
レビュー表示 |
|
---|
![]() |
水槽 > ジェックス > 金魚元気 水きれいセットS |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月31日 23:48 [1333189-2]
満足度 | 4 |
---|
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
蓋 |
付属品 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
付属ポンプ |
濾過器は投げ込み式 |
2年保証 |
これ買うの人生で5回目くらいでしょうかね。
内容物は水槽と、ロカボーイS、エアポンプ、ロカボーイパワーアップパイプキット、試供品のカルキ抜きと、試供品の餌ですね。
個人的にはこのサイズの水槽で金魚買うと水が汚れっぽくていやなので白メダカの産卵用のサブ水槽にしていますが、ロカボーイのパワーアップキットが気が利いており、水流を直接拡販せずに優しいものにしてくれているのがポイント高いです。
水槽のクオリティーは、まぁ価格なりで、安っぽい印象はぬぐえませんが、単純に飼育したいのであればこの位で十分でしょう。
夏場、厚い環境でないなら、ヌマエビ系の繁殖用にも良いのではないでしょうかね。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > アールズアクア > オーバーフロー水槽セット 600 |
よく投稿するカテゴリ
2020年12月26日 23:03 [1402562-1]
満足度 | 5 |
---|
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > ジェックス > グラステリアBZ 450S |
よく投稿するカテゴリ
2020年9月27日 10:20 [1371612-1]
満足度 | 4 |
---|
これまでの経験からある程度は分かってはいたのですが、やはり水容量が20リットルにも見たい無いこの程度の小型水槽では、
エアコンなどで室温を一定に保たないと、水質が安定しません。
厳密に言うと、エアコン効かせていても水温は安定しないので水質変化は激しいです。
よほど水槽外に恵まれた環境を用意してやらなければ、見本写真のような水草水槽は無理ですね。
行けるかな?と思って有形草と前景草で水草を試してみたのですが、駄目でした。
魚やエビを数匹飼うくらいであれば何とか行けます。
なお、バックスクリーンの黒は綺麗で、ネオンテトラなどが良く映えます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > ジェックス > グラステリアフィット 200 |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月31日 23:45 [1353133-1]
満足度 | 5 |
---|
横長の本品と縦長の200Hを実験用に併用していますが、どちらも悪くないと思います。
取り立てて良いと感じられるところはないものの、水替えなども簡単なサイズで、すぐにリセットできる実験用途的な目的で重宝できる手軽な水槽と言うところですね。
私の場合は珍メダカの交配や稚魚の飼育に使用しておりますが、悪辣な環境でもなければ水質の急激な変化も起こしにくく、観察もしやすい為、丁度良いと感じています。
価格も安く、数も用意しやす上にデザイン性も高い為、並べて使用しても見栄えがして良いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > ジェックス > ラクテリア |
よく投稿するカテゴリ
2020年7月28日 12:03 [1351981-3]
満足度 | 4 |
---|
ホワイトを購入。使用1ヵ月目の感想。
・デザインがシンプルでよい。
・ろ過はスリムフィルター1枚で、拡張性はほぼ無いが、ベタや小型魚数匹であれば問題ない。
・ろ過室は取り外しなどできないが、シンプルなので底面フィルターなどと比べると手入れはしやすい方だと思う。
・ポンプ動作音は耳を澄ますとヴーと聞こえるくらいでうるさくはなく、水流も強すぎずちょうど良い。
・LEDの光量も十分。
・ポンプへの吸水スリットがやや大きいので、ベタのヒレや稚魚が入ってしまう心配があるが、あらかじめネットなどを貼っておけば対処できる。
・排水機構は、コップですくえばいいじゃんと当初あまり魅力に感じていなかったが、使ってみたら便利だった。
・蓋がプラスチック製なので取り扱いが楽。ピッタリ締まるので、水はね・飛び出しが無くなり、音も軽減される。
・足し水やクーリングファンを使う際はいちいち蓋をずらす必要があり、そこは若干不便(餌投入口はあるが小さい)。フィルターの上部あたりに穴をあけてしまおうかな。
--------
おおむね満足しているが、1点この水槽の弱点と感じるところがある。
水槽本体から、向かって左側は中身が見えないデザインで、また、左側に排水用のスペースが必要な点。この2点から、設置場所が限定される。
例えば、向かって右側が壁で、左側からよく見えるような場所に水槽を設置すると、水景がよく見えない状態になってしまう。
