
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
電卓 > カシオ > CLASSWIZ fx-JP700CW |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月27日 13:03 [1762713-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 無評価 |
【デザイン】
他社のと比べると安っぽさはありますが、
特にデザインを求めている商品では無いので。
【使いやすさ】
これまで使ってきた関数電卓より、キーの間隔が狭い。
ですので、押し間違いをしそうになります。
これは、慣れかな?
【機能性】
使い始めなので、まだ分かりません。
【総評】
CANON、SHARPも使って来まして、初めてのカシオ製。
慣れもあると思いますが、キーの間隔が狭いのは。
もう少し大きくなっても良いので、間隔を空けて欲しかったです。
画面は、他社のと比較して綺麗かな?
見やすいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > カシオ > MW-C8C-BU [レイクブルー] |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月26日 21:45 [1762513-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
私の使っているのはピンクです。流石、カシオの電卓です、打ちやすいし、使いやすい。大きさも色々あるので用途に合わせて購入したらよいと思います。色々なタイプがあり、3台購入しました。小さくても12桁あり便利です。あまり小さな電卓だと少し打ちにくいかもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > カシオ > MW-100TC-WE [ホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月17日 13:56 [1759801-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
私用の家計簿等をまとめるのに不足のない、10桁仕様です。
文字盤が上向きで数字が見やすく、ボタンの配置・配色も分かりやすい UI です。
【使いやすさ】
「1」のすぐ下の数字は、「00」ですので、使い始めに慣れるまでには少し注意が必要です。ただ、高額の出費が多い方、また、クレジットカードの突合などで家計簿記録を励行している方は、すぐに慣れますし、むしろこの配置の方が省力化で便利でしょう。
【機能性】
税込・税抜・税率設定も出来ます。他は関数機能も無く、ごく一般的なソーラー電卓です。
【総評】
親から譲られた古い電卓(15年近く前のもの)が、大分年季が入ってきたため、シンプル重視で、今回の CASIO さんの製品に買い換えました。
Excel ベースで家計簿を付けることが多いのですが、 SUBTOTAL 関数などは色分けフィルター抽出時の数値のみを記録することが出来ないため、その一時転記などにも活用しております。
コロナ災禍以降、バーコード・クレジットカード・キャリア決済等の手段でキャッシュレス支払いをされる方も相当数増えたと思いますが、こういうご時世だからこそ、不正利用や使い過ぎ・買い過ぎを防ぐためにも、家計簿記録習慣の重要性が増しています。
自らが出納管理の目的で家計簿を付けることは、自らの労働や、所有地での所得に対する給与で買い物をする社会人として、大事な部分を占めるものであると私は思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > CANON > HS-1250WUC |
よく投稿するカテゴリ
2023年9月15日 17:54 [1759234-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
便利機能付きの扱いやすい卓上電卓 |
デザイン・使いやすさ】
卓上電卓として適度な大きさ、視認性を確保してる大きさの液晶表示部2パターンの「税込/税別」ボタン。Canon電卓独自?の「→」ひとつ消すボタン。集計に便利な「GT」と四則計算を軸にわかりやすく操作性に優れたボタン配置のになっていると感じます。
機能性】
「+/-」をワンプッシュで切り替えるボタンも何気に便利です。「GT」機能は在庫集計時などに重宝します。切り上げ・四捨五入・切り捨てもSW設定で切替出来ます。
総評】
便利です。コレ1台卓上に置いておけば心配ない感じ。PCの電卓ツール比では「抜群だな」となります。ソーラ電源でエコですし。12桁表示まであるとほぼ網羅できる印象です。
大きさ的に携帯はおススメできないけど、軽いので鞄にいれておくのもアリか。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > カシオ > MW-C20C-LB [ペールブルー] |
よく投稿するカテゴリ
- 電卓
- 1件
- 0件
2023年9月11日 13:37 [1758030-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
