評】
同社のVF-1A/Sはマーキングがシールのみでしたが、このキットにはデカールも付いています。
次はJ型を出してほしいですね。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

プラモデル > マックスファクトリー > PLAMAX MF-62 minimum factory みのり with ホンダ小型除雪機 HSS1170n(JX)

菊秋月さん

  • レビュー投稿数:327件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:1人
満足度4
デザイン無評価
作り込み無評価
再現性無評価
耐久性無評価
組み立てやすさ無評価

これは凄いと思いきや全部手作業で組み立てしないとダメなやつやった。うわーきつい。
みのりに小型除雪機ホンダのやつもついてる豪華版パッケージで飛び付きたくもなるわ。
制作時間どんだけ食うんだよ。雪だるまとかついてきたけどバケツもマフラーもセルフでエアブラシすんの。凄ちっちゃなやつ切り出してパーツ組むのって面どいな。想像してたけど思ってた以上にダメなやつだ。それにしてもこの除雪機ホンダかっこいいね。さすがです。鳥肌もんで震えた。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ページの先頭へ

動画付きユーザーレビュー
ユーザーレビュートピックス
ユーザーレビューランキング

(プラモデル)

ご注意