水槽を左右反転させて使用することもできるが、後ろから出ていたコード類が見えてしまうため見た目が良くない。
また、ポンプ側の横ギリギリに壁や障害物があると、ラクテリア最大のウリである排水機構が使用できなくなる。
水槽設置場所の左右にスペースが無い、左右からも水景を楽しみたいという方にはあまり向かないが、そこがクリアできるのであれば、良い水槽なのではないでしょうか。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > ジェックス > グラステリア 300 6点セット |
よく投稿するカテゴリ
2020年6月30日 23:33 [1342844-1]
満足度 | 5 |
---|
実家の片隅で、ほったらかしにしてレッドビーを増やそうと思い購入。
所詮ヌマエビだし、大した手間も要らないし、ほったらかしで、場所を取らず、光も差し込む最低限のもので良いし…と妥協していった結果、安売りしているコイツに決まった。
やっすい割にフチなしで綺麗だし、付属のスリムフィルターも静かでいい。
スリムフィルターがSなので、濾過能力に不安は少々あるのだが…まぁパワーハウスのリングの余った物でも空いたところに突っ込んで、
マツモやらウィローモスやら入れて置けば大丈夫ではないかと期待している。
付属品のショボさはさておき、価格にしては水槽が美して出来が良いのが良い意味で期待を裏切られた。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > ジェックス > AQUA-U |
よく投稿するカテゴリ
2020年6月24日 18:57 [1340767-1]
満足度 | 4 |
---|
【デザイン】◎
なんと言っても、最大の特徴は美しいデザインです。やはり水槽内に配管やコードが見えないと非常にスッキリします。
ここまで機能的で、見栄えの良い水槽はなかなかないんじゃないでしょうか。
Uタワーを左に持ってくる設置がデフォルトのようですが、僕はUタワーを後にする向きで設置しています。これにより、3方向から水景を楽しんでいます。
【静音性】○
寝室に設置していますが、特に気になるほどではありません。近づくと音がわかるくらいです。
ただ、Uタワーの蓋がモーダーの振動で震え、音が大きくなることがありました。これは蓋の接地面にゴムを巻くことで解決しました。
また、水量を減らして使用しているせいか、Uタワー内でモーターの音がやや反響するようでした。恐らく水量をMAXまで入れていれば、気にならなくなるかと思います。
【メンテナンス性】○
基本的にほぼ全てのメンテナンスがUタワー内で完結するので、非常に楽です。水換えの際も、Uタワー側から入水すればレイアウトを崩す恐れがありません。
ただ一点、濾過槽と水槽を繋ぐラインだけは、一度水槽をリセットしないと手入れできないので注意です。下記のトラブルの際は少々困りました。
【備考】
小型のアカヒレを飼っていたのですが、不注意でストレーナースポンジが少しズレた際、隙間から入り込んで、濾過槽と水槽を繋ぐラインに吸い込まれてしまいました。また、吐出口から遡ってラインに入ってしまうこともありました。
こうなった場合、構造上助け出すことは非常に困難なため、一度水槽をリセットする羽目になりました。
対策として、吸入側のストレーナースポンジを付属の貫通型ではなく、非貫通型に変えました。また、吐出口にもストレーナーとストレーナースポンジを取り付けました。
濾過槽への吸い込み事故はままあることですが、他の水槽に比べ、上記の通り救出が困難なので、小型魚を飼う方は特にお気をつけください。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > ジェックス > デスクボーイ WH600 |
よく投稿するカテゴリ
2020年5月21日 01:29 [1329946-1]
満足度 | 4 |
---|
【総評】
外掛けフィルタ(GEX, 簡単ラクラクパワーフィルター M)、底面フィルタ(GEX, マルチベースフィルター S)との相性良好。
水槽左側に、外掛けフィルタと底面フィルタを接続して設置し、水槽長手方向に時計回りの水流を作りました。死水域は僅かで、糞などは底面フィルタ周辺に集まっています。
・外掛けフィルタ(GEX, 簡単ラクラクパワーフィルター M)をデスクボーイ側面(短辺)に設置可能です。
・底面フィルタ(GEX, マルチベースフィルター S)は、水槽寸法にちょうど良く、外掛けフィルタと接続可能です。
・注意点として、外掛けフィルタを使用した場合、付属のガラス蓋では寸法合いません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > ジェックス > ラピレス RV60N |
![]() |
水槽 > マルカン > ニッソー ルームメイト238 |
2020年4月30日 23:46 [1323540-1]
満足度 | 4 |
---|
【総評】
白と黒がるようですが、個人的には黒をお勧めします。
白を見た感じ、どうしても経年で変色しそうな印象でしたから。
物自体はコンパクト水槽としては良く出来ていると思います。
丈夫のスペースを考えても、流水量を考えても、どう工夫しても濾過能力が知れているので
糞の多い金魚などには向きませんが、メダカや数匹の小型熱帯魚であれば問題ないと思います。