安っぽいですが可愛いので個人的には好き
小さくて軽く、角が丸いので持ち運びが楽
【使いやすさ】
カシオなのでACの位置が使いやすい
画面がちょっと見ずらいのだけが難点
【機能性】
反応が速い、12桁、00と%と→がある
安いのに簿記2級までに必要な最低限の機能が備わっています
ルートや四捨五入などが無いですが簿記検定には不用です
【総評】
カラーが多いですが、白系の方が画面の数字が見やすく感じました。人によりけりだと思うので店頭で試してみるのがおすすめです
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > カシオ > MW-C8C-YG [ライムグリーン] |
2023年8月30日 09:28 [1752341-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
機能性 | 3 |
10桁の桁数ですが、日常的な計算ならば、足りないということもないとおもいます。ゼロがふたつのボタンもあるのですが、位置が1の数字のボタンの下にあります。そして、ゼロがひとつのボタンがACボタンの下にあります。このゼロがふたつのボタンとゼロがひとつのボタンの配列については、好みがわかれるとおもいます。税の計算がすぐにできるのは、便利な機能です。もちはこべるサイズですので、外出した先で計算したいときにべんりです。デスクのうえにおいて、ながい時間つかうタイプの電卓というのではなくて、ちょっと、計算したいときにつかうタイプの電卓になるとおもいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > シチズン > DM6005Q |
よく投稿するカテゴリ
2023年8月18日 20:50 [1748784-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
デザインは事務所で使うには落ち着いた感じで良いです。
数字の表示部が大きいので見やすいです。
【使いやすさ】
大きさでこちらを選びました。
他と比べても大きいほうなのでボタンがとても押しやすいです。
【機能性】
通常の+-×÷しかほとんど使用しないので機能性については良くわかりません。
メモリー機能やパーセント計算も簡単なので不満はありません。
【総評】
大きくてボタンが押しやすいのでとても気に入っています。
早打ちをしてもきちんと入力ができているので、多くの足し算をするときには重宝しています。
ボタン電池が無くなってもソーラーだけで使用ができます。
暗いと使用できないので、ボタン電池を交換する予定です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > CANON > KS-126WUV-PW [パールホワイト] |
よく投稿するカテゴリ
2023年8月13日 11:10 [1747234-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
CANON(キヤノン)には、あまり、電卓のイメージを持たない人もいるかもしれませんが、昔から、電卓を取り扱っているメーカーです。コンパクトサイズですが、桁数が、12桁なので、普通に使う分には問題ないです。数字の単位がすぐにわかる表示は、よいです。税金の計算がすぐにできるのも、よいです。抗菌使用になっているので、衛生的につかえるとおもいます。キーの配列も、よいとおもいます。キー入力もわるくはないとおもいます。おしゃれなデザインだとおもいます。ただ、キーの色分けをもう少しして、色ですぐに、わかるキーを、もう少し、増やしてもよかったかなあとおもいます。つかいやすい電卓です。サイズがコンパクトサイズで、かばんのなかにいれて、外に持ち出しが可能ですし、その一方で、家の中で、手軽につかうこともできます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > カシオ > DS-2WT |
よく投稿するカテゴリ
2023年8月6日 21:15 [1745178-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
デザインは全く重視していないため滅多に評価しませんが、15年間使用している愛着のあるデザインなので、満点とさせていただきます。
【使いやすさ】
手が大きめな方には、これくらいのサイズの電卓が必要でしょう。
【機能性】
事務屋にとって必要な機能は全てあります(簿記を用いない仕事です)。
とはいえ。√がないのは個人的には☆-1
【総評】
約15年、どこに行くにも持ち歩く、命を預ける愛電卓として活躍してくれています。
このひとつ前に使っていたのも、本体の質感がツルツルな、本機と同じデザインの電卓でした。
小さいことだけが良いわけではないということが分かります。
最近、購入後一度も電池の交換をしていないということに気づきました。
マニュアルを見ると、7年に一度は交換が必要……。
え、15年使っているんですが、まだまだ文字のカスレとかありませんよ?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > ナカバヤシ > ECD-SD02GY [グレー] |