純正の濾過マットは能力が弱いので、加工してろ材を工夫した方が良いと思いますね。
あと、LEDは暗いので水草育成には向きません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > ジェックス > グラステリア ベタ |
よく投稿するカテゴリ
2020年4月30日 23:40 [1323495-1]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
本品はベタ用途として売られているようですが私はメダカの卵や、抱卵した少しお高い海老の隔離に使用しています。
小型サイズで扱いやすい上、ガラスの透明度も高いので、観察し易くて便利です。
ただし、アクアリストには言わずと知れたことですが、水量の少ない容器は寒暖差の影響を受けやすく、水質が安定しないので、その点に於いては注意が必要です。
水温や水質の影響を受けにくい生物に対する利用と、あくまで一時的な用途ですね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > ジェックス > グラステリアスリム 450 |
よく投稿するカテゴリ
2020年4月30日 23:37 [1323478-1]
満足度 | 5 |
---|
【総評】
本製品は単品で買うより、お買い得なセットでも売られており、
目的がはっきりしているのであれば、そちらでもよいかもしれません。
かくいう私もセットで購入し、要らないフィルター類は未使用のままヤフオクで売り払い、かなりお得に水槽を入手しました。
ガラスはやや青みがかっておりますが、値段考えるとデザイン的にも悪くないです。
オールガラス水槽らしく、ちゃんと見た目が映えますね。
コスパの良い製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > スペクトラム ブランズ > テトラ 静かなベタ飼育セット SF-17BF |
2020年3月31日 23:45 [1314507-1]
満足度 | 2 |
---|
助言を求められ、とあるバーに設置しました。
ベタ用という事でネーミングでチョイスしましたが、失敗でした。
水槽自体が安っぽいのは価格的に仕方が無いとして、そもそもフィルターがベタに向いていません。
「テトラ (Tetra) 金魚・メダカの静かなフィルター」という外掛けフィルターが付属しておりますが、
十分流量の少ないものではあるものの、水の流し込み口が急斜であることと、水槽の底が浅いこともあって、水槽の中に水が拡販されるような流れが出来てしまい、ベタが落ち着いていられません。
水量を最弱にしても水受けが無いせいで少し流れが出来てしまいます。
コンセプトを間違えていると思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > スペクトラム ブランズ > テトラ 静かなメダカ飼育セット SF-17KF |
よく投稿するカテゴリ
2020年3月31日 23:44 [1314503-1]
満足度 | 4 |
---|
アカヒレとオトシンの稚魚用に購入。
ほとんど同一のセットが「ベタ飼育セット」として売られていたが、ベタ飼育用としては不合格だと思いました。
理由はフィルターで、水の吐き出しにおいて水受けが無い為、急斜からの水がダイレクトに水槽に落ち込み、拡販の流れが出来てしまうから。
が、同じセットでも「メダカ飼育用」としてなら納得できるものだと思います。
多少の流れがあってもメダカなら平気ですからね。
水槽はプラで安っぽいですし、フィルターも大したものではありませんが、ちょっとした飼育であれば問題ないものと言う感想です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
![]() |
水槽 > ジェックス > メダカ元気 ラクラクセット |
2020年3月31日 23:44 [1314500-1]
満足度 | 5 |
---|
とあるバーに設置しました。
セットとしては水槽、外掛けフィルター、蓋、オマケのようなカルキぬきと水質調整剤です。
水槽の出来は…まぁ値段なりです。
個人的には上部のクリーム色の縁は蛇足だと思いましたが、これ無いと蓋を設置できないんですよね。安いやつは。
フィルターはGEXのラクラクパワーフィルターのSです。
取り替えのフィルターがそこそこ安価で、ホームセンターなどをはじめとしてどこででも売られていて入手しやすいので扱いやすいフィルターだと思います。
一部でモーター音がうるさいという不評もあるようですが、言うほどのものかな…?と個人的には思います。
価格を考えると総合的に良い製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ダイヤル操作で簡単で庫内フラットで手入れがしやすい電子レンジ
(電子レンジ・オーブンレンジ > ER-T16)4
乾燥機能に満足!タオルもふわふわに仕上がるドラム式洗濯乾燥機
(洗濯機 > ZABOON TW-127X9L(T) [グレインブラウン])5
(水槽)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