2023年7月30日 18:31 [1741179-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
機能性 | 3 |
みためは、高級感がないですが、キーの配列などに、おおきな問題は、なさそうにおもいました。ゼロがふたつの「00」のキーがあったり、税込、税抜のキーがあったり、桁数も、普通に使うくらいなら、問題ないくらいあります。便利につかえる電卓だとおもいました。キーも色分けがされていて、わかりやすくはなっています。ただ、キーを押したのに、反応していなくて、画面に、押した数字が反映してくれないときもあるので、押したキーを認識してくれているのかどうか、画面をみながら、キーを打つ感じになってしまいます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > カシオ > fx-375ESA |
よく投稿するカテゴリ
2023年7月21日 01:00 [1738502-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 3 |
【デザイン】
シンプルだと思います。
【使いやすさ】
使いやすいと思いますが学生時代はシャープだったのでなれるまで使いにくかったです。
ポケコンが未だに使いやすいと思っています。
【機能性】
必要最低限の機能が備わっていると思います。
【総評】
職場の新人研修で関数電卓の講習をやることになったので予習のために家に持ってかるのが
めんどくさいので購入しました。
5000円ぐらいの上位機種とこの機種で迷いましたが値段が安かったのでこちらを購入
最近のは日本語で使えたりする機種や代入すればいいだけのやつとかがあるので便利です。
少々の数学の知識があればOKです。個人的にPythonが動く機種に興味があります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > シャープ > EL-N942-X |
よく投稿するカテゴリ
2023年7月16日 12:24 [1737231-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
資格試験用に購入しました。この電卓にたどり着く前に、2000円前後の電卓を複数試しましたが、早打ち・・・というほどの速さでもないと思うのですが、打ったキーが抜けていることが多々あり、目視での確認か、もしくはゆっくり打つという対策をとらなければならず、ストレスでした。
この電卓は早く打ってもきちんと認識してくれます。
説明によると、1秒間に20回入力可能とのことです。
速さと正確さが求められる資格試験を受験される方などにおすすめできる製品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > アスカ > C1231BK [ブラック] |
よく投稿するカテゴリ
2023年7月8日 16:10 [1735231-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
たまたま本屋さんにおいてあって買いました。
私はこの計算機のデザインが好きでもうひとつ買いました。
前の方が表面張力で。。。とおっしゃってましたが、
そのキー部分が私は気に入っています。
たぶん女子の心をちょっとくすぐるキーのデザインと言いますか。。
他の電卓にはなかなかないキーがぷっくりして少しツルツルした
滑らかなキーの感触が心地良いです。
仕事で見積もりをするときも電卓を触るたびちょっとウキっとします。
サイズも大きすぎず小さすぎずで良いです♪
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
電卓 > アスカ > C1236S [シルバー] |
2023年6月30日 14:46 [1730908-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
機能性 | 3 |
消費税の計算をするときに、税率を切り替えが、はやくできるのはよいです。画面の角度がつけられるのも、画面がみやすくなってよいとおもいます。サイズが、おおきすぎず、ちいさすぎずで、家のなかでも、つかえますし、外に持ち歩くことも可能なサイズだとおもいます。早打ちをすると、押したボタンが、入力されていないこともあるので、ボタンを押したら、入力されているかを確認しながら、つぎのボタンを押すほうが、まちがいがないのかとおもいます。ながい計算をするときや、資格などのテストなどでつかうタイプの電卓というよりも、かんたんな、みじかめの計算をするときに、ちょっとつかうというタイプの電卓なのかもしれません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
高級感のある素材でコンパクトかつ高音質なBluetoothスピーカー
(Bluetoothスピーカー > WILLEN [BLACK AND BRASS])5
チタニウム素材でデザインも美しく携帯しやすくなった最新iPhone
(スマートフォン > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー [ナチュラルチタニウム])4
(電卓)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
